自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

お父様と一緒に大工さんをしているのですね。きっとお父様は喜んでいると思いますよ。ものを作ったり直したりするお仕事は、楽しそうですね。だって何にもないところに新しいものができたり、古いものがきれい...

こんにちは。
占いにはまりすぎて、占いの本質を見抜いた結果になりました。未来は誰にも見ることはできないのです。
お釈迦さまは占いをして日や方角を決めるような事をしませんでした。行こ...

こんにちは
お年忌のお供物は、故人の好きだったものをお供えすると良いですよ。
ご質問はお寺さんにお渡しする手土産の事でしょうか?丁寧で良いですね。
あなたが、「これはおいしいから和...

ご質問を拝読する限り、あなたが罪悪感を感じるような要素は全くないですし、特に不快に感じるような内容ではありませんでした。おまじないやファンレターは小中学生ならだれもが通る道です。安心してお過ごし...

こんにちは。
あなたは近所の、それも知らない人の暮らし向きを調べたことがありますか?私はありません。そのような事をしている人を見たこともありません。なぜでしょう?そのような事をしたところで...

なるほど。ストレスの原因は
①断れない
②人に頼れない
③自ら業務を増やしてしまう
と分析されているようですね。
まあ全部を断ったり人に頼ったりするのではなく、何かあなたなりに基...

それは失礼いたしました。
自分の気持ちを言葉にして整理するのはとても良い事です。
アメリカンインディアンのことわざに「怒りは自分に盛る毒」という言葉があります。
この質問を...

普通に読めますし、キラキラネームの分類に入りません。
「ぶった斬りの漢字」とは、動詞の漢字部分を切り取り読ます読ませ方ですね。
それを言い始めたら、例えば大河ドラマにもなった「直虎」さんの...

なるほど。確かにくやしい事ではありますが、あなたの息子さんをいじめた2人と息子さんを比べているから悔しい気持ちになるのだと思います。そのふたりはいくら能力があっても、いじめや窃盗をいまも繰り返す...

こんにちは。どうしたのでしょうね。その後はどうでしょうか?心のどこかで何かを我慢してしまっているのかもしれません。一度お医者さんに相談に行っておくと良いかもしれませんね。

こんにちは。
「クエスチョニング」とは、自己のジェンダーや性同一性、性的指向がわからず探している状態である、という事ですね。
タイには18種類の性別があるそうです。一度検索して調べてみて...

こんにちは。
私もうつ(パニック障害)にかかりましたが、現在は寛解しています。おかしいなと思ってお医者さんにかかってから、薬を飲まなくてよくなるまで約10年かかりました。
アドバイスとし...

なるほど。良いことですね。
一番良いのは、地域のボランティア活動に参加することだと思います。
例えば消防団ですね。私も所属しています。消防団はお酒を飲んでばかりという印象を持つ方も多い...

「常花」は、仏教界において最上の花とされる蓮華の花をかたどったもので、茎は3本や5本など奇数の本数とされているなど、きまりがあります。「造花」とは全く異なるのものです。
またお供えの花...

「お年寄りに席を譲る」のは、「床座施(しょうざせ)」という「布施」のおこないのひとつでしょう。
「こうすればこうなる」とは原因と結果の事だと思うので「因果」でしょう。
どちらも広い意味で言え...

あなたの大切で大好きな彼氏さんの事を悪く言うのは申し訳ないのですが、彼はあなたの気持ちになって行動しているでしょうか?私にはそのように見えません。こういうのは相互関係なのです。相手からの一方的な...


