hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し65782
回答数 回答 6708

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

真理を悟って煩悩を滅する

私たちを輪廻転生に縛りつけている原因は、欲、怒り、無明(むみょう)などの煩悩です。
煩悩を滅すれば輪廻から解脱できます。
煩悩を滅するとは、苦・無常・無我という真理を悟ることです。
では、...

質問:解脱する方法は確立されていますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

気にする必要は無い

そのような迷信じみた恐怖心は煩悩であり、ストレスの原因になります。
仏教は、宗教的なしきたりや迷信への執着(煩悩)から人々を解放する教えです。
なので、普通にゴミ箱に捨ててOKですよ。
ま...

質問:神社でいただいた物について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

念仏

まずは南無阿弥陀仏と念仏して、ご主人が極楽浄土に往生できるように願いましょう。
いつかきっと、ご主人が転生した生き物に阿弥陀仏の救いの光明が届いて、ご主人の転生した生き物が来世では極楽浄土の往...

質問:自殺したら亡くなった人に会えますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

相手はマトモじゃない

夜勤明けかどうかは相手の事情であり、あなたが常識的な日常生活をする分には、文句を言われる方がおかしいですよね。
隣の旦那さんは、よほど神経質な人なのでしょう。
私だったら、本当に眠いならどこ...

質問:ご近所問題

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

思考の堂々巡りをしない

嫌なことや不安なことがある場合に、そのことを頭の中で何度も何度も繰り返して考えてしまい、しかし同じ情報をグルグル反復しているだけで新しいアイデアには発展せず、怒りや悲しみの感情(気分)だけが増幅...

質問:「溜め込まない」がよく分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

数撃ちゃ当たる

結局は、数撃ちゃ当たるで、出会いを増やし、告白しまくるしかないでしょうね。
自分の親でさえ結婚できたのだから、私にできないはずはない!と思いましょう。
時間(年月)は止まりませんから、人生の...

質問:歳の焦りと経験

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

リアルな友達じゃないのでタイパ重視

SNSだけのつながりの場合、リアルな友人ではないので、少しでも面倒くさいなと感じたら関係を切る人も多いでしょうね。
タイパ重視の世の中で、相手から見たらあなたはコンテンツの一つ(チャンネルの一...

質問:X(Twitter)で傷つき立ち直れない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

出産祝いやお年玉をもらっていたかも

叔母さんということは、お父様の姉妹ですよね。
あなたが知らない(覚えていない)だけで、叔母さんは出産祝いやお年玉をくれていた可能性があります。
お世話になっていた可能性を考慮しましょう。

質問:葬式に行きたくありません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

防御と攻撃ではなく、笑い話を

言われたくないことを言われても、笑い話にしましょう。
たとえば、真面目で落ち着いていることで失敗したエピソードを、自虐ネタの笑い話として話すなど。
そうすれば相手は、あなたの違う一面を理解し...

質問:性格を決めつけてくる人の対処法

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

来世に持っていけるのは功徳と罪業

悔しさやモヤモヤ、お母様の生き様への誇らしさなど、複雑な思いがおありなのでしょうか。
仏教的な考え方と言いますか、気持ちの落としどころとしては、こんな考え方もできます。
輪廻転生を前提に考え...

質問:諸行無常、生きている人の心のあり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

知能の低い動物でも幸せになれる

人間を噛み殺す動物でも、幸せにはなれます。
ただし、たまたま猟師に出会って撃ち殺される場合もあります。
敵を作れば恨まれる。
悪意はなくても逆恨みもあるし、妬みを受ける場合もある。
人間...

質問:幸せになる資格ない人達

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

弱者(児童)を守るために仕方ない

たしかに、性的マイノリティの一種と考えれば、心の中で、そのような性的嗜好を持つ権利はあると思います。
ただ、残念ながら弱者である児童を守る観点から、性的虐待扱いとみなされますし、規制されるべき...

質問:なぜポルノはだめなの

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

「うつ」の可能性がある

ポジティブに考えられず、ネガティブな妄想雑念に時間を使ってしまうのは、「うつ」の症状の可能性があります。
それは脳・神経の体調不良なので、あなたが悪いわけじゃありません。
足を骨折した人が健...

質問:立派でなくなってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

エサを探して旅をするライオン家族

野生動物の場合、まともなエサにありつけずに何週間も旅をするのは普通です。
あばら骨が浮き出た飢えたライオンの群れが獲物を求めて旅をしているのを、テレビで見ました。
人間も動物だから、本来、ギ...

質問:人生の修行なのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

猫ではなく虫だったら

それが猫ではなくカナブンやアリだったら、同じように介抱したでしょうか?
道端で弱っている生き物を助ける能力があるのは、よほどの専門家だけ。
ということで、気にしないことです。
ハスノハへの...

質問:保護した子猫 助けられなかった

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

僧侶の弟子になる

得度は、僧侶の弟子になること。
師匠から弟子と認められると、宗派に僧籍登録させてもらえます。
そこから、住職の資格を取るためには、スキルや単位の取得、本山での修行が必要です。
なので、まず...

質問:身体障碍者でも在家僧侶になりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

後輩は苦しみを訴えている

まずは、録音するなど証拠を集めておきましょう。
そして、上司や人事担当にこっそり相談してみましょう。
ただし、怒りにまかせて敵意で告発する態度だと、上司があなたの敵意に反応して、逆にあなたに...

質問:自分で道を切り開くには

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

toDoリスト

スケジュールを組むのが苦手なら、
todoリスト(やることリスト)をExcelで作成して、やること1行ずつに対して締め切りを書き、その都度並びかえるようにしましょう。
また、急ぎの用事は自分...

質問:当たり前のスケジュール管理をやる方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

今は無理でも心に小さな灯火を

浄土宗では、どんな悪人罪人でも
南無阿弥陀仏
なむあみだぶなむあみだぶ
なむあみだぶなむあみだぶ
と、阿弥陀仏の名前を称(とな)える念仏を行えば、来世で極楽浄土の菩薩様に成れると言われま...

質問:愚かな過去

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

まずは夫の能力(知能)を判定

男女間では、「言わなくてもそれくらい分かるだろう」が通じないことが多々あります。
だからこそ、はっきりと言葉で言う必要があるでしょう。
また、怒りやイライラの気分は脳内分泌物みたいなもので、...

質問:夫にもう、温かい愛情を注げないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 9