hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義理の両親からの拒絶

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

おはようございます。

二週間ほど前から、義理の両親からの拒絶が始まりました。

電話もあまり出てくれないし、
会いに行っても、背中を向けられてしまいます。始終不機嫌モードです。

家事のお手伝いなども、断られてしまいます。お食事の用意も。

私が何をしたのか、見当もつきません。
夫も、わからないといいます。

気に入らないことがあったのでしょうか?

両親は、近い将来に同居をすごく希望されています。
私は、ならば少しでも良い関係を築きたいと思い、コミュニケーションをとり続けています。

でも、拒絶されている今、これまで通りにするほうが良いのか、それとも少し時間を空けた方がよいのでしょうか?

拒絶されて、でも将来は同居だと思うと、どうしていいかわからず悩んでいます。

毎日苦しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そうしたことを繰り返して本当の家族になるのでは

私はお寺ということもあり、両親と同居しています。いろいろなことがありましたし、これからもあり続けます。

以前、お坊さんの世界の恩師にそうしたことを疎ましいと言ったことがありました。すると、恩師は、「そういう考えでは坊さんは務まらない。同居して、喧嘩したり、言い合ったり、仲直りして、また喧嘩して、……。それを繰り返していくなかで人生の泣き笑いをいくつもくぐらないと本当の坊さんにはなれない」と言ってくれました。

恩師の言うとおりかどうか、実はよく分からないのですが、いさかいをするたびにいつも恩師の言葉を思い返します。

あなたは坊さんではありませんから、上記のように思わなくてもいいのかもしれませんが、得難い景観をいまなさっており、今後もなさっていくのかもしれません。普通、避けたいと思うようなことのなかに、実はよい学びがあるのかもしれないし、嫌だと思っている人と関わるうちによい出会いであったと思う日がくるかもしれません。

同居は簡単なことではありませんし、避けられるなら避けてもよいのかもしれません。しかし、どうしても避けられない場合は、それを受け入れてみたら新たな世界が開けてくるかもしれません。目先のことはともかく、あまり否定的にばかり考えなくてもいいかもしれませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答 ありがとうございます。

両親と話し合いしましたが、夫も私も両親の意向が全く理解出来ませんでした。

同居は、無理になりそうです。
別の形で、サポートしていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ