hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ちゃんと育てられるか不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

以前にもここに相談し有り難しお言葉をいただきました。
母には「小学生になるまでしか可愛くなかった」と言われたことや、育児放棄。
こういう母親に育てられた私ですが、自分が母親になった今。
私も母みたいになってしまわないか、愛情をいつまでも注いであげられる親になれるのか不安です。
母みたいに絶対になりたくありません!
子供にとって「お父さんとお母さんの所へ産まれて良かった」と言われる親になりたいです。

ですが母みたいに離婚してシングルになり、育児放棄する親に自分もなってしまうんじゃないかと無性に思ってしまいます。

こうなってしまわないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
お言葉いただけたらと思います


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

子育ては親育てでもありますね

私も0歳児と4歳の男の子がおり、日々子育ての難しさを痛感しております。
それと同時に、私自身が親として、大人として成長させていただいているんだなとも受け止めております。
次にご紹介する詩は、私自身とても参考にしているものです。ご紹介しますね。

『子育て』
期待しすぎると、
子どもは疲れてしまう
規則で縛りつけると、
子どもは抜け道を探す
何でも言うことを聞いていると、
子どもは自己中心的になる
失敗ばかりさせていると、
物事を途中で投げ出す子になる
約束を破ってばかりいると、
子どもはやる気をなくす
否定されてばかりされていると、
子どもはどうしていいか
わからなくなってしまう
子どもの気持ちを大事にすれば、
子どもは思いやりのある子に育つ
信じてあげれば、
子どもは本当のことを話してくれる
親が自分に正直に生きていれば、
子どもも自分に素直になれる
子どもに任せれば、
子どもは責任感を持つようになる
親が自立していれば、
子どもも自立の芽を伸ばす
健康な生活を送っていれば、
子どもは体を大切にする
支えてあげれば、
子どもは明るい子に育つ
違いを認める家庭であれば、
子どもは生き生きする
あたたかい目で見守ってあげれば、
子どもはやさしい子に育つ
子どもを信じて未来を託せば、
子どもは頼もしい大人になる

以上です。
子育てとは、同時に親育てでもありますね。
共に、大いに悩んで、泣いて、笑って、親になっていきましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

昭和51年6月14日生まれ 日蓮宗新聞 編集委員 本山 妙傳寺 執...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

あり難しお言葉ありがとうございます。とっても心に響きこれからも大切にしていきたい言葉です。頑張って子育てしたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ