hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

引きこもり

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

こんばんは、2回目の相談になります。
高校三年の娘が2月末から学校に行かなくなり、私達家族とも顔を会わせ無くなって、私達が家にいるときは自室から出てきません。
用意した夕飯は私達が休んでから、降りて来て食べてはいるようです。
手紙を書いたり、部屋の前で話しかけたりしてみても、何の返事もありません。
何度か学校に行ったりしましたが、またすぐ、行かなくなりました。
このままでは卒業は出来そうもありません。
それならそうで、色々方法はあるんだよって言ってみたりもしましたが…。
どうしたら、部屋から出れるようになるのでしょうか?いつまで待てばいいのか分からなくなりました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その子自身が自分を変えたいと思わない限り変わらない

親御さんとしてのお気持ち、すごく分かります。
もどかしいお気持ちもあると思います。
実際に引きこもりや対人関係恐怖症、不登校がうちのお寺に来て治っている人がいますので、うちのオテラの坐禅会や人生相談は本気の人には効果があります。もし、ご本人様方に自分を少しずつ強くしたい気持ちがおありであれば徐々に!徐々に少しずつすすめてみてください。
ですが、親御さんだけが治そうと必死で、子供さんの方がまだまだエンジンがかからないうちは効果は半減です。
自分の人生を今後自分が自己責任で歩んでいかなくちゃいけないわけですから、最終的には親御さんも助けてあげられない部分があります。ですが、サポート、ケア、手助けはできます。愛情だって別角度から注げます。コミュニケーションだってたとえ一方的であっても、意志は伝えられます。
「本当にお子さんを愛していますか?」
「愛のつもりで与えた言動やものは愛として機能してましたか?」
ここは、毎日自分自身に問いかけてください。
親は親面をしようとしますが、子供から申し上げれば対等に接してほしいものです。
子どもにだって尊厳があるのです。
もちろんリードすべきことや遺してあげるべきことは残す。
ですが、立場で接しているうちは個人と個人の魂の触れ合いになりません。
希望は捨てないでください。
何かはわかりません。
何かはわかりませんが、
「分ってあげられなくて本当に悪かったね」と伝えてみてください。
そして、そこを補うべく、今後もこうしてお子さんの為に純粋に助けを与えてあげてください。
今はまだ富士山の3合目です。
3合目程度なのですから、もう8合目だとか、焦らず、ゆっくり上っていきましょう。下りて来たっていいんですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

難しい問題ですね!

こんにちは、たかさん。引きこもりの方の社会の受け皿がまだないのが現実です。難しいい問題で長期戦です!。私はこの春から引きこもりの施設を始めたものです。中々、入所までこれる方がいないのが現実です。電話で月曜日に行きますと連絡があってもいざとなると、その一歩が踏み出せないようです。肝心なのは気長にコンタクトを取り続ける事と思います。また、原因は本人だけではなく家族のあり方に問題があるようです。親の過保護が一般的な様です。娘さんを叱れない母親と言う面は改善しなければならないと思います。引きこもりと言っても状況は一人一人違いますから、今の情報では私から的確なアドバイスは出来ません。問題は一人では抱え込まず、行政の引きこもりの窓口等に相談してみてください。また、たかさん自身も引きこもりについて勉強を始めてください。ネットからも大変沢山な情報が得られます。問題は自信を無くした娘さんの心をどのように開いてゆくかを家族のあり方も含め、家族の問題として試行錯誤するところから始めてください。何時でも相談をさせて頂きます。
ほとけの里農園・意泉院 萩原徳雲。 HP //http:/isenin.boy.jp/
メール isenin@biscuit.ocn.ne.jp

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)
このお坊さんを応援する

なんとかコミュニケーションをとりたいですね、追記

なんとかコミュニケーションをとりたいですね。あれから何度か娘さんの顔は見たのでしょうか?
高校三年生ですから、進路や受験の悩み、クラスでの人間関係の悩み、家族との人間関係の悩み、悩みが尽きる事がありませんね。
ハスノハにも進路や人間関係についての相談がとても多いです。
例えば親の希望と自分の希望が合わないとか。
クラスで友人ができないとか。
長期戦になるかもしれませんが、諦めないでください。
学校は休学できるなら娘さんと休学について相談してみましょう。
娘さんに親しい友人がいるなら友人に負担がかからない程度に力を貸して欲しいとお願いしてみましょう。

追記
顔も見てないんですね。
プライドとか体裁とかがが高過ぎるのか、それとも身体的な悩みがあるのか。
ニキビやアトピーなどで人前に出れない人もいますからね。
毎日顔だけでも見せて欲しいですね。
娘さんの部屋はネットは使える環境なのかな?
兄弟ともLINEなどでコミュニケーションをとれていないのでしょうか?
少し厳しいかもしれませんが、食事は食事の時間にしか出さないようにしてみてもいいかもしれません。逆ギレしないか不安もありますが。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速、回答ありがとうございます。
いろいろな本を読んだり、学校のカウンセリングや、行政の機関に相談したりとはしていました。
やはり、生まれてから今までの中でいろいろとあるのですね。改めてそう思いました。
日々の声かけ、食事を用意する事しか出来ないのですが、長くかかる覚悟で娘と接して行こうと思います。
ありがとうございました。

聖章樣、回答ありがとうございます。私は2月の末から娘の後ろ姿しか見ていません。
手紙を書いたりしても波佐見で粉々にされたり、燃やされたりとしてしまい、再び手紙を書くのは今はやめています。
ドア越しに話しかけたり、食事に短いメモを書いたりしてはいます。
担任や副担の先生が来て話しかけたりもしてくれました。比較的仲のいい友達に手紙を書いてもらったりもしましたが…
長期的になるのは覚悟の上ですが、誰とも話さないので、娘の気持ちが全くわりません。
地域の引きこもり支援センターに相談をしてる所ではあります。なんとか娘が自分らしく生きる事が出来るように見守って行きたいと思ってます。
あたたかいお言葉感謝致します。ありがとうございました。

聖章樣、回答ありがとうございます。私は2月の末から娘の後ろ姿しか見ていません。
手紙を書いたりしても波佐見で粉々にされたり、燃やされたりとしてしまい、再び手紙を書くのは今はやめています。
ドア越しに話しかけたり、食事に短いメモを書いたりしてはいます。
担任や副担の先生が来て話しかけたりもしてくれました。比較的仲のいい友達に手紙を書いてもらったりもしましたが…
長期的になるのは覚悟の上ですが、誰とも話さないので、娘の気持ちが全くわりません。
地域の引きこもり支援センターに相談をしてる所ではあります。なんとか娘が自分らしく生きる事が出来るように見守って行きたいと思ってます。
あたたかいお言葉感謝致します。ありがとうございました。

聖章樣、回答ありがとうございます。私は2月の末から娘の後ろ姿しか見ていません。
手紙を書いたりしてもハサミで粉々にされたり、燃やされたりとしてしまい、再び手紙を書くのは今はやめています。
ドア越しに話しかけたり、食事に短いメモを書いたりしてはいます。
担任や副担の先生が来て話しかけたりもしてくれました。比較的仲のいい友達に手紙を書いてもらったりもしましたが…
長期的になるのは覚悟の上ですが、誰とも話さないので、娘の気持ちが全くわりません。
地域の引きこもり支援センターに相談をしてる所ではあります。なんとか娘が自分らしく生きる事が出来るように見守って行きたいと思ってます。
あたたかいお言葉感謝致します。ありがとうございました。

丹下覚元樣、回答のお言葉ありがとうございます。今、読んでたら涙が出てしまいました。
娘は小さい時から、よくいう手のかからない子供でした。ブライドも少し高く負けず嫌いな性格。更にあまり人を信用しない所があります。
人に頼りたくない、頼れない性格なのかなと。
どうしても早くこの状況から抜け出して欲しいと思う余り、私達だけが焦ってるのかもしれないと、改めて反省しています。
娘には娘のタイミングがあるのだと、娘自身が先生に話した事があったのを思い出していました。
今は三合目なんですね、その言葉が少し私の気持ちが軽く成ったというか、また前向きになれました。本当にありがとうございました。

「ひきこもり・ニート」問答一覧

不登校と反抗期の息子との関わり方

いつもありがとうございます。 自閉スペクトラム症を持つ中学生の息子のことについてご相談です。 息子は小さい頃から集団行動が苦手、良く言えばマイペース悪く言えば自己中心的、物や考え方へのこだわりが強く曲げられない、強い人から行動を指示されたり型にはめられると苦しくなり体調不良になったり脳がシャットダウンするかのように寝てしまう、内弁慶で家では好き勝手、外面は良く非常に大人しく感情を見せないし口数もかなり少ないです。 小学校までは先生の協力もあり、学校へは私が毎日送って行くことで支援級で1日過ごしてなんとか卒業することができました。しかし、中学校入学と同時に不登校になりました。 今では外に出るのも、私か弟がいないと外に出られません。 平日は完全に引きこもりでゲームや動画を見て1日を過ごし、食事の時間だけリビングに来ます。私が仕事に出ている間は成長期でお腹が空くようで家にあるものはじから食べては片付けず放置で、食っちゃ寝し、用意しておいた食べ物にケチをつけてきてまるでニートのようで見ていてイラッとします。 勉強はいっさいしないまま中学1年が終わり、本人は勉強はやりたくないからやらない、ちょっとしたことでも気に入らないとすぐ不貞腐れて部屋にこもったり、物や弟に八つ当たりしたりします。 不登校は受け入れましたが、普段の生活態度や反抗期もあり素直に話を聞かないことに私も腹が立って、余計なことを言ってしまいそうなので、息子が部屋にこもっている時は私もあえて話しかけたりしなくなりました。 しかし食べて寝てゲームと動画を見る以外は何もしていないので、勉強はできなくても何か将来の仕事につながればと思い、食器洗いやお風呂洗い、トイレ掃除、ゴミ回収など教えてやらせてみましたが、面倒くさい汚いなど口からもんくしか出てこないので、食器洗いがあなたの担当で、我が家は働かざる者食うべからず!この世はそんなに甘くない!と、家にいるなら家事の一つくらい責任持ってやってみなさいと言いました。 やはり不貞腐れて部屋にこもり、私が寝たあとにこっそり食器洗いしてくれているので、翌日にありがとうと伝えてはいます。 今はそれしかお互いにうまくコミュニケーションがとれません。将来も心配です。 不登校で反抗期でニートみたいな息子に対して、どういう見方をしてどう接したらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

怠けからの長期鬱(引きこもり)

私は46歳男ですが、32歳から14年間、うつ病、双極性障害で5回目の休職中です。 鬱の原因は、面倒な仕事から逃げて、怠けてしまったことだと思います。 また、元気な躁の時も24時間ずっとお酒に酔って酩酊している感じで、真面目に仕事をせずに他人に迷惑をかけてばかりでした。家の手伝いもせずに、自分の好きなテニスや飲み会ばかりしました。グループLINEやFacebookでも無茶苦茶な投稿を何回もしてしまい、友達はいなくなりました。 今は鬱で引きこもり、両親がいないと生きていけず、完全に両親に依存しています。そのくせ、両親には毎日、何回も何回も、「生まれてこなければ良かった。生きていても仕方がない。」と言って両親を悲しませています。 本当に腐り切った自分が嫌いで仕方がありません。 でも、腐り切った自分を変えることもできません。 私のような人間は、早く死んでしまった方が世のためだと思います。でも怖くて自殺する勇気はありません。この先、私が生きていても、躁か鬱しか無く、躁でも鬱でも迷惑しかかけません。 改心して、愛と感謝の心で生きたいですが、どうしても改心できません。 真面目にしなかった自分が悪くて自業自得ですが、毎日が苦しくて仕方がありません。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

上手く社会で働けないことに対する劣等感

よろしくお願いします。 私は引きこもりニート、フリーターを経てきました。去年から、安定した就業形態かつ自分が好きで誇りを持てる仕事に就きたくて、転職活動をしています。 去年秋に1社に試用期間として入社しましたが、適性検査の結果が出る前に「集団で働くにおいてコミュニケーション能力に不安がある」という理由で切られてしまい、その後入社した別社でも「自分から発信して仕事を学ぶ姿勢に乏しい」といった理由で解雇されるに至りました。 これらの結果から、自分目線だと積極的に話しているつもりでも社会はそう見ていないことが分かり、「学生時代に人間関係を築けなかった自分は社会人としてまともになれない」「役立たずで欠陥品、もう修正できない」という思いが強く出ています。 私のいとこ達は新卒で海外営業と看護士として働いており、彼女たちや世間一般の働いている人に対して強く劣等感があります。また、「私はあの人たちの仲間にはなれない」という孤立感もです。 ・ 最後に解雇された会社の社長から、問題点について「(実家暮らしなので)自立していないゆえの甘さや他人まかせなところがあり、仕事をまかせるには不安を感じる」と言われ、もっともだと自分でも納得しました。 楽な方楽な方へいきたがるクセがあり、職が決まったことで一安心を得たための怠慢があったように思います。 ・ 繊細で傷つきやすく、上司に嫌な顔をされたことから平常心を保てなくなったり、解雇された後には動悸のため眠れなかったり食事が摂れなかったりしました。 また応募・面接しては落とされる転職活動の日々に戻ると思うと、精神的に圧迫されそうで怖いです。 自分が頼りなく、自分の人生が不安です。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ