hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

謝る勇気、仲直りの仕方

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

前回お世話になりました。
今回も何卒よろしくお願いします。

義母、旦那、私と私達夫婦の子ども2人の5人で住んでいます。
家は旦那の実家です。
義母には、結婚前からとてもお世話になっており子どもも可愛がって頂いているのでとても感謝しています。
ただ義母は、思ったことをストレートに言う方で言い方もキツめです。
私が家事をするようになり、私の至らない家事に義母から度々注意を受けます。
私より家事や育児を長くしてきている先輩ですし、義母の家なので義母のやり方や指示に従い家事をしています。
ただ目上の方からのキツいお叱りはどうしても恐怖してしまい、このやり方が正解か間違っていないかを考える毎日です。

昨日ある事から義母が怒ってしまい旦那が私をかばって義母と喧嘩になりました。
その喧嘩以来、私も旦那も義母とは口をきいていません。
気まづい中、同居なので嫌でも毎日顔は合わせピリピリした空間にいることが苦痛です。
私が至らない所があったことは事実ですし謝り仲直りをしたいのですが、恐怖心が邪魔してなかなか義母に話しかけられません。
なんとか勇気を出して昨日義母に呼びかけたのですが私を見ることもなくスルーされてしまいました。
今日も謝り話そうとは思っているのですがまた無視されるんじゃないか、怒られるんじゃないかと思うとなかなか話しかけられません。
どうすれば謝る勇気がでるでしょうか。
どうかお助けください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

挨拶は西部劇の拳銃のように、早く言った方が勝ち!

アヤカさん、こんにちは。

義母との付き合いで悩んでいるのですね。
義母と仲良くすることが当然だと思うから辛くなるのです。大昔から姑問題は永遠の課題なのです。
仲良くできないのを前提として生活しましょう。
いろんなことを言われても、人生の先輩だから頭をさげて、聴くふりをすればいいのです。全部アドバイスを受ける必要はありません。

そして仲良くするのは、好き嫌い関係なく、挨拶を一番にすること。
おはようございます。を相手の顔をみたとたん相手よりも先に言うことです。西部劇の対決のように、考えて挨拶しようと思ったらダメです。間髪入れずに挨拶をするのです。
挨拶を先に言った人が勝ちなのです。最初は無視されてもそのうちに相手は挨拶をするようになるでしょう。挨拶とはそういう力を持っています。義母は挨拶しないという前提から気にせず挨拶を続けてください。義母との関係だけでなく、夫も子供も他人も同じです。挨拶はコミュニケーションの基本、そして最初に挨拶する人がコミュニケーションの主導権を握るのです。

がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ