hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「頑張れない・頑張って報われるか」問答(Q&A)一覧

頑張れない。

恋人を亡くしてから一人でいるのが怖いです。 今まで恋愛に重きをおく人間ではありませんでしたが、彼を亡くしてから一人でいるのが嫌で誰でもいいから頑張った、大丈夫と言って抱きしめて欲しくてしょうがありません。人の為に大丈夫って言って、頑張って支えることにつかれ果てています。彼が亡くなる前に私は強いから大丈夫的なことも言われましたが、全く大丈夫ではないしもう何も頑張れる気がしません。 悲しみも苦しみも日にちが解決すると言われます。でもいつまで我慢すればいいのかわからないのが苦しいです。頑張って耐えなければいけないのもわかりますし、別に私がこの世で一番不幸なわけでないのもちゃんと理解してます。 でも頑張れない…。 そして周りの人には、あんなに彼を支えるの頑張ったんだからこれからいいことあるよ、大丈夫といわれます。でも私が頑張ったことなんて、本当に一握りの人にしかわからないし、いいことを作るためには自分でまた努力しなければいけない。将来になんの保証もありません。 結婚が全てではないですが、年齢的に結婚を考えるなら早く努力しなければいけないのもわかっているんです。でももう頑張れないんです。 どうすればいいのでしょうか。苦しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

頑張ったことがない人生

私は今まで頑張ったことがないです。周りの人を見ると、知らないところで頑張っているんだなと感じるのですが、では自分は、と考えると頑張っていないな、と思います。大学受験の時も、その時は頑張っていたつもりだったと思うのですが、今考えるともっと頑張れたと思うし、中学・高校・大学と続けてきた部活動も、今思うと、もっと頑張れたと思います。就職活動も、周りの人が大変だった、必死だった、と言っている中、私はそれ程大変と思うこともなく終わってしまいました。その時は頑張っているつもりだったのに、後から考えると頑張ってなかったんだと思えてきて、悲しい気持ちになります。周りに比べて、自分はなんて甘えた人生を送っているんだろうと、焦りと不安でいっぱいになります。今まで頑張ってこなかったので、頑張るとはどうすればいいのか、頑張るとはどういうことかもよく分かりません。 まとまりのない文章ですみません。20年以上生きてきて情けない質問ですが、頑張るとはどうすればいいのでしょうか、頑張るとはどういうことなのでしょうか。今まで頑張ったことのない人間が、これから頑張ることはできるのでしょうか。情けないですが、教えて欲しいです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

頑張っているという言葉

あるスピリチュアル系の方が「私は頑張っている、私なりに頑張った」という言葉が一番嫌いだし、人に一番嫌われる言葉だとも言っていました。 本当にそうなのでしょうか? 私は最近、仕事で納得のいかない事があり、複数の上司に意見を言って改善できないかと話しました。 ですが返って来た返事は変更する予定はない、他の方は真面目に仕事に取り組んでいる、そうなったのはあなたの能力が低いから、あなたが長く休んだ時があったからやる気がないと見られたのではないか等、手厳しい事を言われ泣いてしまいました。 そして私も頑張っていたつもりでしたが…と言ってしまいました。 それに、言われた事を一人で抱え込んでいられず、友達や主人に相談した際にも、私だってバカなりに頑張ってたつもりなのに…なんでそんな言い方されないといけないんだろうと言ってしまいました。 もう嫌われているんでしょうか。。 職場ではそれ以来、上司の私に対する態度が他の人と比べて冷たく、ミスに対して集中攻撃されるように感じます。周りの人もその空気に気付いているようで、孤立し始めています。 私はまだ頑張りたいのですが、このまま嫌われて契約更新してもらえないのではと不安です。 私が働く場所は働き方改革を推進しており、育児や介護で時間に自由がきかない人が自分で自由にシフトを決められ、子供の急な病気にも早退やお休みなど柔軟に対応してくれるはずの仕事なのですが、子供の不登校と私の体調不良が重なり3日間休んでしまった事があり、それでやる気がないと見られた様です。 ミスが多いのは私の力不足だと改めて反省しました。 自分で素直に頑張っていると思ったり言ったりすることは悪いことなのですか?頑張ったと思うより、自分はまだまだ全然だめだ、もっともっと頑張らないと足りないんだと思う方が正しいのですか? 頑張っているという言葉を使うのは本当は頑張っていないからなのですか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

頑張れない自分、自分が嫌になりました

卒業論文を執筆中で、提出期限が残り僅かでもう書き直しは出来ない状態です。かなり適当な論文です。 こんな論文になったのは私の怠慢が原因です。ゼミで落ちこぼれ、就職活動を言い訳にし卒論に取り組むのが遅かった私は、時間が無いからと教授に言われ、自分の考えていたテーマとは全く違うテーマで研究をすることになりました。皆が自分の研究を頑張っているなか、楽な研究をし、適当に論文を書き上げました。先生にもどうせもう呆れられているから...と。しかし今になって、なぜ諦めてしまったんだろう、執筆が遅れたなら取り戻そうと必死になってやればよかった、と後悔でいっぱいです。ここまで指導してくれた先生、大学に通わせてくれた親、頑張っていたゼミの仲間、色んな人への申し訳なさと罪悪感で押し潰されそうです。なぜ私は頑張れないんだろう、努力できないのだろう、必ず後悔するのに、いつもそうです。頑張ろう、努力しよう、とずっと思っているのに出来ない自分が嫌で嫌でたまりません。皆が出来ていることが出来ない、自分は欠陥人間なんだ、と辛くてたまりません。昔から好きなことは一生懸命になれました。でも嫌なことや難しいこと、これこそ努力すべきということが全く努力出来ません。ただただ自分は駄目人間だと自己嫌悪する日々です。変わりたい、とずっと思っていて、結局今も変われない自分が情けない。お恥ずかしいですが、助言を頂けたら嬉しいと思い、書き込みました。稚拙な文を最後まで読んで頂きありがとうございます。

有り難し有り難し 57
回答数回答 2

どんなに頑張って生きようと思っても人生は苦しいまま

こういう悩みの質問をすると、道はあるとか、足元を見てないだけとか、もっと考えれば良いとか。そういう事を言われる方が腐るほどいますがその程度のことで解決できるような悩みやトラブルしか抱えてないだけだと思いました。 私がいくら仏教を知り、色んな物事を調べて、どうにかしようと毎日365日、私の運命にあがなおうとしましたが人生変わりません。 私の過去の選択ミスが影響して今私がいくら頑張ろうがどうにもなりません。 1番大事なことは、選択だと思います。 どれだけ身体を気を使っても、交通事故に遭い半身不随になれば一生後悔します。 そして後から気を使っても、後から考えを取り入れて勉強しても半身不随前の生活の方が苦しみは少ないです。 全ては選択です。 私も半身不随のように選択ミスから死ぬほど苦しんでいます。 そして現在進行系で苦しみ、これからずーっと苦しむ事が容易に想像できます。 どんなに考えて、どんなに悟ろうと選択ミスをする前の人生、半身不随になる前の人生のほうが幸福だろうと思う。 だからもはや術はないのではないか、もう今苦悩を抱えている人は一生苦しむしかないのではないか。 半身不随になった後に仏教をいくらしても何も変わりません半身不随になるような事故に合わず仏教を勉強しない人生のほうがいいと思います。 どうすればいいの? 死ぬしかないんじゃねえか。 突発的に勢いで死ぬしかないんじゃないか。 だっていくら何をしても解決方法ないもん。 ただただ運が悪かった、どうしようもない。 半身不随になった人に生きてれば幸福とか言える? ※半身不随は比喩。

有り難し有り難し 95
回答数回答 2

私は、まず何を頑張るべきですか?

何を、または何から、頑張ればいいのか、自分で考えてもわかりません。 今の状況ではダメだから、どうにか変えなければ、という気持ちだけがあって、行動に移すことができません。 明確な目標を、自分で考えることができません。 いじめ→不登校→高校中退→引きこもり→精神科に通う→バイトしたり辞めたり、してダラダラと生きてきてしまいました。 10代の頃は、自分の現在のことだけ考えて嘆いて、でもやってこれましたが、今は年齢的に、もっときちんと、まともに生きなければ、と焦っています。 人を心から信じられない、友達がいない、すぐ昼夜逆転してしまう、[やる気が出ない]と甘える、頑張れない、コントロールや我慢ができない、プライドだけが高い、など書ききれないんですが、ダメなところが本当にたくさんあります。 私はまず、何を頑張ったらいいのでしょうか? 「社会不適合者という人の条件」みたいなWebページの内容とかも、とても当てはまりますが、普通?一般的?世間の大多数の人と同じように、まともに生きたいです。 死にたくはないんです。死ぬとしても親より先には死にたくないです。 私がダメ人間のままだと親にも恥ずかしい思いをさせてしまうし、育ててもらった恩を何も返せていないので親孝行をちゃんとしたいです。 でも、そのために、何を頑張って何を目指したらいいのか、わかりません。 今とてもいっぱいいっぱいになってしまっていて、読みづらいし、まとまりがない文章になってしまってすみません。 親も私も恥ずかしくないような、きちんとした人間になるために、何を頑張ればいいのか、ヒントみたいなものでもいいので、教えてもらえませんか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 4