hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大学の授業の在り方

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

大学で授業を受けていて教師になりたいと言っている人が数多くいます
でも多くの人は平気で授業に遅刻したり欠席したり。平気で寝たりスマホをいじっていたり。漫画を読んでいたりなど。
でもこのような人達でも教員免許を普通にとり、教壇に立ち未来を担う子供たちの先生になります。
もし私が生徒だとするのこのような先生に指導されたくないと思います。
このような授業の在り方で日本は大丈夫なのかと思ってしまいます。でも自分が注意するわけではなく教授も注意せず。どうせそのような人達は教採も受からないだろうとは思いますが、
でもやはり注意した方がいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの道を歩きなさい

mathさん、はじめまして。

mathさんは、教員を目指して勉学に励んでおられるのですね。教師という子どもの将来に大きな影響を与える仕事を選ぼうとしているmathさんの姿は尊いです。

さて、同級生の無様な姿にmathさんは義憤を感じるのですね。
仏教を開いたお釈迦さまをはじめ、日本の宗派を開いた宗祖は、少なからず悩み人知れず涙を流しています。その涙は、同業の僧侶に対してではなく、「人々を救いたい」という大きな願いに対して流したものです。

mathさんは、もっと大きな視点を持ってください。
大学卒業後は、どのように教師になりたいですか。そして、子どもをどのような道に導きたいですか。子どもたちにどのように将来像を描いてもらいたいと考えていますか。

mathさんは、自分の道を迷うことなく歩いてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ