hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し66824
回答数 回答 6855

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

コミュニケーションで信用を深める

お釈迦様が亡くなってから2500年以上経過している現代では、人間のほとんどは煩悩まみれの悪人なのです。
その前提で、特に恨みもなく利害が反しない相手であれば、軽い用事なら信用して良いでしょう。...

質問:他人を信用するということがわかりません

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

子供最優先。夫婦はコスパ良い。

誕生日や記念日でスネている子供のようなあなたのままでは、妻の気持ちを満足させられない可能性はあります。
あなたは子供ではなく親なのですから、自分の楽しみよりも子供最優先で生きるべき年齢(つまり...

質問:離婚するべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

心は無常。幸せも悲しみも消えるからお相子

心は瞬間ごとに浮かんでは消えていきます。
なむあみだぶなむあみだぶ
と念仏でも唱えながら、その間に心のスクリーンを流れていく妄想雑念や感情気分の映画を、ただただ流れ去っていく映画だと眺めてみ...

質問:自殺を決意しました

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

後悔しなければ良い

見えない未来は不安だし、面倒くさそうですよね。
私もそう思ってました。
でも、人生の選択肢に明確な正解はないのです。
晩ご飯のメニューを選ぶみたいな感じです。
仮に思っていたのと違う料理...

質問:後悔したくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

借金する前に生活保護

メンタルヘルス不調になっているのかもしれません。
退職しても良いと思います。
ただ、日本にいる限り、無職であっても生きる権利は守られます。
借金や税金滞納をする前に、生活保護の受給などを役...

質問:パワハラをうけて退職すべきか自殺か

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

相手を動物だと想う

動物に物を盗まれたと思って諦めるのはどうでしょうか。
もちろん弁護士に相談して賠償請求をする等の事務的な反撃はして良いですが、憎しみはストレスの原因になるので、動物にやられたと思って怒りを冷ま...

質問:チケットを持ち逃げされました

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

リモート&郵便、自己主張してよい

相続の話はあなたの今後の人生に影響することかもしれないので、内容を知る必要はありますし、相続放棄する場合でも書類に印鑑を押す等の手続きが必要かもしれません。
直接会うのが嫌なら、スマホやパソコ...

質問:父親に会いたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

南無阿弥陀仏と念仏する

南無阿弥陀仏と念仏するたびに過去の罪か消えると言われます。
ある意味それは、過去のリセットですよね。
だから、
なむあみだぶなむあみだぶ
なむあみだぶなむあみだぶ
と念仏を唱えてみては...

質問:一番初めに魂として生まれた時に戻して

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

自殺者の9割は「うつ」?

自殺者の9割は「うつ」等のメンタルヘルス不調を患っていると言われます。
「うつ」の症状で希死念慮が出るそうです。
ですから、亡くなった住職さんも病気による発作的な自死であったのかもしれません...

質問:住職さんが命を絶たれました

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

寺院事務職、仏具店、葬儀屋

大きな寺院(観光客が来るような)であれば事務職員や観光客の受付係を雇っているところもあります。
あとは、仏具店(法衣店を含む)や葬儀屋も広い意味では仏教に関わる仕事ですね。
ただし、仏教教義...

質問:仏教に関わる仕事

回答数回答 4
有り難し有り難し 2

苦しみはどこに行ってもある

苦しみや不満はどんな場所にも必ずあります。
何度転職しても、どこにでも不都合な部分はあります。
なので、あなたの選択肢に「間違い」はないと思いますが、自己都合で辞めた職場にまた戻ることを「わ...

質問:私、選択間違えたんでしょうか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

やむを得ない罪

私も虫はできるだけ殺さないで捕まえて窓から外へ出すようにしていますが、蜂(特にスズメバチ等)は危険なので、今回のケースでは仕方なかったと思います。
虫が壁や天井に停まっているときにペットボトル...

質問:蜂を殺しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

全人類から好かれる人はいない

少なくとも結婚できているし友人もいるのだから、全人類から必ず嫌われるわけではないでしょう。
一方で、全人類から好かれる人もまずいないはず。
あなたがママ友の間で目立つ存在なのかはわかりません...

質問:人に嫌われる

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

償わなくても良いのでは

未遂で終わったのなら償う必要はないと思いますが、そうではないということでしょうか?
あなたが不正をやろうとしていたことは、相手にバレていて、相手を怒らせてしまったのでしょうか?
まず、未遂に...

質問:大切な人を傷つけてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

味方か味方じゃないかのラベルを忘れて

どんなに大切な妻や子供であっても、全ての言動に賛同することはありえないし、反対に、喧嘩ばかりしている相手とでも協力できる場面はあります。
領地争いをしている隣国とでもビジネスや文化交流では仲良...

質問:夫が味方になってくれるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

みんな自分が一番。仏教に幸せのヒント

お釈迦様は、誰でもみんな自分が一番可愛いものだと説かれました。(だからこそ他人を傷つけたはいけないとも言われましました。)
だから、あなたを大切にしてくれるのはあなたご自身だけなのです。
た...

質問:タイミングが悪く、惨めな思いばかりします

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

お店に連絡するのも迷惑になる

仮に支払いミスがあっても、故意ではないしたいした罪にはならないでしょう。
万が一そのような間違いをしていても、不起訴になるでしょう。
それよりも、お店にとっては、あなたからそのような電話をさ...

質問:お支払い時に出る不安について

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

気にする必要はない

蓮の葉も他の植物と同じで、特に気にする必要はありません。
気になるとしたら、お店の商品を踏んでしまったことですが、特に破損していなかったなら問題ないと思います。
仏像は蓮の華の上に座っている...

質問:蓮の葉を踏んでしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

彼も生活保護を受ければ良い

彼も病気なので、生活保護は受けやすいと思います。
よく気をつけて欲しいのは、借金は自己破産で整理可能ですが、税金の滞納はチャラにならないということです。
税金滞納が増えないうちに借金を整理し...

質問:どうすればいいでしょうか…?

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

その場その場で変えても良い

細胞は新陳代謝で入れ替わり、心は瞬間瞬間に浮かんで消えて、あなたは瞬間ごとに新しいあなたが生じて滅しています。
だから、その場その場で状況や気分に応じてキャラが変わってもべつに良いのです。
...

質問:優しさについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 8