過去の恋愛の後悔、罪悪感が消えません。
お世話になっております。今回も相談させていただきます。
1年前に短い期間ですがお付き合いしている方がいました。
当時お付き合いしていた彼のことで不安なことが多く、自分が未熟だったこともあり浮気まがいなことをしてしまいました。同時の彼の詳細はプロフィールに記載します。
気持ちが冷めた瞬間に別れを告げればよかったものの、優しいところもあるし付き合ったばかりなのに別れを切り出すのは気の毒、と好きの気持ちというより情が湧いてしまい、お付き合いが続きました。
友達が少なく、親にも相談できなかったので、心の拠り所が欲しくなってしまい、以前親密だった男友達に2、3回ほど会って話を聞いてもらいました。
しかし一度だけ終電を逃してしまい、二人でネットカフェで始発を待ちました。そこで二人1部屋にしたのが悪かったのですがくっつかれたり手を繋がれたりしました。私はすぐにやめてと言い、それ以上のことはせず始発を待ちました。
彼とは別れる決心がつきお別れをしました。ですがその後相談に乗ってくれた男友達のことを好きになってしまい、その男友達との恋愛もついこの間終わりにしました。
当時は恋愛経験がほぼなく、浮気の定義など考えたことがありませんでした。キスや行為に及ぶことはしちゃいけない、くらいにしか思っていませんでした。
なので当時は男友達と二人で会うことにも罪悪感はありませんでした。
ですが今になって当時の彼に内緒で男友達に会っていたことや浮気まがいなことをしてしまったこと、その後男友達を好きになってしまったことに罪悪感を感じています。
短い期間にいろんなことがあったので感情がぐちゃぐちゃです。とても反省しています。
今後はこのような事は無いようにと思っていますが、頭から離れず、自分が汚い人間のように思います。
間違いばかり犯した自分に嫌気が差します。
こんな私ですがなにかお言葉をいただけないでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
恋愛に線引きなんてない。恋愛観は付き合い方は、人それぞれよ。
恋愛にハッキリした線引きなんてないのですよ。自分の責任とも言えますね。苦しくならないように、傷つかないように、自分を守りながら人を愛していけたらいいわね。
プロフィールも読ませてもらいましたが、以前の彼にも問題があったわけですし、あなたが誰かを頼ったのも自然な気持ちだったのではありませんか。
今回のお話を聞きながら、(別にいいじゃない)と思いましたよ。誰かに責められたわけでもないのに、自分を追い込まなくていい。何も悪いことしていないじゃない。何も犯してないじゃない。
気持ちがどこにあるとか、あの時の状態や関係はどうだったとか、誰も知らないことなのだから、そこを自ら明らかにする必要なんてないわよ。
そうやって自分の恋愛観や付き合い方、人の見る目を養っていけばいいのです。自分の幸せのためにね。
質問者からのお礼
ご回答いただきありがとうございます。
たしかに、自分の中で自問自答し、自分を追い込んでいました。
ご回答を読んでいて少し心が楽になりました。ありがとうございます。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )