hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し42167
回答数 回答 3287

自己紹介

・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。

・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。

光禪さん紹介

その他

掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社 
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社 
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞

紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129  同 116 93 77 62 51 47 13

オンライン個別相談

相談不可

話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

全く心配ありません。尚これからお守りなどをおまつりする場合は、できれば立ったときの目の高さより上の高さに、また倒れる心配のないような場所におまつりするのが良いでしょう。もちろんそのままでも良いで...

質問:お札が倒れても問題はないでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

こんばんは。
 割れてしまった厨子を修理してきれいになおしたとの事、ものを大切にするとても良い行いだったと思います。昔はそのように古いものを何度も直しよく手入れをして大切に使ったものでした。こ...

質問:厨子の買い換えは必要ですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

夢については過去にたくさん問答があるので読んでみてください。

https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%E5%A4%A...

質問:不思議な夢

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ご質問の意味がよくわからないのですが、個人の信仰と、菩提のお寺さんが違うという事でしょうか?そのような事も時々あります。どちらも大切にすれば良いと思いますよ。

質問:違う宗派

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

お経ではわかりにくいので、昔のお坊さんたちは、南無阿弥陀仏とか南無妙法蓮華経とか坐禅などというわかりやすい方法を編み出してくださったのです。
お経ではわかりにくいので、法話などの形で、またここ...

質問:敷居が高い日本の経典

回答数回答 5
有り難し有り難し 29

 私はお寺の子供として生まれたので「出家」とはまた違う感じなんですけどね。
過去にお坊さんになった理由について問答をしたことがあったので、探してみたら、2016年に回答してました。なんと3年も...

質問:出家なさった理由は?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

私もですよ。悩みはあまり見せたくないタイプ。人前にいるときはなるべく機嫌良さそうにしています。確かに本当につらいときは大変ですけどね。私は良いことだと思います。「特異的な悩み」は性別に関する事で...

質問:周りから楽観的だと思われています

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

「ツインレイ」とは同じ魂を持つ者という感じのことのようですね。(私はこの言葉を今まで見たことがありませんでした。「よく見る言葉」ではないと思います)よくわかりません。
 「縁」は赤い糸的なもの...

質問:ツインレイなんて有り得ますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

お金を払ってセミナーに行っている、というのはカルトの可能性があります。
もちろん全部がそうとは言いませんが、一度下記サイトにてご確認ください。
https://www.seisyo-ikus...

質問:仏教での絶対の幸福

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

前回あなたとした問答と同じです。ここで言葉での問答を繰り返しても何の解決にもなりません。あなたは1年前からアカウントを変えながら何度も何度も同様の質問を繰り返しています。お坊さんに言われたことを...

質問:青春コンプレックス再発しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

そこで考えていても何の解決にもなりません。皮膚科に行きましょう。

質問:自分の顔が汚い 人前に出られない

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

こんばんは。
私もアパートに住んでいた事があります。上の階に子供連れの家族が入りましたが、全然気になりませんでした。でも上の階の方は、会う度に「うるさくないですか」と気を使ってくださり、逆にこ...

質問:2歳児とのアパート暮らしに不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

前回のあなたがした問答と同じです。私のした回答ではなく、その後にしてくださったお坊さまの回答をよくよく読み返してください。

https://hasunoha.jp/questions/38607

質問:生飯について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんばんは。
 確かに調べると、「眠らないため」とありますね。
 村上春樹さんの「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」という小説の中で、主人公が、真っ暗な闇の中で、目をつむっても開い...

質問:座禅について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

こんにちは。
お釈迦様は、弟子から死後の世界についてたずねられたときに、「そんな事を考えているヒマがあったら修行しなさい」と言いました。(毒矢の譬え)。お釈迦様は死後の世界について重要視してい...

質問:天道は目標ではないのですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

追記しました

こんにちは。なんででしょうねぇ。私も常々不思議に思っていました。良い機会なので調べてみようとネットを当たりましたが出てこないですねぇ。今少しお坊さん仲間に聞いてみましたところ、座布団を敷いてその...

質問:普勧坐禅儀のままじゃないのはなぜ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

 はい。その通りです。「タダより高いものはない」このサイト大丈夫か?なんだかんだでお金かかるんじゃないか?などと心配になりますよね。でもここはそのような事はありませんので安心してご利用ください。...

質問:hasunohaについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 59

こんばんは。
姿勢が悪くて直したいのですね。
私も普段は気がつきませんが、ふと全身が映る鏡をみると「ああ姿勢が悪いな」と思うことがあります。鏡を見ながら姿勢を正しくしようとすると、腹筋を使う...

質問:姿勢について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

 つらいときは逃げても良いと思いますよ。
 先日のラグビーワールドカップで、日本がアイルランドに勝利した「エコパスタジアム」の近くに「法多山尊永寺」というお寺さんがあります。厄除け団子が有名で...

質問:辛いときにどうしますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ありがとうございます。

質問:真実とお願い

回答数回答 1
有り難し有り難し 8