hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事でのミス

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

バイトを始め1番大きなミスをおかしました。
LINEで連絡が来てミスが発覚し、私があってると思い、同じバイトの子に言いましたが、違っていました。あの時わからないことをどうして上の人に聞かなかったのか
後悔してもしきれません。
解決策は見つかりあとは自分が修正するだけですが聞くことが怖くて自己解決してしまいミスにつながってしまいます。
幼い頃から同じことをきくと「ボケてる」「何度も同じことを言わすな」と言われ社会人になっても同じでした。「何回も聞くのは迷惑にあたる」と言われ聞くこと🟰迷惑、出来損ないというのがどうしても離れません。
バイトを始めて1番大きなミスでした。
ずっと仕事のミスがLINEに来ないか不安で携帯が離せません。
わからないことがあれば聞くそれは当たり前だと思うけれど怖さが勝ちます。
どうすればきくことを当たり前にできるようになるのでしょうか。
どうやってミスをした後に仕事に行けばいいのでしょうか。

2024年7月21日 23:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

より大きな失敗を避けるための責任感

何度も同じことを尋ねたり、ミスを自己申告することで、あなたのプライドが傷ついたり他人からの評価が下がることを恐れてしまうのでしょうね。
そのような気持ちは誰にでもあります。
ただし、ミスの可能性を放置することでより大きな失敗や損害につながるリスクがありますし、そうなった場合はプライド云々言ってられない責任を負う可能性もあります。
被害を最小限にできることこそ優秀なので、ミスを申告することで、あなたが思っているほど評価が下がらないと思いますよ。
また、最悪バイトをクビになっても、多額の損害賠償を求められるよりはマシだと思いましょう。
交通事故だって、ひき逃げするのが最悪であり、素直に通報することが最も大切なのです。
ミスをした後こそ、ちゃんと仕事に行って後始末をすべきときなのです。
自分のプライドのことはいったん忘れて、機械の部品になったような気持ちで淡々と仕事しましょう。
どんな電化製品にもエラーはありますが、エラーの後にすぐにリセットしてまた使える方が便利なのです。

2024年7月22日 12:32
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

安心して下さいね

拝読させて頂きました。
あなたはバイトで大きなミスをしてしまいどうすればいいのかと悩んでおられるのですね。詳細なあなたのことやミスの経緯はわからないですけれども、あなたのその辛いお気持ち心よりお察しします。
あなたは今回のことでとても重要な学び•大切な教訓を学んだのです。
わからなかったらすぐにわかる人に聞くことです。
それはこれからのあなたの人生の中でとっても大切にしていくべきことです。
生きていればミスも間違いもあやまちも沢山やってしまうのです。それを次にどう活かしていくかがとても大切なことなのです。
ミスも間違いもあやまちも犯していない人はいません、存在しません。
ですからミスを犯さない様に先ずはわからないことを一つ一つ或いは何度でも聞いて確認していくことが大事なことですからね。
どうかこれからはわからないところをしっかりと聴いて確認してからやっていきましょう、どうか安心なさって下さいね。
あなたを心より応援してますね。

2024年7月22日 5:41
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

この件があってからわからないことはきちんと聞いてそのままにしないように心がけています

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ