自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

最近下記の本を読みました。
「ちょっとしたことでうまくいく発達障害の人が上手に暮らすための本」村上由美著、翔泳社、税別1600円
この本を書いた方は自らが発達障害でありながらも、同じような発...

虚しくなることは無いですね。
常に今できること、今やっていることに専念しています。
例えば今はハスノハの回答に専念していて虚しさを感じる隙はありません。
あなたも今できること、今やっている...

あなたの仕事は素晴らしい仕事です。
苦しむ人たちを救う素晴らしい仕事です。
私自身も何度か入院して、その度に救われてきました。
あなた達のお陰で今の私達があります。
そのことを忘れないで...

やっぱり適度に遊ぶことが必要なのではないでしょうか?
ダンスゲームで1番にならなくても、1番を目指して遊ぶことは悪いことではないと思いますよ。
その他の遊びも大切です。
ストレス発散になま...

ペットを飼ってみませんか?
保健所には死を待つ犬や猫がたくさん居ます。
もしその中の一つの命でも救うことができたら、あなたの生きる力になると思います。
保健所ではなく里親を探している動物で...

1、とくに運動はしていません。最近NHKでやってた、みんなで筋肉体操にはまってます。
2、暇な時はテレビやネットを見たりしています。
3、現代はお布施がほとんどお金なので自分で生活に必要な物...

その作品は読んでいないので分かりませんが、勝手に解釈させてもらいますと、
DVの夫は妻を失明させた事を悔やんで、それ以降は改心して妻に優しく接するようになった。
しかし、もし、その失明を治し...
質問:どんなに願ったり努力しても叶わないことがあることの意味

写真があるから成仏できないということはありません。
遊びに来てくれたんだと思ったら良いですよ。
それだけ仲良しだったのでしょうね。

ご主人はあなたにいつも通りで居てと言われたのですから、あなたはいつも通りで居てあげることが一番だと思いますよ。
ご主人の仕事のことはやはりご主人が向き合うべき問題ですからね。
ここから...

先ず親には相談してくださいね。
そしてあなたからその歯科医に説明を求めることが難しいのなら、親から説明を求めてもらってください。もしかしたら説明は不足していても、治療内容には真っ当な理由が有る...

やはりお互いに結婚してもいいと思える相手とだけ性行為をする方がいいと思いますよ。もしかしたら子供ができるかもしれないのですからね。
彼とはあくまで仕事上の付き合いとして接しましょうね。

あなたの家の菩提寺のお坊さんに会うのがよいと思います。
もし浄土宗でもよければ東京タワーの足元あたりにある増上寺で、毎週日曜日の朝9時からお説教会をされているので参加してみてはどうでしょうか。...

坐禅ですか、いいですね。
せっかくのお誘いですから、しっかり仏教を学ばれたらいいと思いますよ。
浄土系ということは阿弥陀仏を信仰されているのだと思います。ならばこれまで一度くらいは南無阿弥陀...

ピアスは今では普通の装飾なので構わないと思います。しかし、開けすぎるとばい菌が入る可能性もありますし、ピアスの数が多すぎるとむしろ反対に魅力が低下する場合もあります。
ですから、基本的にピアス...

手紙を書くのがいいかなと思います。
ピアノのことを手紙に書いて謝りましょう。
勇気を出してください。
どうしたら人を傷つけないかということですが、やはり、相手の立場になって考えてみる、もし...
質問:悪気は無かったのに、人を傷つけてしまったかもしれません。

タバコはできたらやめた方がいいです。
どうしても無理なら電子タバコにしてご家族に煙で迷惑をかけないようにされたらいいと思います。
吸う場所も周りの人に配慮して、屋外か換気扇の近くで吸いましょ...

亡くなられたのですね。
やり場のない悲しみと後悔と怒りと絶望でいっぱいだと思います。
今は涙と共にお子さんを見送りましょう。
今まで幸せな時間をありがとう、と。
命は終わっても、そ...

お経を読まないと悪い事が起こるとかオカルト的なことはありません。
お友達のお母さんにはお母さんの考えがあってのことでしょう。
気になるならお母さんに直接聞いてみるのがいいと思いますよ。
ま...

相談相手がいないのですね。
発達障害支援センターというのが全国にあるので、そこに生活や人間関係や仕事など相談してみてはどうでしょうか。
<発達障害支援センター>
http://www.re...

周りの人が順風満帆に歩んでるとつい自分と比較して自信がなくなりますね。
ただ、あなたは決して何もやっていないわけではないと思いますよ。
バンド活動、アルバイト、他にもあるかな?、やってること...