hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が悪いけど寂しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

こんにちは。

私達夫婦は精神障がいを持ってます。
私の病気の1つに、人間関係を上手く構築できない特徴があります。
病気とは関係ないかもしれませんが、
甘えるという事が頭に無く、付き合っていた時を含め5〜6年は経つと言うのに
夫をほったらかし(自分の中では、
そんなつもりはなく楽しく生活してました)寂しい思いをさせてたみたいで、
夫に、夫婦じゃなくて[同居]してるみたい。夫婦の営みというよりセフレと思っていたと言われた時は、ショックが
大きかったです。

若い時、どうしようもなく病んで寂しくて出会い系に走って、男性たちとやりたくもない行為を無になりながらして、家に帰ったら号泣して自傷してた私の過去を知ってるはずなのに[セフレ]と言われた時は、
悲しみを通り越して怒りに変わり、
それなら何でやったりしたの!!と
夫を責めましたが、そんな風な言葉を
言わせてしまった私にも原因はあると
反省してます。

たまに勇気出して、抱きついてみたり
してるのですが恥ずかしくて自分じゃない
みたいでたまりません。
なので続きません。
ネットで[甘え方]を調べても、どれも
実践できない、私には高度な技ばかりです。

夫は、これからもずっと仲良くいたいです。
でも、最近、距離を置かれてるみたいで
悲しくて、こんな自分大嫌いです。

どうすればいいか分からないので、
どなたか助言を下さると嬉しいです。

2024年8月8日 6:57

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

助言

『いつもありがとう。
あなたとの生活は心の支えになってるよ。』

とりあえず、今日から100日。
言葉にしてみてはいかがですか。
夫さまと自分に語る気持ちで。
+++
お返事ありがとうございます。
応援してます。

2024年8月8日 7:51
{{count}}
有り難し
おきもち

昭和48年生まれ。O型。お念仏を大事にするお寺にいます。海外では公務員として宗教者が必要とされている役割を担っていますが日本ではその制度は無いので、心理や福祉関係の資格を担保に社会貢献に務めています。hasunohaとのおつき合いも気がつけば10年。ありがたいご縁です。なんまんだぶつ。
注意することは特にないですよ。申込者さんからいただいた時間です。沈黙も喜怒哀楽も吐露も自由です。申込者さんの言葉に触発されて僕も話し出すこともあります。基本的に1回完結での対応が多いですが、その後の経過なども聞かせていただけると嬉しいです。なんまんだぶつ。

質問者からのお礼

ありがとうございます!!
照れくさいけど、やってみます。

煩悩スッキリコラムまとめ