hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

実家族と縁を切りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

両親、妹弟(以下実家族と記載)はよく喧嘩していて、死ね等暴言を吐くのが当たり前でした。

しかし私は5年前穏やかな性格の主人と出会い結婚し、子供も3人授かりました。夫、義両親と出会い、普通はこんなに穏やかなものなのかと驚きました。

私は県外に住んでいるのですが、私の方にも実家族が喧嘩するたびその詳細の愚痴ラインが何度も来て、ものすごく疲れるようになりました。

一年前、弟から突然「父母は貧乏でカップ麺しか食べてない。やばいからいますぐ姉弟で積立をしたい」と言われました。私は当時妊娠中で専業主婦であること、産んでからもすぐには働けないことを話すと、「じゃあカップ麺だけ食べて暮らせってこと?」と何十回も連絡が来て、着信拒否をしてしまいました。(その後確認したら普通に自炊して食事していました。大袈裟に言い脅かしたいのだと思います。)

妹は精神疾患があり、それでも毎日仕事をし忙しいのはわかりますが、私はこんなに苦労し両親にお金を支援してると話され、私の貯金を聞いてきたり、実家のペットエサ代を私に出すよう急に責めてきます。妹も弟も未婚一人暮らしですが家庭のある私に対しても実家の支援をしろとしつこく言います。

半年前、また実家族の喧嘩で、妹から愚痴ラインが延々届くので適当に返信していた所、突然「死ね社会不適合者」と言われブロックされました。それを母に電話で相談したら「めんどくさ」と言われ切られました。

しかし先日謝罪の連絡があり、妹は私の娘息子たちのことが大好きなので会いたいと言われ、半年ぶりだし...と許してしまい、昨日実家族が家に来ました。

しかし妹弟は私に会うなり「〇〇の時貰ったお金はどうなったの?」と聞いてきたり、母が私の娘にお小遣いをあげようとした際「お前金ないのにカッコつけんな!姉ちゃんの方が〇〇で貰った金があるはずだからあげなくていいだろ!お前は借金してるくせに!」と私の娘の前で母に暴言を吐いたり。
私の娘4歳は後で「お金もらったらダメだったよね」と言ってきて...。

実家族は私の娘息子に会えて満足し帰って行きましたが、私はもう会いたくないです。その気持ちを実家族は知りませんが、もう全員着信拒否して連絡を絶ちたいと思ってしまうのですが、だめでしょうか。

何かアドバイスをいただけませんでしょうか。長くなってしまい申し訳ありません。

2024年9月12日 10:16

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

善きタイミングを見計らってください。

拝読させていただきました。

家族という見えない縄で縛られ、愚痴などキリが無いほどに りりさん が狙い撃ちのごとく集中豪雨にさらされていますね。

「幸せ」になりたい。そう願えば願うほど実家族は幸せとは疎遠の心境を形成させていってます。
それは りりさん 自身の存在が羨ましくもある存在に映っているからこそ、親族だからこそ、当たりやすいからこそとお察しいたします。

通例では「家族なら」、"実家族"は、「私たちが辛抱してまで苦労を見せないようにしよう。迷惑かけてはならない。」となり、『慈悲』を優先しなければならないのです。

嫁いだからには別家族ですから、縁を切るタイミングを見つけなければ危険な縁を深掘りしては、お子様かぎらずご主人様、ご主人様のご親族にまで迷惑を被る事態がやがて生じるかも知れません。

人間というものは、居て当たり前になってしまっては大切なものは見えません。りりさんが突き放すことで、自力で実家族は「もう頼れないんだ。いや、はじめから頼ってはいけないんだ。」と気付かせてあげることも一つの慈悲です。

幸せの分かれ道とは「当たり前」と「有り難い」のたった2つの思考で変わるのです。しかし、実家族には りりさん からの説得や効力は無いに等しくなると現状からはなる確率が高く、かえって実家族からの罵声や愚痴などが増幅する懸念が強いと思います。

何事にもおいても「善は急げです。」

仏教の開祖であるお釈迦さまの有名なお言葉です。
「善を急ぎなさい。善をなすのにノロノロしていては心は悪を楽しむ」

・まだ大丈夫か...
・もう少し様子を見てみようかな...
・やはり親族だから...

いろいろなことが脳裏を巡り、迷いの連続の渦中となります。
「やさしさは時には人を傷つけてしまう。」ことは、ご理解できると思います。

りりさんはご自身の家族を守らなければならない世界でただ一人の妻であり母なのです。穏やかなご主人様が安心して穏やかに仕事を含む生活をしていけることも りりさんの心次第で家族の心境は変化していくことです。

りりさん自身の第一優先としなければならないことを見つけたとき、迷わない答えが必ずでます。

合掌

2024年9月13日 1:11
{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

いただいたお言葉を何度も何度も読み返し心の支えにしております。
ありがとうございます。
全ての連絡先を削除し、着信拒否をしました。
そうしたらしたで、「流石にやりすぎだったかな」という罪悪感や「家に怒鳴り込んできたらどうしよう」という不安が出てきました。怒ると手がつけられないので...。怖いです。
自分が問題から逃げているだけなんじゃないかとも思えてきます。
でもこれでよかったのですよね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ