hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

謝る勇気、仲直りの仕方

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

前回お世話になりました。
今回も何卒よろしくお願いします。

義母、旦那、私と私達夫婦の子ども2人の5人で住んでいます。
家は旦那の実家です。
義母には、結婚前からとてもお世話になっており子どもも可愛がって頂いているのでとても感謝しています。
ただ義母は、思ったことをストレートに言う方で言い方もキツめです。
私が家事をするようになり、私の至らない家事に義母から度々注意を受けます。
私より家事や育児を長くしてきている先輩ですし、義母の家なので義母のやり方や指示に従い家事をしています。
ただ目上の方からのキツいお叱りはどうしても恐怖してしまい、このやり方が正解か間違っていないかを考える毎日です。

昨日ある事から義母が怒ってしまい旦那が私をかばって義母と喧嘩になりました。
その喧嘩以来、私も旦那も義母とは口をきいていません。
気まづい中、同居なので嫌でも毎日顔は合わせピリピリした空間にいることが苦痛です。
私が至らない所があったことは事実ですし謝り仲直りをしたいのですが、恐怖心が邪魔してなかなか義母に話しかけられません。
なんとか勇気を出して昨日義母に呼びかけたのですが私を見ることもなくスルーされてしまいました。
今日も謝り話そうとは思っているのですがまた無視されるんじゃないか、怒られるんじゃないかと思うとなかなか話しかけられません。
どうすれば謝る勇気がでるでしょうか。
どうかお助けください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

挨拶は西部劇の拳銃のように、早く言った方が勝ち!

アヤカさん、こんにちは。

義母との付き合いで悩んでいるのですね。
義母と仲良くすることが当然だと思うから辛くなるのです。大昔から姑問題は永遠の課題なのです。
仲良くできないのを前提として生活しましょう。
いろんなことを言われても、人生の先輩だから頭をさげて、聴くふりをすればいいのです。全部アドバイスを受ける必要はありません。

そして仲良くするのは、好き嫌い関係なく、挨拶を一番にすること。
おはようございます。を相手の顔をみたとたん相手よりも先に言うことです。西部劇の対決のように、考えて挨拶しようと思ったらダメです。間髪入れずに挨拶をするのです。
挨拶を先に言った人が勝ちなのです。最初は無視されてもそのうちに相手は挨拶をするようになるでしょう。挨拶とはそういう力を持っています。義母は挨拶しないという前提から気にせず挨拶を続けてください。義母との関係だけでなく、夫も子供も他人も同じです。挨拶はコミュニケーションの基本、そして最初に挨拶する人がコミュニケーションの主導権を握るのです。

がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

「家族親族」問答一覧

義母に思いをストレートに伝えたい

義母に溜まりに溜まった思いをストレートに伝えるべきか悩んでいます。 以前義母から嫌がらせをされ、それ以来私は直接連絡は取らず、妻と義母のみが連絡を少しだけ取り合っています。 妻も当初は私への嫌がらせを見て同じように絶縁関係だったのですが、自分の生みの親ということで、義母からしつこく連絡が来るようになったため、連絡を再開したようです。(今の所私は黙認して状況をみています) その後、義母から妻に手紙が送られてきて以下の文章が記載してありました。 ①地元の人と結婚させれば良かった ②結婚認めなければよかった、後悔している ③妻だけ育児を頑張って、1人だけ辛くてさみしい思いさせられてる(実際は何も実態を知らない、私は毎日自宅で勤務し、家事育児をしている) ④妻に似ている子供が欲しかった ⑤私を「家族じゃない人」と記載 ⑥お中元や他の贈答品などを受け取ってもいい反応出来ないから送らないで、と記載 また、それと同時に上記同様の内容がLINEで私に送ってきました。(今は消されて履歴は見れず)⇒これは妻には伝えておりません。 で、これらに関しては非常に悲しく腹立たしかったのですが、気持ちを抑えていました。 しかし、黙っているうちに、義母自身の誕生日に温泉に行きたいと妻子を誘っていることを知りました。 これだけ私のことを散々言っていて、黙っていれば、無神経に自分のわがままを言っていることを知り非常にショッキングでしたり、はらわたが煮えくり返りそうになりました。 このままいつまでも黙っているのは、良くないと思い、これまでの事について私の思い(嫌がらせのメッセージや行動を弁明・弁解が無い限り、悪影響すぎる為妻子とは接触させないこと)を伝えたいと思っています。 議論の様な会話が義母は非常に苦手なので、LINEで伝える予定です。 これを伝えることでそれ相応抵抗や反発がありそうですが、伝えないとこのまま好き放題されそうです。 伝える前に、一度アドバイスをいただきたくご相談させていただきました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

精神的に追い詰められています

40代の主婦です。主人と結婚して18年。若くして結婚した為、主人の家で一緒にお義母さんとお義弟さんと一緒に暮らしていました。お義母さんは本当に娘のように接してくれてとても良好な関係を築かせて頂いていました。ですが、お義母さんとお義弟さんがお義母さんのお姉さんの住む土地へと飛行機で移り住んでしまい。部屋を引き払う為、離婚した義父の家に間借りさせてもらっていました。その前から義父の話はよく聞かされており、一言で最悪な人です。間借りさせてもらった初日から、人が通る場所で全裸で寝ていて、トイレに私が行けず1年間で5回6回と膀胱炎になり、酔っぱらって人様に迷惑をかけていたり。当時は小さな子供たちがいましたので、このままではダメになってしまうと考え、主人に相談をして私の実家の近くへ引っ越してきました。そこでの数か月…とても充実した楽しい生活でした。 私の両親は自営業をしていましたので、両親の引退とともに実家に住んでお店もやってほしいとのことで、自分の実家へと家族で戻り、両親は二人とも体が弱く自分達の病院の近くへと引っ越して行きました。 実家に私たちが引っ越してきたとたん、嫌で離れた義父が仕事を辞め勝手に住み始めました。子供たちが小さい時は子供たちには酔っぱらったり何かをしても隠してきましたが、子供たちも大きくなり何事も判断ができるようになり。その頃義父は食道がんと心臓の病気などが見つかり、どんなに嫌でもやらないといけないという使命感に色々やっていましたが、酒を毎日のみ、糞尿垂れ流し。怒れば飯はいらんとわがままばかり。長女は依存症関係で保健所などに電話相談をし、このままでは家族が壊れてしまうと私だけが我慢すればとやっていましたが、それもできないくらい、何度も何度もお酒のことで家がめちゃくちゃになっていって。主人は自分の父親なので見放せない状態。みな私に甘えて私さえ居なければと考える様に。何十年と私は我慢してきたので、全てから解放されたいと願うようになり。主人の親戚も主人の兄弟もきっと義父はお荷物で誰も看たくない厄介者を押し付けれたと思っているでしょう。毎日ただ寝てごはんと呼ばれるまで待って、ご飯食べて酒飲んで夜には垂れ流して全裸家を徘徊して片付けるのも私。主人は義父に怒りますが改善をしようとはしません。限界を迎えどうすればいいのか分かりません

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

実家を出ていく直前に知った母の病気

こんばんは。 東京で一人暮らしをはじめた24歳の社会人です。 一人で自立したい、人生を動かしてみたい、その時の気持ちを大切に勢いで一人暮らしを始めました。自分は大人だからと都合の良い盾をつけて親には黙って契約まで進めました。 いざ伝えると自分が思っていたよりも反対されずに、今では応援してもらってます。恵まれた環境で育てていただきました。 一人暮らしを始める前日に父から、母が癌だということを聞きました。 通院していることは知っていましたが、深く詮索はせずに、もしもの場合が怖いから目を瞑るように何も聞いてませんでした。 母は父に、私には伝えないでほしいと言っていたみたいですが、父は伝えることが大切だと思ったのだと思います。それとも一人で抱えてることが辛かったのかもしれません。 母との約束を破って私に伝えた父に対して怒っている訳ではありません。 私はとんだ親不孝だと思います。 一言相談すればよかった、先に病気のことを知れたかもしれない。 一人暮らしは自立だから親孝行だと自分自身に思い込ませていた自分が腹立たしい。 何も知ろうとせずに都合よく一人暮らしをはじめては、勝手に後悔している自分が情けないです。 何をしてあげればいいかが分かりません。 小さい時の思い出を思い出すたび涙がでます。 母が病気と知っていたら一人暮らししなかったかもなのに 人生初めての経験でどうすればいいのかわかりません。時間が解決してくれるものでしょうか。 誰にも言えずに苦しいです。 文がまとまってなくて申し訳ありません。 単に寄り添って欲しいだけかもしれませんが、何かお言葉を頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

愚痴 家のことです

 先日、アルバイト後に気分が悪くなって吐いたら父が来て「大丈夫か?原因はなんだかわかるか?」と聞かれました。私は「げっ」と思いました。両親に自分の弱みを見せて良かったことはほぼないからです。 一応「さあ、熱中症じゃないかな」と答えると「おまえなあ、熱中症で気分悪くなって吐くなんてありえないだろ!真面目に答えろ!」と言われました。ありえなくありません。熱中症の主訴って吐き気とか頭痛でしょ。なんであたしが怒られているのでしょうか。 一応「ちゃんと調べてくれ」と言い返しましたが聞く耳を持ちません。なんであたしがこのクソガキ(50代)を諭さなければならないのでしょう。喋るのもしんどいのに。 とりあえず「ごめんね、全部冗談だよ。体調も悪くないし、全部大丈夫だから」というと彼は落ち着きました。なんであたしが、心配のストレスにやられてわめく無学な子供をなだめなければいけないのでしょう。絶望です。全部嫌になりました。   今、私は希望の進路を定め専門学校に通い、学費を払ったり一人暮らしの頭金を貯めたりしながら、この家を出ていく準備を進めています。 けれども大学を卒業したり、就職先が決まるまでは家にいたほうが上手くいくだろうと思うので、あと5カ月程度はこの家にとどまる予定です。 その五カ月が、長くて長くて、利用するためだとは言えこの家で過ごす毎日がもう長い、長すぎて毎日頭が破裂しそうになります。節約術やお金の上手な使い方とか、長時間外で過ごすすべなども少しずつ身に着けており、どうにか心安らぐ時間を確保しようと努力もしています。が、この家のドアを開けた瞬間脳みそが全部灰色の煙に覆われた感じになります。そこからの時間はほとんど苦痛です。   というか、私は外の世界でうまくやっていけるんでしょうか。体力がなくても働き続けられる(っぽい)職業を目指して頑張ってますが、実力主義っぽいし。本当は毎日、本読んだり好きな絵を描いて過ごしたい…。私怠け者なんです。 怒りっぽいところもあるし。もう全部めんどくさいし死んだほうが楽なんじゃない?←これはちょっと普遍的な悩みですね。   一度出たら、冠婚葬祭とかでもない限り家にはもう…寄りたくないんです。頼ってあれこれ口出しされるのも嫌だ。これ子供っぽい意地ですけど、譲りたくもないです。   ああ…愚痴を聞いてくださりありがとうございます。どうにか頑張ります

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

父母とのトラブルについて

現在、24歳の社会人です。そろそろ一人暮らしをと思いながらも、業務の多忙さもあり、お恥ずかしいながら未だに実家暮らしです。 今朝、ちょっとしたことで母に八つ当たりをしてしまいました。 母は私に対する不満があっても、直接言ってこないところがあり、その時もそこまで不満をぶつけられることはありませんでした。 しかし、その後、母は父に私の不満を訴えたようで、父から私にLINEで「お前が八つ当たりしたから、こっちに被害が出る。」「前からずっと、母がお前に怒らんと甘やかしてるのが気に入らない。俺がキレまくるのがええならこれからはそうする。DV親父になるしかない。」 などのメッセージが送られてきました。父は私と母の間に挟まれる状況が繰り返しており、限界がきたのだと想像します。 しかし、暴言や暴力を想像させるようなメッセージが送られてきており、正直恐怖しか感じません。きっと母は父が私にこの様なメッセージを送っていることは気付いてないと思います。 私としては、母に当たってしまったのは、私の過失だと思いますが、母が私に直接不満を言えず、父にぶつけることで、父の負担になっているという構造については、私に責任はないと思っています。父はわたしを諸悪の根源の様に責めていますが、こんなふうに陰で母に悪く言われ、父からも責められたことで、すごくショックを受けています。 明日、わたしの婚約者と父母と挨拶の予定もあり、大事な節目でこの様なことになってしまったこともとても辛いです。そんな時にこんなメッセージを送ってくる父にも絶望しました。 父母にどの様に話をしたらいいのかもわかりません。謝るのもなんだか悔しいです。ただ、明日の顔合わせの食事会も控えている中なので、とりあえずわたしが謝るしかないのだろうと思うのですが。 どうこの状況を収束させれば良いでしょうか。ご意見いただきたいです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

親との関係に悩んでいます

度々の相談、申し訳ありません。 子どもの頃からの悩みを吐き出させてください。 一人っ子なので、親からは愛情をかけて 育ててもらったことは重々理解していますが、 私も30代後半に差し掛かり、悩みが増しています。 目下、結婚して実家を出たいのに出れずにいることが一番苦しいです。 幼少期より周囲との比較をされながら育ってきました。 よくある話かと思いますが、「〇〇ちゃんは成績が優秀、それに比べてあんたは…」といった話は日常茶飯事です。 今でも「世の中のあんたと同じ年代の人は、家事に子育てに忙しくても頑張ってるのよ」と言われるなど、ちょっとした発言が苦しくなります。 長く勤めている現職がつらい、辞めたいと話した時も「世の中みんなそうよ」とサラッと言われました。 社会人となり、家族の大病や介護、コロナなど様々なことがあり、私なりに金銭的な援助含め悩みながら対応してきたつもりです。 親の機嫌を取りながら、親を怒らせないように、関係を保つことを優先して自分を押し殺して生活してきました(大袈裟かもしれませんが…)。 両親の目を気にして遠出の旅行も控えています。私が外食をしただけでも「外食出来ていいわね」と言われます。 私なりに気を遣い、こちらが全て費用を出して、テイクアウトの食事を注文することもあります。 何かの折にその話をした時には「別にこっち(親)はしてくれと頼んでいない」と言われました。 そんな親ですから、私が実家を出て結婚したいと言い出したら何を言われるかと不安な気持ちで心が押し潰されそうです。 転職希望であることから、早く入籍を進めないといけない事情もありますが、なかなか言い出せずにいます。 親との関係を適切に保って過ごしたいのですが、上手くいきません。毎日心が重く、つらいです。 アドバイスいただけますと幸いです。 まとまらない文章、申し訳ありません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

家庭でのよくない出来事を忘れられません。

 長文失礼致します。  私は幼稚園の頃から中学生まで、母親と、父親の違う30代の姉と主に3人で暮らしていました。  母は幼稚園の頃から私にたくさん習い事をさせてくれ、勉強を含むスケジュールの管理もしてくれていました。  しかし、別居中の父との金銭関係の揉め事が多いこともあり、いつ怒るか予測するのが難しく、自分が悪くてもそうでなくても、腹立たせてしまうと洗剤の泡を目に飛ばされたり、首や鼻口など気道を塞がれたり、髪を掴んで殴られたり、馬乗りになたりと、私からするとその説教は非常に恐ろしくて仕方がなかったのですが、 家庭の事情を周りに話してはいけないと教わっていたので、先生や友達に言うことはできませんでした。私自身も、母のお陰で不自由なく暮らせると思っているので、自ら母を失うようなことはできませんでした。  厳格な母を知っている姉は、初めこそ仲裁に入ってくれましたが、私が9歳になってからは、姉までも毎日目の敵のように睨んだり、邪魔だと言って蹴飛ばしたりするようになりました。(姉の言い分としては、姉はネグレクトを受けていたから、大事に育てられている私が憎かったのだそうです。)  今思えば、母は私の態度や悪い行いに対して説教していて、姉は理不尽に暴力を振るっていただけなのかなと感じています。姉の暴力がエスカレートするにつれ、母は私の味方をするようになり、なぜか母は、私に暴力を振るうことをやめてくれるようになりました。  高校生に上がるときには、姉は家を出ていき、そこからは誰にも暴力を振るわれることはなくなりました。  ですが、母は私のLINEのトーク履歴を隅々確認したり、一日のスケジュールを教えなければ外に出られないなど、今でも制限は多い方です。  私はやましいことなどはなにもないように気をつけているのですが、一度疑われるとずっと信じて貰えず、一ヶ月は機嫌を直してくれません。  そういうことが起こったとき、小さい頃からの説教のことを沢山思い出してしまい、この先一生母から抜け出せないのでは、などと、そのことしか考えられなくなってしまいます。だからといって母のことは嫌いになれないし、友達や先生には病んでいる子と思われたくなく、一切相談できません。ですが、なんとかして以前のことを気にするのをやめたいです。この悩みをなくすには、これからどうすればよいでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ