hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「怒りがとまらない・抑えたい」問答(Q&A)一覧

無駄な怒りをやめたい。

先日、好きな人(以下、彼女)に彼氏(以下、彼)が出来ました。しかもその彼氏と言うのが私の友達でした。昨年から仲の良いグループで遊んでいた仲でした。その中で彼は私が彼女に対して好意を持っていることを知っていましたし、応援してくれていました。 しかし、今年度になって彼にも好意が出たらしく、焦って告白したそうです。 好意を持つことは素敵なことだと思いますし、全く悪いこととは思いません。 しかし、友達が好意を持っている人に対して、それが分かった上で付き合うという行為に至ろうと思うことに理解に苦しみます。 過去に囚われて生きることは無意味であることはわかっていますし、そういうことはしないようにしています。 が、しかしこちらがどれだけ苦しい思いをしているかも知らずに呑気にいて、目の前で所謂いちゃいちゃしているところを見せられると非常に腹が立ちます。 何回か話し合いもしました。が、全くと言って改善は見られないし、むしろ嫌みったらしくやってくるように感じます。 結局人間は「自分は自分、他人は他人」で自分のことを1番に考えることはわかっています。ですから、もう仕方ないというか、こういう人なんだなと割り切るようにしようと思い、口が悪くなりますが、アホは相手にしないようにしようと思います。が、そんなこと考えてる自分にも腹が立ったりします。 誰が悪いとか、こんなことするなとか、そんなことは思いませんが、 やはり責任感がないというか、自分で言ったことに対して責任を持たなさすぎる彼らに腹が立ってしまいます。 どうすればこんなに腹が立ったり考えたりしないようになるでしょうか。 仏教の教えも交えて教えていただければ幸いです。 まとまりがないですが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 60
回答数回答 3

怒りを制御できません

特別支援学校勤務の20代です。私のクラスの子どもたちは全員が重度の知的障がいを抱えています。(おおよそ0歳から3歳児程度の知的レベルです。)最近、苛立ちを抑えきれずに彼らに対してキツく当たってしまうことが多くなったのが悩みです。 あまり詳しくは書けませんが気を使わないといけないことが多く、彼らが学校にいる間は常に見守りや指導、介助と一瞬も気が抜けません。 それに、思い通りにならないと暴れたり物を壊したり、他の子に暴力を振るうタイプのお子さんもいます。 そうした彼らの生きづらさを改善するための指導をするのが私の仕事なのですが、振り返ってみるとちょっとしたことで怒鳴りつけたり、教室から引っ張り出して叱責したりとだんだん自分の怒りが抑えられずに暴力的な対応ばかりになってきています。 苛立ちの原因を自分なりに考えてみました。 ・教員間の連携がうまく行っていない ・休み明けで子どもたちの情緒が安定せず、思うように授業ができない ・悩みを理解してくれる家族がいない ・同僚に悩みを相談できない などです。 しかし、1番の原因はうまく行っていないことを全て自分の能力不足だと信じ込んでしまっていることにあると思います。 うまく行かないのは自分のせい、悩みを打ち明けられないのも自分の勇気が足りないせい、など、いつも自分を責め、それに対してまた苛立ちを募らせているような気がします。 この場合なかなか切り替えられず長時間ずっとイライラしていることもあります。 精神科にかかって薬を処方してもらったこともありますが、改善されません。 怒りっぽいのは子供の頃からなのですが、職業柄そんな言い訳は通用しません。 このままだと本当に子どもたちに取り返しのつかない傷をつけてしまいそうで恐ろしいです。 自分の苛立ち、怒りをうまく抑え込む方法はないものでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

父親に対する怒りが抑えられません

お忙しい中失礼いたします。 最近父親とのことで怒りが抑えられないことが多く、相談させていただければと思います。 父親は自分が絶対という考えを持っており、高圧的・否定的な物言いをします。(おそらく無意識です) ・お前にできるわけがない。 ・当たり前だろう。そんなこともわからないのか。(聞き返したことに対して) ・お前は優しくない(これから人にものを頼むというときに言ったことば) ・韓国人は全員反日でまともなやつがいない ・こんなところに置いて置くのが悪い、いくら払えばいいんだ(冷蔵庫に入っていたお菓子を落としたときに言ったことば。ちなみに謝ることはしませんでした) 独り言であれば聞き流せばよいのですが、 話したりメールを送ったりした際にも同じような言葉をぶつけてきます。 やめてほしいと言っても理解をしてもらえません。 (例えば携帯の料金を自分で払うと言ったらお前に払える訳がないと返される感じです) 最初は落ち込むだけだったのですが、 最近ではだんだんと怒りが抑えられず、キツい言葉で言い返すようになってしまいました。 さらにはそのことを思い出し、人がいないときに物に当たるようになり、「死ね」「消えろ」などの汚い言葉が口から出るようになってしまいました。 このままじゃまずいと思い、2ヶ月の間、マンスリーマンションで仮の一人暮らしをすることを決めました。 ただ、正直2ヶ月でこの負の感情が消えるとは思わず、どのように対処すべきなのか迷っております。 父親にわかってもらえるまで伝えるべきなのか。 伝えずに自分が我慢するべきなのか。 もういっそ関わらないようにするべきなのか…アドバイスいただけますと幸いです。 上手くまとめられていなかったら申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

過干渉な母に対する怒り

私の母は障害のある弟にかかりきりだったため、幼少期に母から愛された思い出がありません。 父親は仕事一筋で、家庭には不介入でした。 勉強をしても褒めてもらえず、友達がいない事を責められ、私には本当に無関心…というか、私にまで構う余裕がなかったのだと思います。 母は高卒で田舎から出たことがなく、自分の知っている範囲でしか物事を判断できない人なので 過干渉で、事あるごとに友人や恋人との会話の内容まで聞きたがったり 私の交友関係まで把握しようとしたがります。 そして、こんな私に結婚の話もあったのにもかかわらず、母はずっと結婚にも反対で、それも先方が大卒だから怖いという、どうしようもない理由からでした。 結局それ以外の理由も重なって、結婚が破談となってしまい 現在は実家に帰っているため、今更ながら母の力も借りて鬱状態から脱却するために いくつかの病院へ足を運んだのですが その度に、私の幼少期の母の記憶が薄いことや 丁重に育てられた弟との扱いの差を痛感させられて 行き場のない怒りを母にぶつけてしまいそうになってしまいます。 弟もいなければ良かったのに…などとも考えてしまいます。 母や家族との向き合い方がわかりません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

陰湿な方法でしか怒りを発散できない

こんにちは、初めて質問させて頂きます。 私は家族からすら怒ったところを見たことが無いと言われており、よく温厚だと言われます。 しかし口や態度に出さないだけで、攻撃的な人や理不尽な人への怒りが溜まります。その発散の仕方がとても醜いのです。 本人のいない所でさりげなく悪口を言ったり、同じ不満を持つ他の人の怒りを焚きつけて争わせたり、法律や会社の社内規定を利用して相手を社会悪に出来ないか探ったり。十分に相手や問題と直接対峙しないまま、そんな事をしてきてしまいました。 卑怯で自分では何もできない自分が嫌になります。あとでいつも後悔しています。 怒りが出てしまうような人や行動と直接対決するのが一番とは思います。しかし、子供の頃から友達と喧嘩すらせず、反抗期もなく、相手に合わせるか逃げるかしかして来ず、どうしても気後れします。 かと思えば、とことんやってしまう気質や小さな事を大袈裟にとらえてしまう悪癖が出て、必要以上に相手を追い詰めたり大騒動を起こしてしまった失敗もあり、常に溜まる自分の怒りとどう向き合えばいいかわかりません。 漫画でよくある喧嘩してぶつかり合って仲直りしたなんて美しい経験はなく、私の場合一旦関係が拗れると壊れたままもう戻らなくなります。 そのため、堂々としていて相手を大声で一喝してすぐ怒りを表現出来る人に怒りや恐れを抱きやすいんだと思います。羨ましくもあり、何故怒る前にもっと考えられないんだと軽蔑もします。 一歩でも前に進む方法、よい考え方、お叱り、ご意見を頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

怒りを沈めたいです

自転車で帰宅中、信号が赤だったので止まっていました。止まっていた場所は歩道で、後ろにガソリンスタンドがありました。止まっていた歩道は、道とし ては狭いため、信号に向かって真っ直ぐに止まると歩道のほとんどを覆うようになります。ですが、ガソリンスタンドのスペースを通ればぶつかることはありません(その歩道に自転車や人が止まっている場合、大体の人がガソリンスタンドに入る形で避けています)。また、ガソリンスタンドはその信号を越えたところから入るようになっていますので、信号で待っている人や自転車を避けた人が車と接触することはほぼ無いです。 自分は信号に向かって真っ直ぐに止まっていました。そこで、自分に対して横になって走って来た、自転車のおっさんに「ぶつかるだろうが!横に止まれ!」と怒鳴られました。 確かにそうすれば衝突のリスクは下がると思います。ですが、そうせずとも皆ガソリンスタンドに入る形で避けられているし、それ以前にいきなりタメ語で怒鳴られたのに腹が立ちました。 そして殺したいと思い、全力で自転車のおっさんを追いかけました。おっさんが信号で止まり、自分も止まってこちらに気付いた時、おっさんは「さっきは危なかっただろうが!横になってよけろや!」と再度怒鳴りました。自分は全力で自転車を漕いでいたため息が切れ返答できないでいました。するとおっさんは「わかってんのか!?ああやって止まると危ないんだよ!」と強く言いました。自分は「あーはい!すみませんでした!」と言い、信号が変わったのでおっさんはどこかへ行きました。 自分はその後、家へ向かっていましたが、やっぱり殺意が湧いておっさんの向かった方へ全力で漕ぎました。しかしどこへ行ったか分からなくなったのでやめました。 正直こんなことをしても意味がないし、自分が大体悪いと思います。ですが急にタメ語で怒鳴られたことが気に入りません。スーツで身なりも良い年配で、どうせ役職もある。こちらは若造だったのでタメ語で言いやすかったのでしょう。初対面の相手にタメ語とかロクな人じゃないのかもしれない。でも、タメ口を叩かれたのが一番気に食わなかった。だから憎くて殺したい。 時間の無駄だしこれを笑い話に変えられる方が楽しく生きられるとも思います。でも殺したいし明日この時間に同じ場所にいてやり返したいと思っています。 どうしたら怒りをおさえられますか?

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

怒りを向けるとすれば自分か他者か

はじめまして、お坊さま。 私は夏頃に仕事を辞め、現在転職活動中です。 中々仕事が決まらない中、一年ほど前から始まった過食嘔吐という摂食障害を治療すべく12月ごろから毎週精神科に通っています。 診察を受けたところ、正確にはむちゃ食い障害という衝動を自分では抑えられない病気らしく、その衝動を抑えるための薬を処方されるようになりました。 それからは何種類か薬を試し、ようやく今処方されている薬が効きはじめ、過食嘔吐も治まりつつあると共に昔から苦しんでいた過去の失敗体験のフラッシュバックや、日に何度も起きていた頭の混乱なども治まり、今処方されている薬が合っているのだとすごく安心していました。 ですがこの薬を飲みはじめて自分の気持ちが落ち込むことが減り、過去や現在の自分を責めなくなったかわりに、過去の嫌だったことや不満に思っていたことについて母親に当たり散らすようになってしまいました。 事の責任の所在を他者に求め、自戒自罰するのではなく、他罰的になってしまったのです。 そして、私は母が怒り出すまで執拗に母を詰り、怒り出すとその場を逃げ出し、また顔を合わせるたびに嫌味を言うという行為を繰り返してしまいます。 母は現状について薬が合っていないため気分が高揚し、ハイになっている、量を調整するか、薬を変えた方がいいとしつこく言ってきます。 しかし私は10歳くらいから29歳の現在まで特別なことがなくとも常に希死念慮が付き纏う毎日で、今の薬を飲み始めるまで毎日がただ理由もなく辛くて生きていることがたまらなく嫌でした。 それが、この薬を処方されてからとても楽になり、頭の混乱がなくなり、過去を思い出しても苦しくなくなりました。 だから薬を飲み続けたいと思っています。 そこで質問なのですが、他者を理不尽に痛めつけても、自分の心の安寧を選ぶことは悪なのでしょうか? それともまた以前のように単に薬で調整できる脳内物質による頭の混乱に振り回されながら、生きるか死ぬかと己自身で葛藤し手足を自傷し続ける方がまともなことなんでしょうか? 教えてください。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

ダメな人と一緒にいると自分が攻撃的に。

私は個人で美容系のお仕事をしています。 場所はマッサージ屋さんの一部のスペースをお借りして自分のサロンをやっています。 私とマッサージ師の彼女とは全く別の会社でもともと友人だったわけでもありません。 業務委託ではなく家賃を支払い独立しています。 一緒に働いていて初めの方は気が合い仲良くプライベートでも飲みに行ったりしていました。 ですが彼女の生活態度を知れば知るほど嫌いになっていきます。 根本的な価値観の違いはもちろん余りにもだらしがないのです。貧乏性なのか接客時の服装は襟が伸びきって毛玉が大量に付いた服だったり真冬でもビーチサンダルをはいたりあまりにも常識からかけ離れた服装で洗濯もせず毎日同じ服を着ています。お釣りや領収書切れ在庫切れは当たり前。 コロナの影響でトイレットペーパーが品薄だった時、しばらくたち普通にちょっと探せば買える様にもなってきた時ですら事前に確保する事なく、とうとう店の紙が切れてしまい隣のデパートのトイレからトイレットペーパーを持ってきたり、(契約上彼女の勤めている会社が用意するものです)不燃ゴミを隣のデパートのゴミ箱にごっそり捨てにいったり、並外れの常識外れ具合毎回イライラしてしまいます。ここではお話出来ないような酷いこともしています。本人は全く悪気は無さそうです。 仕事も集客の努力はせずずっと施術ベットで寝てるか仕事に来ないか。 (ここも私とのエネルギーの差が生じてます) 彼女の社長も今ではノータッチです。 もちろん別経営ですからほっとけばいいのですが、同じ空間にいることによってかなり心がかき乱されてしまいます。ワザと意地悪な発言をしてしまいます。そして目も合わせられない。そんな自分が嫌です。 ひとは完璧なひとなどいないですし、価値観も違うもの、私も全てのことを完璧にこなせてるとは思っていません。同じ空間にいても出来るだけ関わらないよう努力はしていますがどうしても見えてきますし努力しても彼女に対して冷めた目で見てしまい心の中でもの凄く悪口を言ってしまいます。そして嫌味を言ったり遠回しに傷つく発言をしてしまうのです。人に優しくしたいのにたったその1人のためにマイナスの気をもらい自分の心を歪めてしまう気がしてなりません。 どうこの物事を捉え彼女との付き合いかたはどうしたら良いでしょうか? どうしたらこの苦と嫌悪感から解放されるのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

修行をしても攻撃的性分が直りません。

ご質問させて頂きますハルソラと申します。 このような大変な時期に私事の質問で恐縮です。 私はかなり気が強く攻撃的な側面があり、それが直らず困っています。 タイトルにある修行とは座禅を中心とした仏教の学びで、生きる苦しみの克服と慈悲心を身に付けたいと一般人ながら禅の老子の弟子にさせて頂き公案にも取り組んでいます。 そのように禅仏教に深い感銘を受け、それを第一として基本的には穏やかな日々を送りながらも、ふとした瞬間に攻撃的な側面が出てしまいます。 例えば、仕事で理不尽な指摘をされると同じ態度で返してしまいます。 また路上で言いがかりを付けられると激しく説教したり、暴行されればとっ捕まえて謝らせたり、近所迷惑な者には怒鳴り込むこともありました…。 何故このような性分なのか省みると、恐らくは私が3才の時に妹が生まれた事で両親の愛情が妹に移り、妹に対して3才児ながら嫉妬と憎悪と嫌悪の感情が芽生えたところから始まり、私の人生は長らく不遇の時を過ごした為に怨恨感情が未だに根底にあるのだと思います。 また私は格闘技をやっており「自分は強い」という恥ずかしながら驕りの気持ちもあるのだと思います(実際にはそんなに強くないのですが…汗;) 怒りを抑える方法は書籍でも沢山学び少しはマシになれど、自分でも危機感を覚えるほどの悪癖で修行が足りないと言われればそうなのですが、 どうすればこの性分を良い方向に持って行けそうでしょうか? お坊さま方のご回答よろしくお願い致します。合掌。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1