hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「自閉症・恐怖症・他症状」問答(Q&A)一覧

2022/05/01

騒音との向き合い方

いつもお世話になっております。 精神疾患(不安障害)の診断が出てから約半年が経過しました。 お薬、周囲の助けやこちらでいただいたアドバイスのおかげで良くなってきている実感があります。少しずつですが、仕事も始めました。 いつもありがとうございます。 私の場合、特定の音を聞くと心が不安や怒りでいっぱいになってしまいます。 今は近所の大型バイクのエンジン・走行時の大きな音が怖く、ストレスを抱えています。 自宅にいる時間も長く、近所の方とお休みも同じ日なのか、最近はいつバイクに乗るのかも予想できるようになってしまいました。 「音が聞こえてくる」と考えると不安ですし、「なぜ自分がバイクのせいでこんな思いをしなくてはいけないのか」と腹が立ち、相手の不幸を願ってしまう事もあります。憎くてたまりません。 引っ越しをして自分が家を離れるのが良いのでしょうが、収入が安定するには時間がかかり、現実的には難しそうです。 自分の受け取り方を変える・気分を切り替える・仏様に手を合わせる等、様々なことを試しておりますが、なかなか思うような自分にはなれません。 どう向き合えば心穏やかに過ごせるようになりますでしょうか? 同じように騒音で悩む方の質問も拝見したのですが、改めてアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2022/05/01

中度重度の知的障がい者との向き合い方

私は自閉症と疑われている軽度の発達障がい者です。 私は中度くらいの知的障がい者1人と一緒に飲食で働いてます。 その方は母親と一緒に同じ職場で働いており個人的ですが4、5歳くらいの知能レベルで妙な独り言や不注意が多い方です。 それとお昼の時間になっても他の職場の方々が声をかけない限り自分からでは自分の仕事を辞めようとしないくらいです。 それでその方と一緒に調理道具や弁当箱の洗浄を2人っきりでこなしていかなければならない時がいくつかあります。 私はその方(というか大半の中度か重度の知的障がい者)と話すことが苦手であまり話をしません。 中度か重度の知的障がい者はやや癖が強く感じやすく正しい付き合い方や考え方がよく分かりません。 前の職場にいた時は就労支援A型であったため今の職場より知的障がい者が多かったのですがその多さに馴染めずに1年半くらいで辞めました。そこではどのくらい重いのかは分からない方だったのですが普段はおとなしいのに急に他の方に怒鳴ってきたり中度の知的障がい者から妙な質問をされてその返答のやり方にかなり困ったこともありました。 知的障がい者とは小学生の頃から関わってますが今でもなかなか慣れません。 1番酷かったと思ったことは小学生の頃恐らく発達障がいだと思われる同級生が何度か先生や他の生徒に怒鳴りつけたりしたのを見たことです。 その方は知能が高いため知的障がい者かどうかは微妙な所ですが小学生の頃の自分にとってはそれがとても怖くトラウマになってました。 中度か重度の知的障がい者の正しい向き合い方や考え方やに関するアドバイスをぜひ教えて欲しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/01/08

神仏恐怖と脅迫性障害

初めまして 私は昔から虚言癖があり、直ぐに嘘を付く癖がありました 断ることも本当に出来なくて 今まで良くない事も沢山してきました 完全に自分のせいではあると思いますが こんな自分を治す事も出来ずに今まで生きてきました ある時くらいから自身の神仏に対する強迫観念が強くなり 神社やお寺やお墓を見るだけで怖くなり 「すいません、通ります」と一声掛けなければ通れない症状になりました。 今では少しだけ改善しましたが今お世話になっているお家に、お札や御守り、熊手などが至る所にあり 通るたびに気が気ではありません 最近は朝と夜だけ挨拶をして程度にしていますがそれさえもちゃんと出来ているか不安しかありません 何度かお坊さんの方に相談をさせていただきました、あまり気にしない様にと言っていただいたのですが、 御守りを意図して壊したり暴言を吐かなければ大丈夫と仰られていたのが凄く気になっています もちろん壊したり、暴言を吐くつもりは無いのですが 一度熊手を壊してしまいました その時は一緒にいた方に直してもらい謝罪をしました、しかし邪念だらけでちゃんと謝れたかどうか分かりません 後熊手が落ちるのを死守したのかと言われたら怪しい所です いつもそうなのですか神様や仏様に挨拶をしている時に急にとんでも無く酷い考えが浮かぶのです 本心では無いと思いたいのですが 分かりません 暴言を吐かない自信もなければ 万が一吐いてしまった時きちんと謝れているかも分からないです 分からないばかりで申し訳ありません あとは出来もしないお願い事をしてしまいます 本当はこんな失礼な事はしたく無いです でもやめられなくて辛いです こんな思いを抱えて毎日ご挨拶するならやめた方が良いのでしょうか? お医者さんに見てもらった訳では無いのですが脅迫性障害なのだと思います 長文失礼致しました

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/12/25

外に行くのが怖いです

相談失礼します。 私は外に行くのが怖いです。 人が怖いとかではなく、色々な想像をして怖くなってしまいます。 外を歩いているときに転んで頭を打ったらどうしよう、バスに乗って事故が起きたらどうしよう、後ろの人から急に刺されたらどうしよう、買い物するときに失礼だと思われないだろうか、自分は変に見えないだろうか、汚くないだろうか、そんなことばかり考えてしまいます。 更にひどいときには言葉を意識したりします。幸せそうにしたら「幸せそうだったから殺した」といって殺されないだろうか。不幸そうにしたら「不幸そうだったから殺してあげた」といって殺されないだろうか。普通にしていたら「誰でも良かった」と言って殺されないだろうか…などと考えてしまいます。 特に最近は冬に入ったこともあり、4時頃には外は真っ暗です。なおさら怖くて仕方がないです。 そのせいで今日、こんなことがありました。 母の具合が悪く、夜ご飯を買ってくるよう頼まれました。既に夕方の5時を過ぎていて、辺りは真っ暗。 帰ってきたら火事になっていたら…とか、雪のせいで視界が悪くて事故にあったら…とか考えてしまい、「5時には家にいないといけない」という中学校のルールを使って断りました。 本当は怖くて行けないだけなのに、嘘をつきました。 断ると母はため息をついて、理由を説明して兄に頼みました。兄には「だらけているだけの怠け者」だと言われてしまいました。 母はそれに対して「明日はすももに行かせるから」と説得していました。 明日が怖いです。行きたくないです。自分が欲しい物があって出掛けるときは欲しい物を考えて気を紛らわすことができるし、母や友人と出掛けるときは話をして気を紛らわすことができますが、一人だとそれができないので不安で頭がいっぱいです。 前に母に相談したときには「考えすぎだ」と言われて終わりでした。そんなの自分でも分かっています。 どうしたら悪いことばかり考えずに生活できますか? 兄に言われた言葉がショックで感情のまま文章を書いたので読みにくいかもしれません。ごめんなさい。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

病気や災害が怖く、そればかり考えてしまう

こんにちは。いつも参考にさせていただいています。苦しくなってきたのでアドバイスを下さい。 私は子供が二人いて、二人とも障がいがあります。しかし、最近本当に子供が可愛く、主人も子育てに協力的で実母も近くにおり、大変ながらも恵まれています。子供を産んでから七年目。初めて幸せを感じています。 しかし、二年前に私の父が亡くなりました。検査入院だったはずなのに、突然でした。突然大切な人がいなくなる恐怖を重い知らされました。また、すでに回復し、元気なのですが、私の姉が昨年くも膜下出血で倒れました。一時は命の危険や麻痺が残るなどと医師から言われ、平穏な生活が突然暗転する恐怖を感じました。 この突然平穏な生活が暗転する感じが頭からはなれず、自分が病気になったらどうしよう、子供はどうなってしまうのか、今の幸せは…と考えてしまいます。 また地震が非常に恐ろしく、少し柱がピシッと鳴ったり、他の地域で地震が起こると、自分の身にふりかかったら…と想像してしまい、頭から離れなくなってしまいます。 楽しいこともあるはずなのに、家族と笑って話していても頭の片隅で病気か地震のことを考えています。 幸せだと思っていなかったときは、こんなに色々なことが怖いと思ったことはないのですが、今の幸せを大切に感じれば感じるほど、幸せが暗転する恐怖で頭がいっぱいになってしまいます。 穏やかな心で、家族と過ごしたいです。 どういう考えでいればよいのでしょうか。是非ともアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

突然訪れる火災の恐怖症

私は、突然、火災の恐怖症になってしまいます。自分の家や知り合いの家が火事になったりという経験は無いのですが、ふとした時に突然自分の家が火事になるんじゃないか、家族を失ってしまうのではないかという不安に突然襲われます。 特に私が恐れているのがコンセントが原因となる火災です。ストーブやこたつは家を出る前、寝る前など家族みんなで確認しあって火災が起きないように予防しているのですが、コンセントはみんなあまり気にかけていません。また、私が住んでる家は築70年の古い家で、電気配線も古く、家電なども15年以上使っているものが多く、コンセントも差しっぱなしが多いです。今までどうして火事にならなかったのか逆に不思議にも思ってしまいます。 この不安に襲われると、火災を防ぐためのグッズを無意識に沢山買ってしまったり、家中のコンセントを家具をどけてまで掃除したりしてしまいます。夜も寝れなくなったり、朝起きた時に、ああ、家がある、良かったという安心を感じると共に、今日は火事にならないだろうかという不安に襲われてしまいます。この火事の恐怖症はずっと続く訳ではなく、ある程度時間が経てば何も感じなくなります。親にも相談するのですが、兄弟はみんな5年も経てば家を出るので工事などする必要はないだろうということや、そんな大袈裟に心配し過ぎだと言われます。どうしてここまで心配してしまうのかは自分でも分かりません。どうしたらいいのか分からなくなり、自分が異常に心配しすぎなのか不安に思い、相談させて頂きました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

居場所がない

精神疾患を患っています。 家の中に居場所がありません。家族とは仲悪くありませんが、近所と仲悪く。外で会ったときはお互い逃げるような感じで、家の中から嫌がらせを受けている感じです。睡眠や風呂、自慰行為などに対して、"げえっ!"や"おええ!"など。 病気によるものと思われてしまうでしょうし、病気も入っているとは思いますが、発端は恐らくこちらが病状悪かったときに、こちらが家の中から隣家に向かってバカにするような発言や暴言を吐いていたことで、といって反社会的な感じでは自分はなく、とても弱々しい感じで。。なので、やられています、普通に考えたらありえないと思われてしまうかもですが。。幻聴はありません、音自体は他の家族にも聞こえています、ただ関係付かないようです、他の家族はなにもしてないからと思いますが。。 妄想と思いたいですがタイミング的に自分へのものとしか思えなく。それでも関係ない可能性はありますが。。 うつ病ぽくもあり憔悴ぽくなっていて、引っ越すなど難しいです、お金の問題もあり。何か良い手立てはありませんか?精神科でも相談してますが、なかなか解決しません。 追記・2ヶ月くらい前まで、隣家聞こえるように、『隣家のせいで病気が回復しない』みたいなことを言ってしまったりして、直後に壁ドンやられたりしました。 ホント腹立ちますし、傷つきます、言えた身分ではないですが。。げえっ!とか、おええ!、は本当に嫌です。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

罰について

私は強迫性障害、統合失調症を持っている10代の学生です。常に自分の感情ではないもの、思ってもいないことを思ってしまう症状と、幻聴、自分の行動が罰当たりな行為なのではないかと思ってしまいます。 昨日の出来事です。私は現在、大学で部活動をしています。その日の練習が面倒くさくなってしまい、元々嘘をつく癖がある私ですが、親が亡くなってしまったという嘘をついて休もうと考えてしまいました。これが私の考えか、障害による思想なのかわからないです。しかし本当に私の考えなら良くない考えだと思います。 この嘘をついてしまった場所が、自分の部屋の勉強机の一番高いところに置かせて頂いている金閣寺で6.7年前に訪れた際に頂いたお札の前で考えてしまいました。そのお札はつい最近までくしゃくしゃにしたまま荷物の下に置いたままになっていたものを掃除した際に見つけて最初は机の上に置いていたのですが、失礼なことだと気づくのが遅く4か月程前に勉強机の上に置かせて頂きました。その後、私は時間が無く、髭を伸ばしたままピアスをしてお祈りするのは失礼なことだと思い、目の前に立ち「私はそのようなことは思っていません。両親が長生きしてほしいです」とお祈りを目線を下げ、手を合わせずフラフラしたまましてしまいました。その行動こそが失礼なことだと思い、部活が終わり帰宅した時に、お清めをした後に、「無礼なお祈り、そして失礼なことを考えてしまった事、お札を返納するのが遅くなってしまったこと、もう二度とそのような嘘、考えをしません」ということをお祈りした後に南無阿弥陀仏と唱えさせて頂きました。 このようなことを考えを待つのも失礼にあたるかもしれませんが、神様、仏様は罰として、悪いことをしていると気づかせる為に、命を落とさせる、重い病を持たせることはあるのでしょうか。私は神様、仏様は罰を与えないと色々な僧侶様がお教えくださる相談を見たのですが、ネットで天罰について調べたら、修学旅行で訪れた神社や仏閣で相当失礼なことをしてしまった後に交通事故にあって亡くなってしまった子がいるというサイトを見てから本当に怖くなってしまい、とても怖くなってしまいました。正直私は未成年で飲酒や喫煙もしていました。このような私、私の大切な人に罰が当たることはあるのでしょうか。 長文で乱雑な文になってしまい申し訳ございません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

心と体の持ち方

はじめまして、相談というよりもお話を誰かに聞いて欲しく投稿させていただきたいと思います。 20代半ばの頃、脳の病気になり命は助かりましたが右手に後遺症が残り満足に動かせなくなりました。普段から不便だなと感じることはありましたが、それでも毎日を過ごしていました。 再発しないように食事や健康に気をつけていました。しかし、今年に入り再発しました。また命は助かったのですが。今度は右目に後遺症が残り視力の低下、眼鏡などの矯正をしてもボヤけて見えるという状態になりました。 20代の頃はまだ今こんなことになったけど、人生先は長いし楽しいことや幸せなことはあると信じて前向きになれました。 そして30代になった今、世間的にはまだまだ若いと言われる年齢だとは思いますが、20代の頃に信じていた「楽しいこと」「幸せなこと」は来ず、また病気になり後遺症が残った絶望で心が崩れてしまいました。 趣味は読書でしたが目の後遺症のため読むことが苦痛になりました。 友達に相談をしても、もっと辛い後遺症の人はいる、それでも頑張ってる人はいると言われます。確かにその通りなのかもしれません。 それは頭では理解できても心がついてきません。わかってるけど、今辛い、誰か助けてとSOSを発信しても誰も真剣に受け取ってくれません。 人と比べることが間違っているのかもしれませんが、SNSを開くと友人が恋人を作っていたり友達と遊びに行ったりする写真を載せています。 それを見ると、その誰でも当たり前にしていることすら困難になってしまった自分自身にどうしても生きる意味、価値を見い出せなくなってしまいました。 そんなときにこのサイトを知りました。 自分でもどんな言葉が欲しいのか、何を言って欲しいのか、解決して欲しいことがなんなのかわかりません。ただ話を聞いて欲しかっただけなのかもしれません。 正直に今は自殺を考えています。それはもしかしたら今日の夜かもしれません。自分でも突発的に命を投げ出しそうな気がして仕方がありません。 こんな雑文を読んでいただいてありがとうございます。思いの丈を全てとは言いませんがほんの一部分を吐き出せました。ありがとうございます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

検査・治療に立ち向かうのが苦しい

このようにお坊さんに相談できる機会を作っていただき、ありがたいです。 今、主に2つのことで悩んでいます。 ひとつは、虫歯の治療についてです。半年前くらいに局所麻酔をしたら、動悸や血圧上昇が急に起きて、治療できませんでした。すぐに循環器の病院で診てもらったところ、心臓に異常は見つかりませんでした。 しかし、その後、歯医者には怖くて行けなくなってしまいました。ただ、最近、その虫歯が痛くなってきたので、そろそろ治療したいと思うのですが、恐怖のために行けずにいます。 もうひとつは、胃カメラについてです。以前、胃カメラをした時に、とても苦しかったため、絶対に検査したくないと思っていたのですが、3ヶ月くらいずっと胃の調子が悪く、検査することになりました。あと2週間後に胃カメラをする予定なのですが、不安で不安で仕方ありません。 眠らせてもらいながらの胃カメラの予定ですが、眠る薬の副作用で何かあったらどうしよう?検査結果で異常があったらどうしよう?と、とても不安です。 できれば、虫歯治療も、胃カメラも受けて、すっきりと健康に過ごせるようになりたいとも思っています。 どうやったら、不安に打ち勝ち、治療や検査に立ち向かえるか、アドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

たぶんADHD

私は今の仕事について6年が経ちました。 6年というと中堅クラスになっていないといけない年月ですが全然会社に貢献できていません。 最近、出来のいい新人が多く入り、その人達に仕事を教えている時、会社での常識レベルを忘れていたり新人の鋭い質問に答えられなかったりします。 新人の記憶の器がダムだとすると私は穴の開いた桶です。 それに加えてちょっと考えたらわかる事柄もパニックになり、分からなくなります。 頭の中にスタートとゴールが書いてあるあみだくじがあるとすると私は余計な線が無数に引かれているクジのようです。 私が好きな歌の歌詞に「追い抜かれたら拍手で見送ろうきっとそいつは僕より少し歯を食いしばってきたんだろう。」という歌詞があり、劣等感にかられたら思い出すようにしています。 しかしこれから先どれだけ拍手をしなくてはいけないんだろう。私もサボっている訳ではないのに。と思うようになりました。 私の同期や後輩の将来を想像するとこの人はこのポジションだろうと容易に想像できます。しかし、自分がいるポジションは想像できません。 決して出世したいわけではありません。しかし意味のある仕事はしたいのです。 タイトルにある通り私は恐らくADHDだと思います。その診断をされるのが怖いのと、診断されたところで何か変わるのだろうかという思いから受診にいたっていません。 今後、仕事をしていく上で受診はするべきでしょうか?また、今の自分が頭のいい後輩達に立ち向かうにはどうするべきだと思いますか?

有り難し有り難し 41
回答数回答 2