hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し42168
回答数 回答 3287

自己紹介

・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。

・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。

光禪さん紹介

その他

掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社 
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社 
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞

紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129  同 116 93 77 62 51 47 13

オンライン個別相談

相談不可

話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

お名前拝見しました。こういうのはキラキラネームとは言わないです。確かに難読ですが、今は多くのお名前が難読傾向にあるので問題ないでしょう。誤読をされることが心配ならば名前欄にはフリガナ欄がなくても...

質問:息子の名前の漢字について悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

その置物を信仰の対象として拝みたいということかな?仏像じゃないみたいだし、そのような事を普通はしないと思います。置物として大切にしてください。

質問:偶像崇拝について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

 こんばんは。
 なるほど。プロフィールでお名前を拝見しましたが、良い名前です。きらきらネームの部類には入りませんし当て字でもありませんが、確かに難読ではありますね。またお兄ちゃんの方は、1文...

質問:名付けについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

 「食香(じきこう)」といって亡くなった方は香りをめしあがると言われています。
 安物の線香の煙をモクモクさせるより、香りのよいお線香を1本お供えすることをお勧めします。
 果物やお菓子など...

質問:お線香の煙

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

ぼんやりした気持ちになったか、眠くなってしまったのかもしれませんね。

質問:坐禅について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

守秘義務

 個人情報保護というより守秘義務の問題ですね。
 お坊さんも檀家さんのプライベートな事について他者に話すことはしません。住所など個人情報も守ります。
 ご質問については、どちらにしてもお坊さ...

質問:個人情報保護について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

 こんばんは。
 私の想像ですが、そのお客様は、あなたが嫌いになったのではなく、その友人の方といるのがイヤになって来なくなったのではないかと思いました。

 あなたにとっては大切なお友達で...

質問:間に入ってかき回す人

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

こんにちは。お悔やみを申し上げます。
 あなたのお祖父さんが逝去された件で、喪中はがきを出すことについて「関係ない」と言われ傷ついた気持ちになったのですね。
 「喪中の範囲は2親等まで」とさ...

質問:義父の言葉

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

きちんと説明をして、奥様の前でその人のラインのアドレスと原因となったアプリを消して見せるなどしてみたらいかがでしょう。
質問内に何度も「たまたま」とありますが、あなたの自主性なく周囲に流されて...

質問:心が疲れてきました

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

会社が是正するべき事であり、あなたが我慢する事ではありません

 障害があろうとなかろうと、やっていいことと悪い事があると思います。
 障害の部分を考慮しなければ、その方のしている事は、完全にセクハラストーカーでしょう。

 以前同じようなご質問があり...

質問:職場で障害者の世話をさせられています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

こんにちは。お悔やみを申し上げます。

 お祖母さまと思われるご遺骨がクローゼットから出てきたとの事、びっくりしましたね。
 本来ですとお祖母さまは夫(あなたにとってお母様の父)の墓所に入...

質問:母の死と祖母の遺骨

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

 こんにちは。

 プロフィールからお名前を拝見しました。長女さんのお名前はアニメにも登場するお名前で、ファンも多いです。次女さんのお名前はキリスト教の聖人のお名前と一緒ですね。良い名前です...

質問:子供の名前が変ではないか心配

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

 こんにちは。お母様が亡くなった時は悲しくて、お骨でもいいから手元に置きたいという気持ちになったのですね。最近ですと樹木希林さんがなくなった時、夫の内田裕也さんが、樹木希林さんのあごの部分の骨を...

質問:遺骨ペンダントの供養について

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

連絡をしても返事をしないお坊さんがいてごめんなさい。

同じような質問があったので貼っておきます。
https://hasunoha.jp/questions/38693

別件の問答...

質問:今のお寺はもう駆け込み寺ではないのか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

ヴァナキュラー・モダニズム

こんにちは。ご質問ありがとうございます。お悔やみを申し上げます。

 不思議な事がありましたね。

 ご質問を拝読して少し前に見た「ハルチカ」というアニメの第4話「ヴァナキュラー・モダニ...

質問:父のところに起こる不可解な出来事

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

あなたのお読みになった本の通りで良いと思います。私も同じ意見です。

質問:お供え物の下げた後

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
つらい目にあいましたね。

ここの回答僧をしている「大慈」さんは、ツイッターもやっているのですが、その中に

「坊主はどいつもこいつもクソ野...

質問:専業主婦に異常にイライラしてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

こんにちは。ご質問ありがとうございいます。

 つい食べ過ぎてしまい、また食べ方が汚いと感じているのですね。
 「ながら食べ」(テレビを見ながら、仕事をしながら食事をする事)をすると、満腹...

質問:食べ方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 怒りの気持ちが出るのは当然の事です。私たちは多くの理不尽に囲まれています。いかにその気持ちをコントロールするかが大切な事なのだと思います。
 ...

質問:寛容性について教えていただきたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

自分を好きになることはとても良いことだと思います。謙虚さ(自慢したり他人を悪く言ったりしない)を持っていればナルシストにはならない思いますよ。

質問:自分を好きになる

回答数回答 2
有り難し有り難し 12