自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

中間管理職は板挟みになって大変ですね。
自分の仕事の方向を見失いそうになったら、先ずはお客さんの事を一番に考えましょうね。
お客さんのために何が一番良いのか、それが大切です。
その次が会社...

追記
お兄さんは社会人なら、もう家から出るべきですね。親にそう言ってもらいましょう。
お兄さんの方も、そろそろ一人で暮らしたい年頃でしょうし、親元を離れて初めて親の有難さを知ることができるのですから...

あなたは沢山のファンの中の一人にすぎないのです。アイドルにとって特別な存在ではないのです。アイドルはみんなのアイドルなのです。だからこそアイドルと呼ばれるのです。そのことをよく理解しておきましょ...

派遣社員は正社員からいじめれる事がよくあるようですね。
下記のサイトにも記載があるように、派遣元の担当者、あるいはその上司によく状況を報告して今後に備えるのですよ。
https://tens...

少し話は変わりますがご了承ください。
結果には必ず原因があります。
その関係をよく考えることが大切。
悟ることは素晴らしいことですが、それよりも、今のあなたにはこの事が必要ではないかと思い...

彼のしたことは優しさですから、あなたが気にする必要はありません。そんなことがあったんだねと聞き流してあげてください。
ただ、、、
彼はあなたにその出来事を言う必要はありませんでした。言えばあ...

行きて行く為には仕事しないといけません。
今はどのような状況なのでしょうか?
精神的に仕事ができない状況なのかな?
大学の先生の言ったことは悪い意味ではありません。人はそれぞれ少し変わって...

あなたが行きたい学校は県外の進学校でしょうか?あるいは専門学校かな?
親の立場からすると、やはり娘さんの一人暮らしは心配なのです。ですから、例えば、寮は学校の近くにあり、安全性もしっかりしてる...

弟さんがあなたに何かを言っても、聞いても、相談しても、そこであなたは完璧な回答をする必要は無いのですよ。
姉だからしっかりした答えをしないといけない、弟さんを導いてあげないといけない、と思う必...

一人暮らし始めますか?
追記
そうですか。それなら、お父さんが怒ってる時は、イヤホンつけて好きな音楽を聴いて、お父さんの声が聞こえないようにしましょう。
追記2
坂本龍馬の関係し...

老人ホームに入ってもらいましょう。
費用はお兄さんと折半しましょう。
あなたが仕事を辞めて介護する方が経済的にも精神的にも苦しいと思いますよ。
お母さんもあなたに優しい人ではないのですから。

自尊心はプライドとも言いますよね。
自分を大切に生きる為に必要なものではありますが、自尊心が高過ぎると自己中となり周りから高慢と見られるようになってしまいます。
自尊心はほどほどの高さがよい...

命は儚いものです。
人は皆死ぬのです。
好きな人も嫌いな人も。
あなたも私も。
ですから、何かに助けを求めるのではなく、生きている今という時間を大切に過ごすのですよ。

とりあえず物を壊したら弁償分をお小遣いから天引きしましょうね。
長女さんにはもう成人しているのだから、家事を手伝うか、家にお金を入れるか、家を出るか、どれか選びなさいと言いましょう。
いずれ...

私が会社員だった時は自分の仕事で誰かが喜んでもらえることがやり甲斐でした。
お坊さんになった今はというと、同じかもしれないですね。
会社や上司の評価よりも、お客さんの笑顔が一番嬉しいと思いま...

間に入らなくていいと思いますよ。
あなたが持ちませんからね。
静かになるまで別の部屋でイヤホンで音楽でも聞いて過ごしましょう。
お子さんがいるなら外を散歩してきてもいいですね。
あと、タ...