自己紹介
こちらも参考になさって下さい。最新の拙法話「仏教の法話 ミニ法話シリーズアーカイブ」
https://youtube.com/playlist?list=PLG2SRXHSbDlUsU_Yt0NVGCCk0dq89Vndo&feature=shared
Web
オンライン個別相談
回答した質問

罪悪感・慚愧・懺悔
らら様
川口英俊でございます。問い拙生のお答えでございます。
「罪悪感」を持てれば、仏教的に申せば、慚愧・懺悔することによって、善い行いに努めれることに資するものとなりますが、私たち...

寂しい時は、hasunohaを頼りに。
ゆき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自殺は絶対に許されない、とは、仏教でも一律に考えるわけではありませんが、仏教においては、真に安楽たる境地としての悟り...

地涌の菩薩について
御礼を拝見した補足・・
日蓮宗系(一部は異なる)の解釈の通説的には、本仏は、久遠実成釈迦如来様であり、大日如来様(毘盧遮那仏様)、錠光如来様などその他の諸仏は、久遠実成釈迦如来様の迹仏、つ...

見仏・授記・自灯明法灯明
はしもと様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
大乗仏教では、成仏に際しての見仏、授記という考え方がございます。
これは、成仏には、実際に悟っている仏様と...

無理、頑張りは禁物
さくらもち様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
拙生も、心も体もつらい時がございました。
どちらもつらい時はかなり不安になりますよね・・
無理、頑...

ご遠慮なくに
無明様
いえいえ、また愚痴だけからでも悩み、苦しみの解決となることもございますので、何かございましたらご遠慮なくお気軽にご利用下さいませ。お待ち申し上げます。
川口英俊 合掌

心を善くするための因縁を調えることに努める
けん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
心を根こそぎゴッソリ入れ替えるためには、心とは何かをまず知らないといけません。
いったい、何が「心」と言えるも...

親モラハラ・毒親
たんこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
もしか致しますと典型的な親モラハラ・毒親な感じであるのかもしれませんね・・
もしそうだとすれば、通常の方法で...

命
mimimi様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
家族同然とも言えます愛猫たちの続けての早死・・誠に大変でおつらいことでございましたね・・
「現代獣医学...

一人で思い詰めず、抱え込まずに
namihey様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「人の噂も七十五日」と申しますが、三ヵ月以上経っても収まっていないご様子でしょうか・・
事実でなく、...

因縁論
蓮実様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
六道のいずれに輪廻しても迷い苦しみの世界であることには、皆あまり変わりありません。
拙生もこれまでの輪廻の中で...

妄想と現実
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
告白に関しましては、結果はどちらにせよ、告白しなくて後悔するのと、告白して後悔するので、どちらが、より自分を成長させてくれるかと申...

カテゴライズ
みどり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人間、カテゴライズして枠にはめると、安心する部分もあれば、かえって不自由となり、不満やストレス、負担となって、苦し...

全ては因縁(原因と条件)次第
HANA様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
悪いことが悪いかどうかは、まだ結論を出さずに、とにかく事態が好転するように、思うような良い結果へと向けて、良い因...

恋愛は頭でするものではなくて・・
最中様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
そうですね。。
吉武様と同じような感じになりますが、拙い経験からも申しますと、結局は、恋愛は頭でするものではな...

互いのことを配慮、気遣い、尊重ができる仲であるかどうか
ai様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
うーん・・拙生にも正直、分かりません(笑)
分かりませんが、互いにお互いのことを配慮、気遣いができる仲でないと...

就労移行・就労継続支援の福祉サービス利用による就労を促す
テル様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
ハンデにより働けない者をサポートして働ける場を提供、あるいは就労支援している福祉サービスとして就労移行・就労継続支援...

悲しみ、苦しみも因縁次第なるもの
無憂華様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
無憂華・・釈尊が御生まれになられた時に咲いていた花ですね。。
「無憂」、まさに我々の憂いを無くされるために、...

「悟り」と「往生」
kentarou様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
仏教では仏陀の御体については三身を扱い、基本的には、悟りの真理としての法身、悟りのはたらきとしての報身、...
質問:阿弥陀様以外の仏様を拝むと極楽往生できなくなるのでしょうか?

副腎機能と免疫機能
じゅり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
病気がちによる体調不良によって、心も不安定になられておられるご様子・・
おそらくは病気がちなのには、何らかの...