hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親友と同僚になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

うちの職場で急な欠員が出ました。
資格職で即戦力の人材を求めていたため、なかなか見つからなかったところ、大学時代の同級生がちょうど求職中だったので、紹介しました。
条件面で合意に至り、来月から同じ職場で働く事となりました。

私の一番の親友というべき友人です。
大学時代はいつも一緒で、卒業してからも、度々会っては、ガールズトークに華を咲かせていました。

職場は全スタッフ20名程の動物病院です。
親しい友人であることはそのままに、しっかりと公私の区別をつけるには、どうすれば良いと思いますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仲良くするのは良い

公私の区別とは、どういうことを心配されているのでしょうか?
その友人に対して、職場の先輩として接することができるかどうか?
職場で仲良しの雰囲気がでて緊張感がなくなる心配?
他の同僚からの視線?
職場の先輩後輩になることで友人関係がおかしくなる心配?
おそらく、心配するほどのことはありません。
大丈夫。
あなた自身が、すでに、公私の区別の大切さを理解しておられるんだから。
ただ、もしも可能ならば、友人と違う部署・違う担当にしてもらうほうが楽かも。
あと、職場でこそこそ会話するのはやめて、話すときは堂々と話すこと。
でないと、周囲の人が、自分の陰口を言われてないか心配する可能性があるので。
いずれにせよ、友達であることは隠さずに、周囲に言っておくほうがいいと、個人的に思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

そういうのをこそ いい加減にやめる

今までのご質問からも質問者様のご性格がうかがえますので、申し上げますが、そういうマイルールをこそやめることですよ。
自分が毎回自分を縛ってきたことに眼を向けるべきです。
肩書き越しに相手を観る事は、友人を無くす行為です。
お互い大平凡の只の人同士で付き合う事が一番良いと思います。
ルールを敷こうとすると、そのルール通りに行かなかった時のあなたはどうなると予測されますか?
あなたがルールを敷こう、敷くまいと、その前から、それはそれとして完結しているという事のまま、過ごしてみてください。
観念的な生き方から解脱しない限り、仏教は役に立ちません。

☆肩書きやルール越しに相手と接するという事は、
幼少時代仲が良かったこどもの友達同士を、親が「宗教が違うから」と言って遊ばせなくするようなものである。
そういう精神は、いくらお互い信ずる宗教があるからといっても、宗教とも宗教心からも程遠い精神である。

{{count}}
有り難し
おきもち

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ