hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

結婚を考えていた彼が既婚者でした。

回答数回答 2
有り難し有り難し 71

立ち直れません。
食事が喉を通りません。
これから先の希望がありません。

出会って10ヶ月。お付き合いをはじめて約半年。先日一緒に住もうと約束し、今すぐにでも結婚しようと言われていました。

ところが先日、彼が既婚者ということが判明しました。
飲食店経営のため、時間もお金も自由に使えるのでこの半年間、全く気がつきませんでした。

たまたまお店のFacebookページをみていたら、奥さんがコメントをしていてそのページをたどると…。私も何度かお店にも足を運んでいたので、従業員の皆さんもぐるだったこともショックでした。
彼に問いただしたら、全て認めました。その場ですぐお別れすることにしましたが、私の家族が納得しておらず、まだもめています。

友人の結婚や出産など幸せな話題が多い中、素直にお祝い出来ない自分に嫌気がさし、辛い場面が続きます。

これから先私はどうしたら良いのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

次の人を見つければよい

大変でしたね。危うく不倫に巻き込まれる所でしたね。
かろうじて最悪の事態を免れただけでも良かったと考えましょう。
それは男性が知っていて浮気を兼ねた不倫の誘いだったので全て男性側がナントカの極みですからあなたは悪くありません。親には騙されたという事と、私が愚かだったという事で反省の意志を示して、次のお相手を見つけましょう。別に親の為に結婚するわけでもありませんから、あなたが幸せになれる人を選ぶことです。その彼が好きになってしまった事はすぐに忘れられます。
以前にも好きになった人がいたはずです。
恋愛は毎回全力投球になるものです。
人類は70億人以上います。たまたま縁があった、チョット関わりがあった、類似点があった、気が合った、やさしかった、ということだけでそれが絶対的な永遠の彼、運命の人であるとは限りません。それを今回立証できたのです。その人を好きだった自分に執着をしないことです。
裏切られた、騙された、傷ついた、ということがあってもあまりそこに拘泥しない様にしていてください。
そこを過剰に認めますと、ある種の陶酔にも似た被害者意識状態になってしまい心が苦しみの沼から抜け出せなくなってしまうからです。
ここをきちんと自覚して頂ければもう大丈夫です。
男女関係はお互い痛い目に会いながら、よりステキな相手を見つけていくものです。
そのステキな相手に会って、幸せになるためにもあなた自身を長く苦しませてはいけません。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
お悩み相談 080-2065ー9278 月火水木金土日 8:00~21:00

恨まず自分の幸せを、そして彼には・・・

こりんさん、こんにちは。

辛い体験をしましたね。
でもベッキーにならず、すぐ別れて正解でした。続けると逆に妻に訴えられます。
世の中には、女性を食い物にするひどい男性がいるのです。
これも一つの人生経験だったと思って、これからは幸せな恋愛を築いてください。
世の中にはひどい男性もいますが、反面、優しい男性もいます。こりんさんを幸せにする男性は必ずいます。彼を反面教師にして、人をだます生き方をしない生き方、自分の心を磨いて、幸せの道を歩んでください。次は必ず素晴らしい恋愛、結婚ができると思います。

さて彼はそれ相応の報いを受けなければなりません。そして店の従業員も同罪です。
たぶん彼は今後も同じ手口で女性を騙して遊ぶと思います。これからの女性を助けなければなりません。

 泣き寝入りはせずまずは弁護士を立てて、手紙で精神的な損害賠償を請求しましょう。弁護士に依頼するのはあなたに直接連絡が来ないようにするため、逆恨みさせないためです。また恨みで裁判をすると自分も辛くなるので、自分はすっかり忘れて幸せの人生を歩み、面倒な対応は弁護士にしてもらうためです。この案件は十分損害賠償が取れますので、弁護士も乗り気で対応してくれると思いますし、弁護士費用もすぐ回収できるでしょう。

 損害請求は彼の懐とお店の規模によって弁護士と相談してください。少し高いですが適当に一千万円でもいいです。そして支払わなければ、彼の妻に報告して裁判しますと伝えてもらって弁護士に交渉してもらってください。彼の妻に伝えて彼の人生をめちゃくちゃにする方法もありますが、そんなことをしても、こりんさん側の現実メリットがないので実利でいきましょう。損害賠償が入ったら、一部を家族サービスに使ってあげてください。親も少しは納得するでしょう。

合掌 

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

お二方ともアドバイスありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
最悪な事態にならず、本当に良かったです。
新しい幸せを築いていけるよう、前向きにいきたいと思います。
本当にありがとうございました。

煩悩スッキリコラムまとめ