オンライン個別相談
回答した質問
「無」の理解へ.そしてその先へ.
生まれた者が死へと向かうのは確かです.しかしながら,決して無へ帰するわけではありません.仏教で度々説かれる「無」とは何か.少し解説したいと思います.
「無」を考える際に重要なのが,何が...
仏道を歩む動機付け
「悪い事をせず,善い事をする」ということが容易に理解できたとしても,このことを常に心に留めて生活することは容易にできることではありません.また,仏の教えは理解できたとしても,それを忘れず,それ...
仏教における「無」とは
仏教思想における「無」や「空」は,古くから議論されています.般若心経にも「無色無受想行識,無眼耳鼻舌意,無色声香味触法」 とありますが,このような文を見ると全てが否定されているように見えます....
「本当の自分」とは
質問を拝見していますと,他人とは異なった確固たる「本当の自分」を求めたいという気持ちをお持ちになっているような印象を受けました.
「本当の自分とは何か」という疑問や「本当の自分を見つけたい...
解脱するため
なぜ仏教を学び,実践し続けるのか.それは,一切の衆生を輪廻から救い,解脱するためであります.
ご質問にもありましたように,「幸せとはなにか」とは西洋であれ,東洋であれ,普遍的に論じられてき...
あらゆるものは名を与えただけのものにすぎない.
我々が「ある」と思っている物事は,実は我々が名前を与えたものに過ぎないのです.しかし,それらが「ある」のは事実です.ただ,それらが我々の認識を離れて,それ自身に基づいて,独立的に存在しているわ...
ゆく川の流れは絶えずして,しかももとの水にあらず.
諸行無常とは,「ありとあらゆる一切の事物や現象が絶えず変わり続けていること」を示します.
我々は物事をみるとき,それがずっと変わらずに存在し続けている,とどこかで思ってしまっています...
自分を成長させる良き相手
悪口など嫌な思いをさせてくる相手のことを,自分を成長させてくれる良き相手と思うと気持ちが楽になるかもしれません.仏教の中では忍耐というのは菩薩の行いのうちに数えられます.でも,忍耐力を養おうと...
輪廻もたらす十二縁起
質問を拝見致しました.私の理解の範囲ではありますが,できるだけ分かりやすく説明できたらと思います.
さて,ご質問にもありましたように,仏教には古くから十二縁起という思想があります.十二縁起...
人それぞれでは見え方が違う
仏教では,古くからものの見え方の違いに関する議論があります.質問と深く関係するものでもありますので,この議論を踏まえながら回答致します.質問にもありましたように,我々は人間だと思っていても,実...
他は是れ我にあらず,更に何れの時をか待たん
道元禅師が中国で修行していた時のこと,食事の準備をしている老僧に遭いました.暑い中でキノコを干している老僧の姿を見て,道元禅師は話しかけました.
道元「あまりにも大変そうなので,誰かに...
今の境遇をどう受け入れるか
質問を拝見しました.辛い思いをされて,大変な日々をお過ごしかと思われます.
まず,人間に生まれてきたことについて考えてみたいと思います.我々は無始以来,生まれては死に生まれては死にを繰り返...
天界に生まれるために
天界は人間界よりも楽しいところですし,人間の抱くような苦しみもありません.憧れの世界ですね.質問にもありました「天国に行くにはどうすればよいか,地獄に落ちないためにはどうすればよいか」について...
心の整え方
多かれ少なかれ,ストレスや悩みというものは誰にでもあります.お釈迦様にだってありました.もちろん,お坊さんにもあります.幸せそうに見える人も実は悩んでたりします.なので,まずは,誰にだって心の...
近づくべき善知識
人間界に生まれてくることさえ難しく,まして仏法に巡り会えることは稀であります.そのなかで,出家まで辿りつかれたことは,本当に素晴らしく思います.
さて,どのように師僧を得られるかという...