hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「将来が不安・未来・先が見えない」問答(Q&A)一覧

将来への不安がいつもあります

バツイチ・アラフィフ独身女性(自営業)です。 社会人と大学生の娘二人とも県外にいて離れて暮らしています。 離婚して約20年、何とか娘を進学させ、生きてこれました。 私は一生賃貸暮らしと諦めていましたが、仕事が順調にいっていることもあり、住宅ローンも組めて、今年新築することができました。 40代後半で住宅ローンを抱えて・・・普通ならもっと早くにしていることをこの歳ですることになりました。 娘にも家を残してやることができました。負の財産と言われるかもしれませんが。 将来への不安、仕事の不安・・・「ちゃんとローンを返していけるだろうか、いや、慎重に検討したし大丈夫、やるしかない」をずっと自問自答しています。 新居に入居しても、嬉しさと新しい家と土地に慣れない不安が混じっていました。 自宅兼仕事場ですが、家にいても眠気がすごかったり、でもずっと忙しかったから疲れているんだと思いましたが、不安もいろいろあったので、霊能者の先生に相談に行きました。初めて相談する先生です。 すると、家・土地に昔からの良くない霊が憑いていると言われました。 裏鬼門に玄関が少しかかっています。 霊感の強い親友も、我が家に来た時にちょうど鬼門に当たる場所に行くと気持ち悪くてダメだとはっきり言われました。霊がいるよと。。。 私も、ちゃんと考えて新築したのに、急な不安感に襲われたことが気持ち悪くて、霊能者の先生に家をお祓いしてもらいました。 男性の霊が2体いたそうです。 お祓い後は私もすっきりし、引越しして3ヶ月が経ちますが、今では恐怖感もなく、「自分の家」になったと感じています。 引越ししたら運勢が良いようにも悪いようにも変わる・・という話を聞きます。 悪い場合、引越し3年後から影響が出てくるとも聞きます。 自営業ですし、そんな悪い影響が出てしまったらどうしよう、もう引越しもできません。 そんなことを考えていたら、私はきちんとこの家を守っていけるのだろうか?手放すことはないだろうか?と悪い方にばかり考えてしまいます。 また、話は変わりますが、父は亡くなっており、母とは絶縁状態です。 母が私に嫌がらせを繰り返し(私への妬みです)、話し合いもできなくなり、離れました。なので、私が新築したことも話していません。 家にいたという霊は私の今後の人生に影響するのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

毎日が不安で将来の展望もありません…。

私は50代の会社員です。 3年前に妻を亡くし、現在中学・小学生の息子たちと3人で暮らしています。 妻が亡くなるまで料理はほとんど経験がなかったため、時短でできるものを探しながらどうにかやり始めて今に至りますが、買い物や洗濯・弁当作りなど毎日の家事は本当に大変です。(私にとっては仕事よりも大変です。) それに加え、年齢の割には子どもが小さいため、親としての目が届いておらず、学校行事や成績・進路のことなど、子どもたちの将来を思うと常に悩みがつきません。 そんな毎日仕事と家事・子育ての両立で時間に追われ、心の余裕もなく、ただ忙しいばかりの生活を送ってきています。 趣味など自分のために何か行う時間など全くありません…。 こんな状況でどうにか3年やってきましたが、子どもたちのことで悩んだときにも、相談できる妻が居ないため、これでよかったのか、と悩むことも多く、不安ばかりの毎日です。 本来であれば妻と悩みや苦労を共にしつつ、子育てを終えた後は楽しく暮らしていけるのでしょうが、伴侶も居ない人生この先楽しいことが想像できず、将来の展望もありません。 50代となり仕事人生も少し終わりが見えてきてこの様な状況ですが、このさき生きていくための心構え・アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

不安で不安で仕方がありません。

以前、夫の不倫・家出の後、再構築することとなり憎しみが手放せないと相談させてもらってものです。 おかげさまで今は憎しみの気持ちは感じることはとても少なくなりました。 しかし、今は不安で不安で仕方がありません。 不倫していた夫がコロナの感染拡大地域に単身赴任になり、私が看護師であり勤め先の病院で感染を広げることを心配し、ここ2ヶ月ほどは夫はうちに帰ってきていません。 しかし、また不倫しているのではないかと考えたり、1人での育児が大変なことや、勤め先の病院もコロナ対応や患者さんからの理不尽な要求、休憩もままならない忙しさや連日の残業に毎日疲弊し、虚しくなります。 転職も考えましたが、また夫が不倫して家出をし、もし離婚となった場合を考えると収入の面でためらわれます。 友人と会っておいしいものを食べたりすることがストレス解消でしたが、今はコロナのこともあり、勤め先の病院より家族以外の人の会食は禁止になっています。 最近、今までさほど気にならなかった回りの人の表情や態度を過度に気になってしまい、嫌われてるとか、避けられてるのではと不安になったり、将来(近い未来も遠い未来も)絶望的に思えて不安で不安で仕方がなくなります。 とりとめがなくなりましたが、不安な気持ちに支配されて苦しいです。 不安な気持ちが少しでも楽になる方法を教えて頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

不安で仕方ない毎日

毎日が不安、ずっと考えてしまう。 久しぶりに質問させて頂きます。こんばんは。中3女子です。ご相談したいことがあります。私は天気が悪い日が苦手です。特に雨が降ったりするとほんとに嫌です。 前まではそんなに怖くなかったのですが、ある理由で天気が悪い日、雨などがトラウマになってしまいました。それは去年の台風19号です。私は関東に住んでいて今までに経験した事のない猛烈な台風が直撃し、何回もアラートはなるし、利根川は氾濫する可能性が高まってくるし、夜中に避難するということは初めてでその時はもう居てもたってもいられなくてずっと泣いていました。 それから雨などがトラウマになってしまい、7月の九州豪雨災害でも自分の地方じゃないのにもしそうなったら...と考えてしまいます。 最近晴れの日が多いですが、学校でも異常なくらい窓をみて晴れないかな、くもりだ、雨降ってきちゃうかな、怖いなと考えてしまったり、毎日スマホで天気を調べたり、そんな大雨ほどじゃなくても降るとほんとに気分下がるし嫌になります。怖いです。 もう9月だし台風シーズンに入ります。今年の予想を見たら去年よりは東寄りだったのですがまた強い台風が来る可能あるし、またあんなのになったらどうしようととても不安です。 親に言って、災害保険などに入ってもらったり、去年をきっかけに防災グッズを揃えたりはしてるのですがどうもそれでも怖いです。今から怖がってしまいます。 どうしたら良いのでしょうか。なんか最近悩みすぎて辛いです。ちっぽけなことかもしれませんがどうか回答お願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

長男の将来、親が決めてしまっていいのか?

以前にも家出をしてその後の躾をどうしたらいいのかと質問させて頂きました。 あれからまだ帰って来てはいません。 今は通っている専門学校の先生とも連絡を取り合い対応しています。 長男は発達障害、学習障害があります。好きな物にはとても力を発揮します。そこで昔から車が好きで整備士になりたいと夢を持っていました。私立高校を中退してしまい専門学校へ行くには高卒の資格が必要なので専門学校の先生に相談して通信制の高校へ転入しました。 何とか卒業し専門学校に入学して半年で学校には来ているけど授業中は寝てばかりテストも全て赤点、補講にも来ないと連絡を受けました。 本人が好きな事で仕事が出来るならとサポートしてきましたがこのありさまです。 今までも何度かちゃんとやるからとチャンスを与えましたがもう、今回は先生達にも迷惑をかけてしまっているしこれ以上高い学費を払うのも馬鹿らしく思えました。色々な問題を起こし長男の為に作った借金もあるので。 本人が帰って来て話をしたいのですが帰らず次の授業料が引き落とされる前に退学の手続きを進めたいと考えていますが 私の中に勝手に長男の夢を潰していいのか?まだ完全に覚悟が決めれないです。 何度も裏切られているのに突き放せない自分がいます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

実家を離れて年上男性との将来について

初めまして。 標題について考えあぐねてこのサイトに辿り着きました。 拙い説明ですがご相談にのっていただけるとありがたいです。 私は九州出身の20代女性です。 2年ほど前から職場で出会った東京在住の13歳年上の男性とお付き合いをしており、 その方との将来を考えたいと思い1年ほど前から東京で一緒に生活をしています。 私は社会人になり一人暮らしをしてきたものの離れても実家から片道2時間以内の場所で、県を跨いで親元を離れたのは今回が初めてです。 いろんなリスクを検討した上で、数年後に九州に帰るつもりで東京で生活してみることにしましたが当初はとても寂しく、また彼との将来の生活基盤に認識齟齬があり彼と別れて九州に帰るつもりでいました。 ただ仕事の関係で急な引っ越しができず、緊急事態宣言期間から今まで一緒に生活をつづけ、一緒にスーパーに行ったり料理をしたり穏やかで楽しい日々を過ごしています。 すると、九州に帰り彼と一緒に生活できなくなることがとても寂しく感じてきてしまいました。 彼も一緒にいたいと言ってくれています。 ただ、九州の地が恋しい気持ちはずっと無くなりません。 両親が近くにおらず頼れる人が少ない環境で、年の離れた彼と結婚するという決断がどうしてもできずにいます。 九州に帰省したら、彼のように一緒に楽しく過ごせる人と出会えたことが幸せなことで結婚してもいいかもという気持ちになり、 東京に戻るとそのように考えていたことが嘘のように将来と東京という土地に住むことに不安な気持ちが大きくなります。 好きな人と一緒に穏やかに暮らして不自由なく暮らせてるだけでも恵まれていて、とても自分勝手でわがままな悩みだと感じています。 冷静に地に足をつけて今後のことを考えていきたいのですが、どのように自分の気持ちを整理したら良いでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

母の将来を気にしてしまう

私は大学生(24歳)の男です。 小学生の頃に両親が離婚し、母親に育てられてここまできました。 母方の実家に住んでいて、今は母と祖父母と同居しています。 私は、母のことをとてもとても大切に思っています。 母とは親友のような関係といいますか、基本的に何でも話せたり、買い物も普段から一緒に行ったり、共通の趣味やイベントに行ったりするなど、とても仲がいいです。傍から見たらマザコンのように思われているかもしれません…。 私は医師になりたくて、医学部を目指して多浪(お金がなく自宅浪人)したのですが、祖父からは落ちるたびにひどい言葉を浴びせられ、深く傷つけられたりしたのですが、母は、私の人生だから好きなように気の済むまで後悔のないように頑張りなさいといつも背中を押してくれました。 (母には申し訳ないけれど、医学部には合格できませんでしたが、現在は他の学部で医療に携わるものを学んでいます) 少し前置きが長くなってしまいましたが、ここからが本題です。申し訳ありません。 私は未だに恋愛経験がないのですが、今後もしも彼女ができた時、母親を一人にしてもいいのだろうかと少し心配しています。 いつか祖父母が亡くなったら、母は一人で住むことになります。 その前に、母は祖父母の介護をしなければならないかと思います。 私は私で恋愛もしたいし、親孝行もしたい、孫の顔も見せたいと思っているのですが、私自身が親離れができていないのか、今後母親が一人で生活していくのは寂しくないのかなとか、心配だなと思ってしまいます。以前将来のことを話したとき、「あなたはあなたの人生、私は私の人生だから私のことは何も気にしないでいい」と母は言ったのですが、そんなことを言われると余計に母のことを大切に思ってしまいます。 母は再婚する気はないのかなと思っていたのですが、母は再婚は一切する気がないし懲り懲りと言われたことがあります。 時々、母が亡くなってしまったらどうしようとか、あと何年一緒に生きられるのかなとか、私に恋人がいないからなのかもしれませんが、母が現在一番大切な人であるがゆえに母のことを考えることが多いです。 母のためにも親離れしたいのですが、将来の母のことをどのくらい心配すればよいのか分かりません…。 まとまりの文章になってしまって申し訳ございません。 程良い親離れの良い方法を教えていただきたいです。

有り難し有り難し 37
回答数回答 3