hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きる意味って何でしょうか?回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

生きる意味って何でしょうか。
私の好きな歌に「寝起き一杯のコーヒーくらいのもんか」という歌詞があります。
そのぐらいしか生きている意味なんてないよね、という点で同意してしまいます。

人と付き合っても、自分とは異なる人種ばかりで、楽しいことなんてない。
関わりたくなくても、関わらないと生きていけない。
どんなに環境を変えても、新しいコミュニティにはなじめず、関わりたくない人、傷つける人は存在する。
だから、死にたくなる。

普通に生まれてきたかった。
周りのみんなみたいに群れるのが苦じゃなくて、人の悪口を平気で言えて、へらへら笑って生きていられるクズどもみたいになりたかった。
そうすれば死にたいなんて思わずに楽しく生きていられたんだと思います。

楽に自分を殺す方法を教えてください。
息が詰まって、放っておいても死にそうですが、、、

2024年9月23日 23:06

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

もっと自分の生きる思考性に堕落していくこと。

どの本やネット記事など見ると、苦しみから立ち上がった、もしくは乗り越えてきたなど、結果「今は楽になった環境・心境」からの心情から、わたしはこのようにして乗り越えてきたのような記事ばかりです。

それは良いことでもあれば、悪いことでもないのです。

現実・現状の「今」苦しみの心境や環境が苦悩で満ちている人にとっては、なかなか乗り越えたくても安易には乗り越えることは困難なのが事実です。

結局は、自分の意志で立ち上がっていかなければならないのですが、瞬時にして人生を好転させることは難しいのが事実です。

そこで、「こうしなければならない。」「こうでありたい。」など、思う向上心が良いように思えたとしても、今はそれを一旦休息させるのです。
自己の心境や環境をまず立て直すことだけに集中をされて、挑める心境へと自己を上げていくことが第一優先となります。

堕落するという言い方は適切ではないかも知れません。堕落でもなく、向上心という努力や頑張ろうとする思い自体が自身を心労へと繋げていることもあります。

今は、あまり自己を追い詰めるような頑張りや努力はもっと体制を整えてからでいいことで、まずは心身ともに自己わ冷静に保持できる体制に向かっていくことに専念してみてはどうでしょうか?

わたしたち僧侶も、仏の教えがあるにも関わらず、すべては上手くいくことはなく、思い通りになることはありません。
これは「四苦八苦の中にある求不得苦」というものに値します。

悩みは苦悩です。しかし仏教ではどんな悩みであろうと立ち向かいます。なぜなら、悩みを悩みとしない精進(努力)の使命感(仏との約束)をしているからです。

トンネルには必ず出口があり、諦めるのではなく、一縷の望みを心の片隅において、必ず希望かぎらず、今こ苦悩の心境から明るみとなる出口があることを信じてください。

悩むということは、実は智慧(心)が芽生えるとても大切な過程となります。

良薬は苦しであり、苦ければニガいほど、人生の味は深まり、実は後々にしか感じることはできないですが、悩んだことは無駄ではなかったのだと思える日が必ず到来することを信じて見てください。

きっと、きっと少しずつですが、希望が見えていき、今おかれている心境は、やがて懐かしい思い出となったり、そんなこともあったなと思える日が来ます。

合掌

2024年9月24日 1:53
{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

拝読させて頂きました。
あなたは生きている意味なんてあるのか?と思っておられるのですね。人と付き合ってもなじめず楽しいことなんてないと感じておられるのですね。人と関わりたくないのに嫌な人と関わり合いを持たなければならず死にたいと思っておられるのですね。詳細なあなたのことはわからないですけれども、あなたがとても辛い思いを抱えておられることは伝わって参ります。あなたのお気持ち心よりお察しします。
あなたは本当は周りの人達と気軽に関わりながら普通に生きたいと思っておられるのではないかと思います。それがなかなかうまくいかずに生きづらいと思っておられるのですね、息苦しさを感じておられるのですね。
確かに人と関わりながら生きることは簡単な様でなかなか難しいところもあると思いますし、自分らしく生きることもなかなかできないですし、自分の思い通りにいかないことばかりかと思います。そんな辛い状況の中では何でこんな思いをしてまで苦しんで生きなければならないのかと思ってしまいますよね。
あなたがその思うのも当然かと思います。
人それぞれに状況は違うかとは思いますけれども、あなたがそう思うことは他の人達も少なからず思い悩んでおられることです。
あなたの思いをここでもおっしゃって頂きあなたの心の中から吐き出してしまいましょう。その思いや苦しみを話しながら私達とも分かち合いましょう。そしてあなたの苦しみを少しずつでも軽くなさっていきましょう。
あなたは決して一人ではありません、ここでも既に私達とご縁を結んでおられるのです。あなたは沢山の方々とご縁を結ばれているのです。
生きることや意味はなかなかわからないかもしれませんが、あなたの思いを分かち合いながらあなた自身をいたわってあげて下さい。
あなたの生きる道はあるのですしあなたの生きる道は見出すことできると私は思います。そしてあなたはこれからも沢山のことが与えられ恵まれてくるのです。
あなたがこれからの未来に沢山の恵みを受けて心身共に健やかに豊かに生きることできます様に切に祈ってます。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年9月24日 1:46
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

「生きる意味」問答一覧

「自分を大切にする」ってよくわかりません

自分を大切にするとはどういうことで、何をしたら、どう思えば自分を大切にできるのでしょうか? 大学の仏教関連の授業で「自分を大切にしましょう」と言っていました。 そうすれば周りの人も大切にできるようになる、一人一人がまずは自分を大切にして、愛しましょうと言っていました。 それを聞いてからもう一年くらいたったのですが、自分を大切にできていないと思うのです。 欠点ばかり見つめてしまって、自分に対して「嫌だな、この人」といった具合に愛せていません。 誰よりも自分を大切にできるのは自分だから、無条件に自分を愛しても良いのかもしれないとも考えたことがあります。 ですが、愛することがどういうことなのかもよくわかりません。本当に自分は愛する価値があるのかということも疑ってしまいます。 また、すべての人がかけがえのない存在だという話もありますが、そうとも思えないのです。 人を傷つけたり、物を壊したり、そういった悪事が度を過ぎた人が本当にかけがえのない存在なのか疑問に思います。 度を過ぎた悪事をする人も自分を愛して良いのでしょうか? もし自分を愛せなくても、仏さまは仏の世界の愛を持ってくれますか? 長くなってしまいましたが、自分を大切にするってどういうことなのか、どうしたらよいのか、欠点のある自分を愛してよいのか、教えていただきたいです。 最後に補足ですが、今回なぜ「自分を大切にすること」について相談したのかというと、今年の春からずっと孤独感があるからです。 この孤独感を解消するにはただ人と関わるだけではなく、自分を大切にしなければ解消できないのではないかと思っています。 最後までお読みいただきありがとうございます。ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

人生に満足した後はどうすればいいですか

初めて質問します。 こどもの頃から1つの理想がありました。家族がいて、持ち家があり、仕事をしている自分がいる。誰に言われたわけでもなく、ただ強い意志を持ってそこを目指してきました。 ありがたいことに、20代後半で叶いました。同じような価値観を持った幼なじみがいるのですが、私たちが思い描いた理想を叶えることの難しさ(特に結婚・出産関連)について話すことも多いです。思ったより早くに実現できたなと思いつつ、簡単だったとは思いません。結構大変でした。 問題はここからです。 理想を目指して生きてきました。そしてそれが叶いました。でも、この後どうしたらいいのかわからず困っています。正確には、毎日本当になんとなく生きています。これまで理想を目指して生きてきた身としては、この「なんとなく生きる」ということが非常に後ろめたいです。理想を掲げて生きている人たちのことを羨み・妬んでいます。 何か新しい理想を見つけられればと思いますが、見つかりません。では見つからないまま何となく生きていけばいいのではと思いましたが、そんな選択をする自分も嫌です。結局、ただ時間を浪費をする毎日です。 人生に満足した後、どう生きていくのがよいのでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ