2022/10/17こころを落ち着きたい
煩悩が激しいです。
今の心は以前とは全く別の本来の道に立った実感はあります。
ただ、日常やる事が多すぎ何から何までどれもつまみ食い状態です。
例えば、
歎異抄や方丈記、古典。最近だと池田晶子さんみたいな哲学を聞いたり読んだりして感動して考え分かった「気で居る」一方、NFTや株の状況やPS5も気になる(気になるごく一部のみ抜粋)。
また、家族を愛しているので家や子供たちの事、妻の事、役所関係も自分以外出来ません。
主治医からはヴィパッサナー瞑想を勧められていて、自分に必要なのはそれだ、と強く認識しています。身の回りが片付いてから日常を完全に遮断し10日間行こうと計画してます。(春先に笑)
限られた一日をもっと的を絞って生きるコツを頂きたく質問させて頂きました。宜しくお願い致します。
※般若心経を唱えるにも家族暮らしの中では抵抗感があります。

有り難し 9

回答 1