私は50代の主婦ですが10年くらい前に色んな人を苦しめてきました。 不倫やら、いじめ等 今思うと何故そんな事したのかわからないのですが 毎日申し訳なく思っています。 その事が原因か長男の離婚やら私の原因不明の体調不良等があるので 恨まれているのではないかと考えてしまいます。 私は過去の行いの償いは出来ますか?どうしたら償う事ができますか?
以前、電車の中で痴漢をしてしまいました。 駅に着いたときに腕を掴まれそうになって、咄嗟に走って逃げてしまいました。 今でもいつ警察が来るのか、怖くてしょうがありません。 悪い事だというのはわかっていて、卑劣な行為だという事も分かっています。端的にいって人間のくずだと思っています。 過去に一度留置されたこともあります。 きっかけは些細なことでしたが、そこからどんどんエスカレートして、自分を止められないでいました。 なるべくすいている時間にいったり、混まない電車に乗ったり、しそうになったら自分に罰を与えるなどしています。 本当はやりたくないし、もう辞めたいのにその時々の感情に支配されてしまう自分がいます。 その時の感情に支配される自分が嫌いで、本当に申し訳なくおもっていて、それでも満員電車が来ると自然と目で追ってしまう自分が嫌いです。 病院に行った方がいいと探していて、近く心療内科を受けようと思っています。 自分を思ってるくれる家族がいて、自分を信じてくれる友人がいて、それでも支配されてしまう自分が嫌いです。 誰にも相談できずに、またやってしまうのではないかと怖くて仕方がありません。 今はテレワークが世の中的に認められているので、出来るだけ家で作業する用にはしているのですが、それでもたまに会社に行かなければいけないときに(且つスケジュール上、どうしても満員の電車とバッティングしてしまう)電車に乗るのがつらいです。 このどうしようもない気持ちと相手に対する申し訳ない気持ちとごちゃごちゃになって苦しいです。 逃げ切れてしまったことで余計に苦しいです。 心の中では神様が最後のイエローカードを出していただいているのかとも思っています。 だからこそ、今は自分の気持ちと向き合って、相手に謝罪の気持ちを祈るしかありません。とにかくごめんなさい、もう二度としません。ごめんなさいと祈っています。 私はどうすれば赦されるのでしょうか。 もうしたくありません。まっとうに生きてちゃんと自分の力を使うべくところで使いたいです。家族に笑顔でいてほしいです。 ごちゃごちゃな文章で申し訳ないです。
はじめまして。 心にもやがかかり、少しでも気が晴れればと投稿させていただきました。 5年ほど前の学生の頃、女友達にばかにされついカッとなり後ろから頭を殴ってしまいました。 当時はイライラし無知だったことから、暴力でやり返すことしか頭になく、反省もしていませんでした。その後も普通に生活し、関係が悪くなったということもありませんでした。 ですが、生活の環境が変わり心が成長した時、あの時の自分はなんて最低で恐ろしいことをしたのかととても反省、後悔しました。 同時に、殴った場所が頭だったので取り返しのつかないことをしたような恐怖と不安もでてきました。 謝罪をしたいのですが連絡先がわからない状態になってしまっています。 生活をしていて自問自答や、自己嫌悪がだんだん辛くなってきてしまいました。 過去にしてしまったことなので変えることはできませんし自業自得なのはわかっていますが、どのような心構えになれば心は軽くなるのでしょうか。 よろしくお願いします。
自分はこのhasunohaで過去の罪の向き合い方などについてたくさん相談しました。 詳しくは過去の質問と私の煩悩の欄を見ていただくと幸いです。自分は現在21歳で今から5~6年前の時の罪について今年のこのコロナ渦の影響で自分と向き合う中で罪の重さを知り、因果応報なのですがそれについてずっと苦しんでいました。そのことについてhasunohaでたくさんのお坊さんに相談に答えていただいて自分なりに仏教についても少し勉強しました。もちろん罪についてはしっかりと反省するのは当然ですが、仏教は未来や過去に執着するのではなく今を生きるという自分なりに解釈しました。ですが、やはり自分の中でどうしても過去のことが過ってしまいます。執着してはいけないと心の中で思っていてもどうしても過ってしまいます。お坊さんの皆様にもしどうしても忘れたい過去や過ちがあるとするならばどのようにして対処をしているのでしょうか?
3年前、人に借りていた車で駐車しようとした際、前に止めてあった車に当たってしまいました。 気が動転してしまい、何をどうしたら良いのか分からずそのままアルバイトへと行ってしまいました。アルバイトが終わる頃にはその車は居なくなっていました。 また、車を貸して下さっていた方へもどう伝えたら良いのか分からず結局謝れないまま3年が過ぎていました。 この時は自分の事しか考えられていませんでした。 ずっと、謝れなかった事へのわだかまりがあるまま過ごしていたのですが今になり、テレビで芸能人の車の事故の事などを見ると、自分の事を振り返った時に3年前自分がしたことは当て逃げという立派な犯罪だったのだと気づき、自分はなんて人としてひどい事をしてしまったんだ、そして謝ることさえ出来なかったという後悔の念に押し潰されています。 今、会社で人を教育する立場なのですが自分が人を教えててもいいのか、信頼してくてれいる上司、同期、家族、車を貸して下さっていた方を裏切っていることへの苦しみ、そして何よりぶつけてしまったお相手の方に謝ることができないことへの苦しみがとても大きいです。 車を貸して下さった方は連絡をとることはできるのですが、かなり遠くにいらっしゃり直接謝りに行けるのも来年になりそうです。本当は直接お会いして謝罪をしたいのですが、先にお電話で謝罪をするべきかでも悩んでいます。 私と同じような経験を持つ方のご相談を拝見させていただいたのですが、お坊さんからの回答に「同じことを繰り返さない事を誓い、今後は人の為に行動する」といったような回答を見ました。 それを見てからは、相手を想う気持ちを持って行動することを心がけるようになりました。 謝罪と、上記のこと以外でも私に出来ることはあるのでしょうか。 最後まで私の話を聞いて下さりありがとうございました。
こんにちは 見てくださって、ありがとうございます。 私には、子供の頃の苦い過去があります。 ひとつは、小学生の頃、クラスメイトの陰口をたたいたこと。 友達がある女の子の愚痴を言いだしてから、あだ名をつけてちょくちょく陰口をたたいていました。彼女は気づいていたと思います。自身が何をされたわけでもないのに、友達の話に合わせるためそうしました。小学校を卒業してからは離れ離れになり、今はどうしているのか分かりません。 ふたつめは、中1の時、あるクラスメイトを避け、また陰口をたたきました。彼女は小学校の時から不登校気味で、クラスメイトに限らず距離を置かれているような子でした。女子グループに入りたくて、居場所が欲しくて私はそういうことをしました。一度私たちの言動が原因で彼女を泣かせてしまい、一人ずつ謝ったことがあります。彼女は辛かったろうに、他に言えることなどなかったようで、「いいよ。」と言ってくれました。心の中では(こんなことでいいのか)と思っていました。本当は嫌だったけれど、当時は居場所をつくるのに必死で、いつもひとり板挟みのような感情でした。グループの女子が彼女の話をしている時に「そういうこと言うのはやめようよ。」と言ったことがあります。それに対する反応は「別に悪口じゃなくない?」「あの子と話したいならどうぞ。ごめんね?」という冷ややかな反応で、私は一層どうしてよいのか分からなくなりました。結局、彼女は転校してしまいました。 今の私なら絶対に違う行動をとったのに。 嫌がらせなど、するほうに100パーセント問題があるのに。 なぜ強く言えなかったのか、なぜ離れられなかったのか。臆病で考えの浅かった自分に腹が立つし、傷つけた2人に申し訳なく思います。 本当は色んなことで笑って楽しんで、色んな人を愉快に幸せにできる人になりたかったけど、こんな汚点がある以上私はもうそういう人間にはなれないでしょう。自業自得です。が、心が限界です。 私はどう生きていけばよいでしょうか。
私は20代の頃、ドラッグにハマってしまい、そこから体調を崩してしまい現在も精神科に通院中です。 この出来事があってから「何故自分はあんなことをしてしまったのだろう」と、自分を責め続けて生きて来ましたが、ここ数年自分と向き合い、自分を少しずつ許せるようになりましたが、自分のやった出来事を隠して生きていくことが辛くなってきました。 もう、そろそろ過去の出来事を手放して、未来を変えたいのです。 自分を許し、過去は過去として前に進みたいです。 お坊さんに一言いただけたらと思い、相談させていただきました。 よろしくお願いします。
私はテストでカンニングをしたと思います。高校入試の時です。(他のテストでもしていました) 記憶は定かではありませんが、私立高校の入試と県立高校(今通っている高校)の入試でカンニングしたと思います。入試でカンニングしたのは英語のリスニング問題だと思います。 他の人の丸をつけた音が聞こえたり、他の人が動いたら私も丸をつける感じです。 このままいつも通り過ごしたいです。でも過ごしていいのだろうかと思います。 私は昔からいろいろな悪い事をしました。万引きや人の物を盗ったりしました。おそらく神社かお寺のお賽銭箱からもお金を盗ったと思います。他にもたくさんあります。 地獄に落ちたくないという想いもあります。 どうすればいいでしょうか。 仏壇の前でお許しくださいや、ごめんなさいなど心の中で言うことがたまにありますが、義務のような感じです。 また、もうしないと仏壇の前で約束したことを破っています。神棚の前で誓ったことも破っていると思います。(仏壇か神棚の前で、無断転載のものをできるだけ見ないと心の中で誓いながらも無断転載の画像や音声が使われている動画・投稿などを見る、仏壇か神棚の前で、お賽銭から盗んだお金を返すと心の中で言う→何日かして、もしかしたら返せないかもしれないと心の中で言うなど)破ってもまぁいいかと思ったりしています。 無断転載のものが使われていたものから得た知識や無断転載されたものから得た知識を使って生活もしています。 約束を破っている場合、許されませんか? 無断転載から得た知識や盗んだことにより得た・結果的に得た能力を使っていくのは許されませんか。今後も使う予定なのですが。 この文章の中に少し事実と違うことを書いたかもしれません。ごめんなさい
悔いを改めたら赦されるのでしょうか 私は、今まで悪いことをたくさんしてしまいました。 今、それを自覚し反省をしています。そして、もう悪いことはしない、してしまった場合には、その場で謝罪すると決意しました。 身勝手なことだとわかっていますが、反省し、決意したところで今までしてしまった罪は赦されるのでしょうか。 私は、因果応報という言葉を信じていて、今までの悪いことをしてしまった分、自分に不幸が来るのが怖いです。
こんにちは。高校生です。 後述する内容は親にも相談出来ず、周りの友達にも相談すると嫌われてしまうのではないかと思い、ハスノハさんに辿り着きました。 わたしが幼稚園の頃にやってしまった事が未だに忘れられません。 元々深く考えるタイプではないので、この事も時々思い出してもすぐに忘れていました。 幼稚園の頃、同じクラスの子の頬に爪で抓って傷をつけてしまいました。 先生が目を離した隙にやりました。 背の順で並んでた際にその子と隣でした。理由は後から親に聞いた話ですが、顔が気に入らなかったという理由らしいです。(この事については記憶がありませんでした。) 爪で傷を付けたのは私だけでしたが、その子の反対側に座ってた子もやったと嘘をついて加害者にさせてしまいました。 被害者の子のお家にも謝りに行って、でもその時はなんで謝らなければいけないの?と思うような最低な心を持っていました。 今では考えられません。物心がついているかついていないかの頃でしたが、鮮明に覚えています。 思い出して考え込むようになったきっかけはコロナ休みで、親が久しぶりに小さい頃のホームビデオを見ようと言い、出してきて見たのがきっかけでした。 最初は楽しんでみていましたが、幼稚園の映像がうつってるのをずっと見ていたので、思い出すようになりました。 自粛期間があけて、学校が始まるようになったら次第に忘れるだろうと思っていましたが、今まで全然消えません。かれこれ5ヶ月ほどです。 毎日四六時中、授業中もずっと考えてしまいます。考えていなくてもすぐフラッシュバックが起こります。 最近は特に毎日幼稚園の卒園アルバムを見ています。その写真を見る限り、傷は残っていないです。それでもう大丈夫、と自分に言い聞かせていますがやっぱり忘れられません。 完全に記憶から消したい訳ではありません。消してはいけないと思います。 幼稚園の頃ですが、わたしがやったことには変わりありません。ほんとうに悪いことをしました。 けど苦しいです。助けてください。
もう5、6年前の話になるのですが、当時一緒に暮らしていた猫と今一緒にいる猫に消毒液を顔面からかけてしまいました。 消毒液は食器にかけても大丈夫なものだったので、当時の私は猫にかけても大丈夫だろうと躾としてかけてしまっていました。(失明とかにはなりませんでした) 最近に暮らしていた猫は半野良みたいな感じで、外によく出していたのですがよく怪我をして帰ってきたのにも関わらず病院に連れていくことをしませんでした。 その猫は3、4年くらい前に外に出ていったきり戻ってきません。 今はそんなことしていないのですが、その時私は小中学生だったのですが、だからといって虐待が許されていいはずがありません。 その猫や今暮らしている猫にもとても可哀想なことをしてしまって後悔しかありません。痛かっただろうと思うと本当に申し訳なくて、私には動物と一緒に暮らす資格はないのだろうと思います。 せめて今暮らしている猫はもう1匹の分、愛情いっぱいに接してその子が死ぬ時まで一緒にいようと思っていますが、前に一緒に暮らしていた猫のことを思い出す度、もっと大事にすれば良かったと後悔が止みません。 私はきっと地獄に落ちるのだろうと思います。 この後悔をもったまま生きるしか出来ないのでしょうか?
あまりに悩みすぎてつらく涙が止まりません。ありがたいお言葉をいただきそれを生きる糧にしたいのでどうぞよろしくお願い致します。 主人と結婚する前からこれまで私は何度も何度も浮気、不倫を繰り返しました。 主人はとても優しく包容力があり、何の問題もない人です。 一方で私は幼い頃から自己肯定感が低く、ネガティブな性格でした。良くも悪くも外見だけがとりえで、異性からはよくモテました。 そのため人より恋愛経験が多く結婚前から昨年まで多くの浮気、不倫を繰り返していました。 主人のほか何人も、それぞれ1年前後の交際関係でどれも既婚者との恋愛でした。 自己肯定感の低さから、チヤホヤしてもらえることと相手の男の人が家族より自分を優先してくれる優越感で不倫が好きだったと思います。本当に自分のことしか考えない最低の人間でした。 しかもその当時は何も気にならず、ばれずに今を楽しめば良い、自分が不倫をすることで主人に優しくでき、家事などもきちんとするために必要なことだとさえ思っていました。 そして、今年に入って主人との子供を考えるようになり、すべての人間関係を精算しはちゃめちゃな日々を無事に終えました。するととうとう念願の赤ちゃんがおなかにきてくれました。 本題ですが、生まれる日が近くなって「もうすぐ産まれてくる赤ちゃんと主人と3人で幸せに生活したい」と心から願うようになり、ふと「これまでの行いが相手の奥さんにばれて、最終的に私の主人に伝わることになったらどうしよう。」と初めて考えるようになり、24時間ずっと不安で仕方がありません。 不倫の慰謝料請求ができるのは20年だと調べました。時効まで20年間おびえて暮らすのはあまりにも苦しいです。罪悪感から主人に告白してしまいたい衝動にかられます。ただ、主人を傷つけたくない気持ちも強くそれはどうにかこらえています。 最近では夜もあまり眠れず、起きている時は常に不安で怯えています。 とにかく罪悪感と後悔でいっぱいです。今後、主人を裏切るような行為はどんなに小さなことでももう二度と致しません。一生誓います。 自分のばかみたいな行動が主人にいつかばれるのではないかという不安と苦しみから逃れられるにはどうしたらよいでしょうか。 最低の人間である私にお教えください。
旦那さんとお付き合いする一年ほど前に、同じ職場の妻子ある方と不倫関係にありました そのままではダメだとその方との関係を精算し、一年ほど経った時に今の旦那さんと出会い結婚を前提にお付き合いを始めたのですが… そのお付き合いしてすぐに私の過去が彼に知れ渡ってしまいました。 その当時の辛かった気持ちをノートに書き溜めて他のを見つけてしまったそうです その時も別れるかどうかになりましたが、その時彼は乗り越えるよう頑張る、2人で頑張ろうと言ってくださり、結婚してもうすぐ3歳の娘も授かれました ただ昨年彼の身内に不幸が、今年はコロナのこともあり過去の私の不倫の事実と身内を失ったショックがフラッシュバックして彼を今苦しめています。 なので目の前に私がいるとどう接したらいいか分からない、距離を置きたいと言われ家庭内別居を提案しました。 私の過去は変えれません。 毎日後悔の念が消えたこともありません。 でも、今は旦那さんや娘のためにどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 このまま別れるべきなのでしょうか。 どう懺悔すればいいのでしょうか。
昔に人のお金や物を盗んだりした事があって今年に入ってから昔の悪い出来事を思い出して今現在でもその盗んだ事が頭から離れなくて自分は、この先や生涯で地獄が存在するなら自分は、さまようのでしょうか?
初めて相談させていただきます。 約3ヶ月前に2日間SNS上で2人の人と性的な話をしてしまいました。。 すぐに怖くなったのでそのSNSを利用するのを辞めました。 本当に反省しています。 しかし突然怖くなって焦っていた為、アカウントを削除したかログアウトしたのかが曖昧です。。 もし間違えてログアウトしてしまっていたらアカウントをまだ残っているので、万が一友達や家族にバレてしまったら、、と、3ヶ月間ずっと不安です。 電話番号で登録したのですが、アカウントが複数見つかってしまい、ユーザー名も忘れてしまった為調べようがない状態です。 自分が過去にそのSNSで発言したことを検索にかけたらアカウントは見つからなかったですがやはりとても不安です。 自分は受験生なのですが特に勉強中や寝る前に頭からこの不安が離れずにいて困っています。 良かったら不安にならなくなるかアドバイスを頂きたいです。お忙しい中すみません。
前回質問させていただきありがとうございました。また、悩んでしまっていることがあるのでご相談させていただきます。 私は、小学生の頃から動物が好きで将来動物関係の仕事に就きたいと思っています。 ですが、私は小学生の頃友達とある小屋に猫と犬がいたため見に遊びに行っていました。 ある日、私は何を思ったのかその小屋にいた子猫たちを友達と一緒になって、私の家の近くに勝手に連れてきてしまってその後放置してしまいました。次の日見に行った時には子猫の姿はありませんでした。 私は、動物が好きだと言うのにこのような罪を犯してしまってとても後悔しています。私が勝手に連れてきてしまったせいで亡くなってしまっているかもしれない。 あのまま、小屋にいればご飯もあり幸せに暮らせていたかもしれない。などど、何故あんなことをしてしまったのかと、とても後悔しています。 自分がその、子猫の立場だったら急に親とはぐれ知らない所に連れて行かれましてや放置されるなんて事が起きたらとても怖いです。 このような罪を犯した私は、動物関係の仕事に就く資格があるのでしょうか。 また、この罪に対して、どのように向き合っていけば良いのでしょうか。 どうかご意見お聞かせください。
初めまして。私がした過去のとんでもない罪についてご相談させて下さい。 7年程前、親しくしている親子がいました。とてもいい人なのに、私は育児が上手くいってなくて、上手くいっている彼女を妬んでいました。ある日うちに遊びに来た時、私は階段の上にいて、下から彼女の1歳半くらいの子供が登って来ました。彼女は見ていません。ふと、この子が階段から落ちたらどうなるだろうという考えがよぎりました。興味本位と、人を傷つけたいという悪い考えが起こりました。そしてあろうことか、私はそっとその子を押して階段から落としてしまったのです。押しておいて変な言い方ですが、なるべく怪我をしないような押し方をしました。その子はゴロゴロと転がりましたが母親が途中で受け止め無傷でした。その時私は何故こんなことをしたのだろうと後悔しましたが、怪我もなく疑われてもいないのでしばらくすると忘れてしまいました。 何故今また思い出しているかというと、最近旦那が突然死したことで色々考えるようになったからです。私はこの他にも万引きなど人として間違ったことをいくつもしました。 こんな私は死んだ後は地獄に行くだろうから旦那と同じ所には行けないだろうなと思います。今は後悔と罪悪感でいっぱいです。こんな私は赦されることはないでしょうか。私はどうすればいいのでしょうか。
お久しぶりです。お世話になっております。最近になって、自分は本当に 往生できるのか不安になってきました。 最近になって新しいモーニングルーティーンを組みました。 朝5時50分に起きて床掃除をして、6時になったら勤行(浄土宗檀信徒日常 勤行式)をする…これを最近毎日続けています。 ですが、私は法的ではありませんがたくさんの仏教的罪を犯しました。 たとえば、10代のころ追い詰められていたときにやけを起こして神棚に 石を投げたり、エアガンでお祀りされている阿弥陀如来様を撃ち、右手を 無くしてしまったり…(仏様を傷つけるのは十悪五逆、「悪心出仏血罪」に あたると聞きました)。 また、臨終の際にこの世に未練が残って往生できなかった…という風に なってしまうのではないかと不安です。 モーニングルーティーンに加え、私を支えてくださっている人たちの分も 折を見てはお念仏をしたり、虫や動物の亡骸にもお念仏しています。 お念仏以外にも、可能な範囲でいわゆる「人助け」と言われることを日々 行っています。ですが周囲からは「やりすぎ!」といわれますが…。 ですが、冒頭の通り不安になる時があるのです。本当に大丈夫なの でしょうか?
私は1年ほど付き合っていた彼氏と別れました。彼は私のことをとても大切にしてくれました。時にはやり過ぎでは無いかと思う束縛などもありました。その当時の私にはそれが少しうるさく感じてしまう事もあり、彼に問われたり、怒られる事が嫌にな りました。それプラス進路や部活やら悩みが重なっている時期に、 好きだったのに振られた元彼から連絡が来ました。相談を聞いてもらう内に好きだった過去の感情が多少戻ってしまい、内緒で放課後に会ってスキンシップなどをしたり、必要以上に連絡を取ったり、沢山嘘も重ねてしまいました。 私は友達に相談した結果、その友達が彼に話して間接的にその行いがバレました。そして私は振られました。そして今までした私の行いが周囲の耳にも入り、沢山のきつい言葉も浴びました。私はどうしてあんなに大切に思ってくれていたのに彼を裏切って傷つけてしまったんだろうととても後悔しています。彼の方が断然辛いのに私が辛いのはおかしい話です。私はこの過ちを償うために自分なりに考えて、普段以上に授業を真面目に受けたり、私生活を見直したり、人に対する思いやりについても考えなおしたりしました。でも、本当にこれは償いになっているのかと引っかかる部分もありますし、彼のSNSの書き込みに反省の頭もないの?と書き込みがありました。この過ちは許されることでは無いのですが、私は少しでも罪を償いたいと思っています。私はこの先どうすればいいと思うますか?そしてどう過ごしていればいいですか?そしてこのまま普通に生きてていいのでしょうか。お忙しい中すみません。返信はいつになってもいいです。返信よろしくお願いいたします。
私は接客業をしていますがお客さんの落としてしまったお金(500円や100円)をポケットに入れ、その後、自分の財布に入れてしまいます。 何度かあります。 1000円以上のお金は習得金として、10円、5円等は募金箱に入れています。 財布に入れるのはいけない事です。 今度、見付けたら習得金として処理をして二度とやらないように、やった事に対して申し訳ないと思っています。 これで大丈夫なのでしょうか?