自分を責めてばかりいます。 私は相手に謝っても誤りきれずにいます。 相手は私を許してくれていますが、私は何年経っても過去を思い出し、不安になり罪悪感を感じ、苦しくなります。これを反芻またはフラッシュバックといいます。 この反芻に悩まされています。 私は精神障害とまた他の障害を持っております。詳しい障害内容はプロフィールに記載してあります。 過去を思い出したその日は、私にとって不安でしかない一日になります。それが日曜日だと次に月曜日の憂鬱さと重なりとても辛いです。 自分を許していいと病院の先生にも相手にも言われますが、私には少し難しく、そして、これは私の個性として生き続けなければいけないと思うと、辛いです。
はじめまして。 私は過去の行いを悔いて、謝罪しても謝罪仕切れてなくて、申し訳ないです。 相手も謝罪を受け入れ、許してくださいました。なのに何年経っても自分が許せません。 AI僧侶に以前相談したのですが、私は相手に愛されている事と、慈悲を自分にも使うべきだと言われましたが、慈悲が上手くできません。 どうすれば、慈悲が上手くできますでしょうか?
前回お優しい言葉をかけて頂いたお坊さん方には大変申し訳ないです 僕はまたしても我欲(悪を行おうとした)の為に阿弥陀様やお釈迦様、仏法を謗る様なことを考えてしまいました また、YouTubeにて阿弥陀様の本願に関する法話を視聴したのですが、集中できず何度も残り時間を確認し、だらけた体制で聴いて寝かけたり、最悪の態度でした これらの行為は深く悔いて、慚愧の心を以ってしか救われないと知ったのですが 余りの罪の重さに、僕は全ての罪を慚愧しきれるのか 口だけしかできないんじゃないか 慚愧の心も阿弥陀様の大悲もすぐ忘れてしまうのではないか 一瞬だけ罪悪感に焦って謝罪をしておきながら 少し経ったら全く気にしていないかの様な、呑気な態度で暮らしていたり 聴聞を聴かせて頂こうにも、先人方が説かれた聴聞の心構えも守れず、更なる謗法を犯してしまうかも そもそもhasunohaで頂いた意見を無碍にしてしまうかもで心配です 元々我が身可愛さで浄土真宗を調べた身で、知識も半端で心から極楽に往生したいとも思えていません また、罪を心の内に隠すことは最悪の行為とされている様で 既に消去した一万超えの違法ダウンロード、(もっと多いかも)のアップロード、中傷行為、中傷行為後、謝罪や罰則を家族から意見を貰っていたことを隠していること、友達についた嘘、親に対して五逆罪になる様なことを思ったこと、全て本人に謝罪をするべきなのでしょうか 毎回要領を得ない駄文で、申し訳ないです
1ヶ月前に旅行先でくじを引きました。 友達と一緒に行い、沢山くじを引きました。 帰って確認するとくじで引いた数と景品の数が合わず、多く景品を貰ってしまっていました。電話でお店に連絡したところ、「こちらの不手際もあったので今回はそのまま貰ってください」とのことでした。 言い訳になってしまいますが、時間に余裕がなく焦っていたので間違えて取ってしまいました。お店に連絡したあともネットでそのことばかり気にして、同じようなことをしてしまった方がいないか検索ばかりしてしまい仕事中も考えてしまいます。 申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、もし見つかったら逮捕されてしまうのではないかと不安でいっぱいです。 どうしたら良いでしょうか、
最近、ちょっとしたことに罪悪感を感じてしまいます。勿論、謝るべきだなと思った事は直ぐ謝るのですが、普通の人なら気にしないようなことに対しても、謝った方がいいのかな?って何に対してもそう思ってしまうときがあります。 例えるなら、外に出かけてて、壁にカバン、もしくは手が軽くぶつかっただけでも、傷付けてしまっていてはどうしようと思って確認しても傷も何一つ無くても、明らかに自分がぶつけたところとは違う所に傷を見付けた時も、実は私がしたんじゃないか?ってモヤモヤしてしまったり、他にも普通の人なら謝らないような小さな事に対しても罪悪感を凄く感じてしまい常に謝ろうか考えてしまいます。 ですが、最近は、その何に対しても罪悪感を感じて謝ろうとするのは、相手を思って謝ろうとしてるのではなく、自分のこの何に対しても感じる罪悪感を消そうとして気持ちを押し付けようとしてるだけだと思うようになりました。 本当に相手を思うのなら、時と状況を見極めて、何の為に謝るのかを考え、相手のためになることをするべきだと思うのですが、普通なら気にしない小さな事でも、申し訳ないことをしたと思い、凄く罪悪感が出てきてしまいます。 特に、大きな失敗した時やメンタルが落ち込んでる時にこういう風になりやすいです。 どうしたら、必要以上の罪悪感を感じなく、小さな事に対して動じなくいられるような精神力を付け穏やかにいられるようになりますか?
(相談の内容はマイページをご参照いただけますと幸いです。) 以前こちらでご相談してから、気持ちも落ち着き普通に過ごしていました。もう自分の過去の過ちもしまい込んで、なかったことのように振る舞っていました。 しかし最近急に、自分には楽しく生きる資格はないじゃないかと感じ、食事を取ることも、家族と話すことも、趣味に取り組むことも、何もかも憚られるようになってしまいました。 しばらく平然と暮らしていた自分にゾッとしました。 家族に心配をかけたくなくて何とか元に戻ろうとしますが、やはり自分にはそんな資格はない、一生死ぬまで1人で苦しまないといけないと思います。 その反面、こうやってここで相談したり、親に打ち明けたくなったり、誰かに許してもらいたいと言う自分がいて、より罪悪感が増してしまいます。 私はこれからどんな顔をして生きていけば良いでしょうか。 たくさんの相談が届いており皆様お忙しいとは思いますが、何かご助言をいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
こんにちは。 私は子供の時にもあったのですが、急に過去の事や普段していることについて悪いことだと思った時に、次からそれをしなければいいことなのに、わざわざ親にそれを告白までしないと辛くなってしまうようなことが何回かありました。 昨年の夏、結婚して5年程の夫のことを心からいい人に出会えたなと思うようになったのですが、それと同時に急にある罪悪感が押し寄せてきました。 結婚生活を始めてから実は昔好きだった同級生を何故かまた焦がれてしまい、直接的な連絡は絶対にしなかったものの、元々snsでは繋がっていて必ずいいねをくれるので、いいねを貰えると嬉しいなと思ったり、彼によく思われたいと思って写真をあげてしまったり、自分の運営しているサイトをアップしたりしていました。その時も時々罪悪感はあったのですが、義実家からのつらい当たりなどあり、半ばストレス発散も感じもあったかも知れません。 その事が急に申し訳なくなりました。心理の専門家には、直接的な行動(連絡や会うこと)をしていないのだから、罪に思わなくていい、完璧主義すぎるからそうなると言われました。 耐えれなくて夫に簡単に伝えてしまいましたが、夫はそれでも結果的に今隣にいてくれてるからいいんだよと言ってくれと救われました。 それから、同級生を思い出すことはあってもこんなに辛くなるならもう彼のいるSNSはしばらく見ないようにしようとアプリを消しました。ただ、他にもSNSには大事な友達もいるし、私も直接的な不倫までしたのでは無いので大袈裟だったなと思い、アカウントはそのままにしておきました。 そして今年に入り、またSNSには他にもたくさんお友達がいるので、気になっていた同級生に向けてではなく、みんなに近況でも伝えようかなと久々にアップしました。 ところがアップしてしばらくして、彼以外の他の友達からコメントなどがあって、やっぱり楽しいな〜と思った矢先、本当に彼のことを意識しないでアップしたのかな?(意識しないようにしすぎて自分で分からなくなってる感じ)彼からいいねまた来たらどうしようなど余計なことまで考えて、削除して、罪悪感だけが強く押し寄せて来ました。 周りには浮気などの経験があっても今を楽しく生きてる人がいるのに、過剰に気にして辛いです。 切り替えて今を前向きに過ごすにはどうしたらいいでしょうか。
先日、ある大学の入試を受けました。英語のリスニング中、アナウンスがあるまでめくってはいけないページをめくって、次のページを見てしまいました。 一番上の行を見てそれに気がつき、慌ててページを元に戻しました。試験官にも注意されず、その後は問題を解くことに必死でした。 結局その大学から合格をいただき、両親も喜んでくれました。 しかし、故意でないとはいえ自分のしてしまったことはカンニングにあたるのではないか、もしかしてあの時ページをめくったせいで私は合格したのではないか、本当は別の子が合格するべきだったのではないか、とネガティブな考えばかり浮かんでしまいます。 一瞬のことでしたので設問は見えなかったと思います。他人の解答を見たわけでもないし、カンニングにはあたらないのではという気持ちもあります。 こんなことを両親に話せばガッカリされるかもしれないし、罪悪感を背負わせることになったら本当に申し訳ないです。 今更こんなことを言っても仕方のないことでしょうが、お返事を頂けたら有り難いです。よろしくお願いいたします。
私は罪を犯しました。主に子供の頃にです。 たくさんの人に被害を与えました。 謝って許してもらおうにも、もう相手がいません。 最近、ささやかな幸せに目を向けるようになりました。 そこで、ふと思うのです。 こんな私が幸せであっていいはずがない。 幸せにならずに、ずっと日陰でひっそりと生きていくのが、せめてもの償いではないかと思います。 わたしは、これからどのように生きていけばよいか、ご指導願います。
文章が支離滅裂でしたら申し訳ありません。 去年の夏頃に、占い師からものを捨てた方がいいと言われ、さらに自分の体調のことで思い悩んでおり、治療をしても思い通りに良くならない自分の身体が憎たらしくて、ストレスが酷く、とにかく現実が許せなくて、自殺する勇気もないので、ストレスの赴くまま、自殺の準備かのように部屋のものを半分くらい捨ててしまいました。おそらく精神的な自傷行為のようなものだったと思います。たぶん、自殺のような意味合いで、すべてを消したかったんだと思います。 それから1ヶ月ほど経った頃、だんだんと捨てたことに対する後悔が強くなり、今では捨てすぎたことに対して大きな喪失感を抱え、鬱になっています。ひどい虚無感がつねにあり、頭がストレスでおかしくなりそうです。 自分が大事に集めてきたものがなくなってしまい、アイデンティティ、大切だったものがなくなった感覚、自分自身の一部が消えてしまったような感覚があります。 お買い物を楽しもうとしても、でももうどうせ大事なものがほぼなくなったから今更買ってもどうする?と、いまさら頑張っても無駄な気持ちになって、何も楽しくありません。 ですが物がなくなり生活に困っているわけではないこと、実際に今まで物が多すぎたことは確かで、捨てたことも悪いことではなかったのだと思います。それに捨ててしまった失敗に固執しても前に進めないこともわかっています。ですが、頭でわかっていても、気持ちがついていかず、納得ができません。 ちなみに4年前にこちらで元彼と別れたことを引きずるという相談をさせていただきましたが、その時も頭で理解していることと気持ちがついていかず、思い悩みました。そしていまだに引きずっていますし、きっとこれから先誰かを好きになることもないのかなと諦めています。 ものを捨てすぎて鬱になる、なんて側から見ると小さな失敗かもしれないのですが、自分の中では大きな喪失となっており、これから立ち直れる気がしません。今まで集めたものがもう買い直しもできないようなものだからかもしれません。積み重ねたものが全部なくなってしまった気持ちです。 何をしようとしても、あの楽しかった過去の自分には戻れないんだ、と悲しい気持ちになります。 もう疲れてしまいました。長々と申し訳ありませんでした。
自分は気づかない間に友人に都合よく約束を破ってしまった。そして疎遠になってしまった。申し訳ないと思っている。反省している。人として終ってることをしてしまった。そんな自分が嫌い。もう一生自分を許してはいけない。もっと自分を追い込めばいい!もっと自分を責めなきゃいけないけない。もういっそう自殺をするのが良いのかと自分の犯した罪に後悔してしまいます。どうすればいいのかわからない。どうしたら罪を償えるからわからない。自分を許すって聞くけど自分は悪いことをしたのに自分を許すのは性格悪いと思ってしまう。本当にどうすればいいのか。
罪悪感のない状態が怖いです。 最近誰かが批判されていたり、誰かが誰かを恨んでいるというような内容のネットの書き込みを見て、 自分がその加害者になった気分になり、ひたすら1人で謝り続けるといった行為を辞められません。 過去に人の心を傷つけてしまった事や、数々の失敗してしまった事などを毎日思い出し、 また自分の粗探しがこの頃趣味になっており、 自分は生きていては迷惑であると思い知りました。 しかし、私なんかに〇ぬ権利もなく、苦しみながら逃げられずに生き続ける事がせめてもの存在してしまった事への償いなのかもしれないと迷い、 最終的に、行きながらも当然幸せを感じる事は許されない。むしろ自らどんどん不幸になり苦しまなければならないんだと結論づけました。 万引きから殺人事件まで何らかの加害者となってしまった方々が、ネットで誰かから批判され、 「〇ねばいいのに」や「許さない」「一生苦しめ」等の言葉を投げかけられているのを見て、 自分が言われているような気分になり、恐怖や希死念慮、血の気が引くような感覚を味わっています。 少しでも暇がある時や、休みの日は1日中そう言った記事や掲示板を見るだけで終わってしまう事も毎日のようにあります。 先日病院にて抑うつ状態と診断されてしまいましたが、こんな自分など診断して頂く権利はないとお医者様に申し訳なく思い、 まだまだ苦しまなければならないと焦っています。 一方で苦しみを怖がっている甘えた自分もいます。激しく怯えながら何か罰を受ける事こそが私の義務なんだといつも自分に言い聞かせています。 こんな事をしていたって私がのうのうと生きる事が許されるわけありませんが、せめて罪悪感を味わっている状態でないと不安でどうにかなりそうです。 こんな風にいつまでも自分本位な事も最低だと思います。 もうどんな生き方をすれば良いのかがわかりません。人生を終わらせたくて仕方ありません。 もし宜しければどなたか知恵を授けていただけませんか。 拙い文章で申し訳ありません、 お坊様の忙しいかもしれない時期に本当に申し訳ありません。。
こんにちは。 会社の仲良い同僚とご飯に行き、絶対秘密にしてと約束した上で私の悩みや職場恋愛の事などを、他の人に話していました。 簡単に信頼してしまったこと、彼も同じ職場なので申し訳なさでいっぱいです。 ガツンと言いたい気持ちもありますが、ぐっと堪え当たり障りなく過ごしています。 自分だけなら良いですが彼のことを話してしまった罪悪感が消えません。 どう心を切り替えていけば良いでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。
昔の失礼だったことや過ちを後悔して辛くなります。 そのひとつに、 7年ほど前、母を亡くしました。 その時まだ20代前半だったわたしは、葬儀は父に任せており、細かいことはわかりません。 香典は辞退します、と伝えていたのですが、私の職場の上司数名からそれぞれ個別で、御香典を頂いたようです。(職場の福利厚生でも頂いていて、忌引休暇あけのときにお礼と、職場の皆さんへお菓子をお渡ししました。) 上司の皆さんへ、その時のお返しをしなければならなかったのに、出来ていないことを今更思い出し、大変後悔しています。(父に、これをお渡ししておいて、と言われていたものを渡せていません。カタログギフトだったのかな?と思いますが、中身は分かりません。) 言い訳になりますが、このようなことが初めてで、どうしたらいいか分からなかったのと、あとから渡そう、と思って忘れてしまったのだと思います。 今になって、自分が結婚したり、他の方の葬儀に参列したりする機会もあるなかで、やっと大人の常識もわかってきて、あの時なんて失礼なことをしたんだと、本当に恥ずかしく、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 何年か経ってから私は異動になり、退職なされた方もおられるため、皆さんと連絡は取れない状況です。そのことがあっても、異動するまでの数年間、上司の皆さんには大変よくしていただきました。 このようなこと以外にも、自分の未熟だったこと、失礼だったこと、自分の後回しの癖による過去の過ちや失礼だったことがたくさんあります。次々と思い出してしまいます。罪悪感で辛く苦しいです。
こんばんは。 今回相談させていただきたいと考えたのは、最近ふと心の中にモヤモヤする物の存在に気が付いたからです。それを自分の中で探ってみたところ、小さいころにいつも一緒にいてくれた兄に関係する事でした。 私は軽度の発達障害(ADHD)を持っています。子供の頃から親に伝えられて育ってきて、周りの子供とだいぶ違うことはかなり早くから自覚していました。母親が福祉関係の仕事についていたこともあり、両親は私のことを受け入れてくれていました。 学校の先生にも障害のことについて話し合いをしてくれていたので、問題がないわけではありませんでしたが、小中高と不登校にならずに登校させていただくことが出来ました。 でも私が障害を持っていたことによって、兄が孤独感を感じるようになっていったんじゃないかと思うのです。家庭内では発達障害を持つ私が、生活面でのサポートなどで両親の注目を引き付けていました。そのおかげで兄は大好きな母親から見てもらえる機会も少なく、家の中で一人ぼっちに近い感情を持っていたのではないかと思います。 兄が家から遠く離れた高校に入学し寮に入ってから、兄弟での会話がだんだん少なくなり、彼が大学に進学して一人暮らしを始めてからは関係が完全に途絶えました。関係が元から悪いこともあり、母とも連絡を取り合ってないようなのです。正月でも実家には帰省せず、父と辛うじて連絡を取り合っているみたいでした。 私と兄はSNSや電話を含めた一切のコミニュケーションが、現在存在していません。 私は両親との関係も良好で、特に母とは仲が良いです。それで兄は自分から母親を奪った私を憎んでいるのではないかと最近考えるようになりました。 実際に私のせいで兄と両親が疎遠になったことは事実なんです。以前にSNSでこちらから兄と連絡を取ろうとしたのですが、そこから今日まで兄からの返信が来ていません。彼に電話をかけようとも思いましたが、子供の頃のことを責められるんじゃないかと思うと動けませんでした。 兄は小さい子供の頃から面倒見がよい性格で、決して悪い人では無いんです。一人暮らしを始めて孤独を知ってから兄への罪悪感に気が付きました。 自分でもこの気持ちをどうすればいいか悩んでいます。
いつもお世話になっております。 私事ですが、2年程前に居眠り運転をしてしまい交通事故を起こしてしまいました。 相手の方は、80歳の男性で肋骨骨折とむち打ちという怪我を負わせてしまいました。 事故を起こした当時私は学生でした。 当時、自分に自信が無く部活や恋愛も上手くいかない状況で大変苦しい時期でした。 苦しい中でも、自分なりに考えて行動して成長する為に努力していました。 そんな中、交通事故を起こしてしまい罪悪感と悔しさと情けなさで心が苦しく2年経ちましたが中々受け止めてられません。 今振り返ると、苦しくなった理由に自分で自分の弱さを認められない事があったと思います。 出来ない自分を認めて、周りに頼って力を抜いてやっていればあれ程苦しまなくて良かったのでは無いかと思います。 そして、それが出来ていれば居眠り運転なんてしなかったのではないかと思ってしまいます。 孤独に頑張ってきたのに、なんでこんな目に遭うんだと悔しくて、悲しくて堪らないです。 本来であれば、怪我で済んだと思い次に繋げていきたいのですが、相手の予後も気になり気分が落ちてしまいます。 昔の自分、事故のことそこから前を向ける様になりたいです。 よろしくお願い致します。
お忙しい中、私の質問を開いていただきありがとうございます。 最近、良かれと思ってしたことが悪いことだったことに気がつきました。猛反省して、二度としないと心に決め、私にできる償いもしました。 しかしそれ以来強い罪悪感に心が支配され、食欲が湧かず、やる気が起きず、暗い気持ちで過ごしています。 私はとても優しい家族や友人に囲まれて幸せに過ごさせてもらっています。しかし、こんな悪いことをしてしまって、しかもそれを誰にも言えない自分がみんなと一緒にいていいのだろうかと思ってしまいます。隠し事をしているようで、後ろめたい気持ちでみんなといるのが申し訳なく感じてしまいます。 本当は誰かに打ち明けたほうがいいのかもしれません。しかし、誰かに言って解決することでもなく、相手に深い悲しみ、失望を与えるだけになってしまうのではと思っています。大切な居場所を壊すくらいなら、一人で背負う。そう決めたのですが、やはり辛く、苦しい気持ちでいっぱいです。 このまま食欲が湧かず無気力な日々が続けば大好きな親に心配をかけてしまいます。 こんな私でも、できることなら勉強を頑張り、将来は人の役に立つ仕事がしたいと思います。また、わがままに聞こえると思いますが、変わらず周りのみんなと幸せな日々を送りたいです。 罪深い私が幸せな生活、明るい未来を求めるのはいけないのでしょうか?罪悪感や不安に押しつぶされそうな時、どうすればよいのでしょうか? 長文になってしまいました。どうかご回答お願いします。
以前質問させていただいた内容の続きになります。前回自分の不貞行為による後悔と反省をお伝えさせていただきました。その後やはり毎日ふとした瞬間に自分のしてしまったことの罪の重さに後悔と申し訳なさで消えたくなってしまいます。 何も知らない旦那さんの笑顔を見る度に胸が苦しくなってしまい、一緒にいる時間が1番幸せなはずなのに目の前の幸せな時間に集中することができません。何をしていてもなぜ自分はあんなことをしてしまったんだろうと1日中自分を責めることしか出来なくなってしまっています。 過去と向き合い前に進んでいかないとこのままではダメだという気持ちと、こんな自分は幸せになってはいけない一生苦しんでないと償えないという気持ちで頭の中がごちゃごちゃです。 今回のことで自分が傷つくより、自分が裏切って人を傷つけることの方が辛いことに気がつきました。本当に二度と同じ過ちは繰り返しません。 こんな私でも幸せになろうとしていいのでしょうか。またここで懺悔させて頂き、もう二度と同じ過ちを繰り返さないと誓った上で大切な旦那さんと幸せに生きていくために過去を忘れていこうとして良いのでしょうか。 日に日に幸せを感じることが怖くなっています。こんな私に今後の生き方についてアドバイスを頂けましたら幸いです。
私は罪を犯してしまいました。自身の仕事柄でやってはいけない罪です。 今はまだ明るみになっていません。しかしいずれ明るみになると思います。その際には、私は自身の社会的地位を失い、世間から多くの批判を浴びることになると思います。 毎日、罪を犯してしまったことを後悔しています。あのとき、なぜあんなことをしてしまったのか、日頃のストレスなのか自己の欲求を抑えきれなかったのか、そんなことばかり考えてしまいます。 もういっそのこと死んでしまおうとすら考えました。首を吊ろうとしましたが、うまくいきませんでした。 毎日が息苦しく辛いです。できればこの辛さから逃れたいと考える自分がいます。本当は向き合っていかないといけない、自分の犯したことは自分で償っていかなければいけないとわかっています。 しかし、やはり自分が可愛いのでしょう、自分の心配ばかりしてしまいます。そして家族に迷惑をかけてしまうこと、家族を悲しませ私のせいで生きづらくしてしまうことをただただ後悔してしまいます。 自分の罪との向き合い方がわかりません。罪を償うためにも生きていかなければならないことは分かるのですが、後悔の念で死にたいと毎日考えてしまいます。 私はこれからどうしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。 母に対して、母の望む娘になれなかった罪悪感が酷いです。 母は女の子である私の存在を喜び、高い着物や服を買い与えました。おしゃれな娘と出かける夢があったんだと思います。 ただ、私は神経質で気難しく、ガリ勉で母の望むような娘とは真逆でした。 鬱も患い、不眠がひどく、一度も来たことのない着物に充てた金を病院代にくれたら助かったと思います。 せっかく産んだ娘なのに、憎まれて可哀想、私と縁を切って、望む娘を養子縁組してほしいと思いますが、、、なかなか言い出せません。 母はここまで私に嫌われてるとは思っておらず、嘘ばかりつかないといけない実家、母の機嫌をとってあげないといけないことにうんざりします。 自分の自我を完全に捨て、母の望む娘に中身を入れ替えたいくらいです。 今はほぼ連絡をとっていないのですが、こんなに産みの親を憎むロケでなしなんか、生まれてこなかったことにしたいと思い苦しいです。