自己紹介
こちらも参考になさって下さい。最新の拙法話「仏教の法話 ミニ法話シリーズアーカイブ」
https://youtube.com/playlist?list=PLG2SRXHSbDlUsU_Yt0NVGCCk0dq89Vndo&feature=shared
Web
オンライン個別相談
回答した質問

実は、拙生もこの一週間、少し体がしんどいのですよね・・
子育て奮闘中様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
子育てお疲れ様です。頑張ってると思いますよ。。
でも、しんどい時は休みが必要。
そして、たまには...

有り難し
なな様に有り難し。ポチっと。
回答させて頂いておりまして、勇気付けられる内容に、誠に感謝致します。
不安や恐怖などは、自分で勝手に産み出した妄想によるところがあり、この情報が玉石混交...

誕生日おめでとうございます。。

皆様、ありがとうございました。
7日以後に、ろちゃぱ様ご本人より、メールを頂けました。ひとまずのところ、ご安心して頂ける内容でございました。
ろちゃぱさん、ありがとうございました。また、何かございましたら、遠慮なく、いつ...

適度な気分転換を
ぺすかど様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人間、ある意味では不安になるのは仕方がありませんし、不安であるがゆえに、安定へと向けての慎重さも持つことで、うま...

東田直樹さんの言葉
okuta様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
重度の自閉症であり、作家でもある東田直樹さんは、以下のようにある番組にて述べられておられました。
「僕は...

もちろん構いません。。
せいら様
もちろん、構いません。遠慮なさられずに。。
ご相談あってこそのhasunohaでもございますし。
信頼して下さって、何なりとご相談を頂けますこと、回答させて頂けますこ...

まずは自分の余裕
のすけ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自分に余裕がなければ、もちろん人は助けられません。
泳げることができなければ、溺れている人を助けることはでき...

努力することが目的化してしまっている
湯印様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「努力しないと自分はすぐにでも死んでしまうと感じている」・・
ここですよね・・努力することが目的化してしまって...
質問:生きることを諦めた人間は何を考えて生きれば良いのでしょうか

業の因縁
とと様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
業の因縁(原因と条件)による結果につきましては、「三時業」として、今の生きているうちに出るものもあれば、次の輪廻にお...
質問:幼児期より悪いことが続くのは、自分で原因を作っているから?

不眠の原因
とと様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
10年近く不眠症を患われておられまして、最近は重度のご様子・・
病院にいくつも行かれたものの、医者もお手上げで...

供養
ぷよぷよ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
あまり詳しくはありませんので、また直接に天台宗の方からご回答があるかとは存じますが・・
現在の天台宗では、...

もう少し広く世界を見れるように
まっくろ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
まあ、大学院・研究室志望でなく、留年や退学とならないのであれば、そこまで思い詰めなくても・・
問題は、「そ...

得難い稀有貴重なる人身
御礼も拝見させて頂きました。
何度か回答を推敲しては消し、推敲しては消しと繰り返しました・・
結果、「憎悪に、仏教ではどう対処しますか?」・・ここに焦点を当てさせて頂いてお答えをさせ...
質問:手遅れの人生、せめて憂さ晴らししたいが、他にやることは?

本来の在り方から、かなりズレてしまっているのでは・・
abc様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「夫の浮気を許すかわりに私も浮気」・・まるで「毒をもって毒を制す」みたいな感じでしょうが、それではお互い共に不貞は...

携行用を調えられる
kentarou様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
拙生の場合となりますが、昨年にチベット密教の無上瑜伽タントラの灌頂を拝受したことにより、密教のお勤め(主...
質問:長期旅行等で勤行を休まざるを得ない時はどうすべきでしょう

霊魂について
りょう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「不浄霊」などの「霊魂」の存在についての議論は、仏教では基本的に「無記」(議論してもあまり意味がない)という立場に...

「はからい」について
やー君様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「はからい」については、思慮、分別などを示すことになるとは存じますが、全ての「はからい」が悪いわけでは無くて、モノ...

組織的な問題
えみ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
貴女様のストレス、イライラは、組織的な問題に起因しているようにも存じます。
会社はチームワークが大切なことにな...

無理せず、頑張り過ぎず、焦らずに・・
じゅり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
病弱であられて、お休みが多くなってしまっていることにより、職場での立場において、つらい仕打ちを受けられてしまわれて...