生きている意味が見つけられません。
20代でニートと引きこもりを続けています。
この状況から脱出しなきゃと思っても気だるく頭が重く、何から始めていいかもさっぱり分からず、また家族と揉めてばかりで気力が全くなくなってしまいました。罵倒ばかりで気分が落ち込んで、なぜそんな事ばかり言うのかと聞いたら「お前を励ましている」と言われ愕然としました。
「育てたのだからその分の金はちゃんと返せ」
そう言われて最もだとは思っているけれど、どうしても「違う」という気持ちも出てきてしまいます。
母親とは長年、幼稚園児の頃から何かあれば「あんたはごはん抜き」だと言われ、空腹に耐えるのが嫌で嫌で、そのせいか特に母親にはもう逆らうのも気だるく、今現在は家族を無視している日々が続いています。
昔から頭が悪く、今もまともな就職にも就けてません。バイトも苛めとクレームの嵐に耐え切れず辞めてしまいました。
早く離脱したい、一人で稼いで出て行きたい、そう思っても「でもどうやって?」と調べては「私なんかに出来るのだろうか?」と悩む毎日です。
もしそれが上手く行ったとして、そうやって生きていても社会で怒鳴られてバイトすら辞めた私が上手く生きていける自信もなくなってきました。
親不孝だと十分承知もしているのですが、こんな私が生きる意味とは何なのでしょうか?
よろしければアドバイスをお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
生きるとは活きること
はじめまして。
あなたは自分のお金や時間を誰かに取られたら怒りませんか?怒鳴りませんか?
時間も仕事の出来も、会社やお店の雇う側からすればどちらも収入に直結しますし、会社や店の評判も左右します。
ちょっとの失敗が、社会では何百、何千、何億という金額の損失に繋がることも少なくありません。
それが正しいとは言いませんが、社会で怒鳴られるのは至極当たり前のことで、怒鳴られることを理由に辞めるでは、この世の中に働く人なんて誰もいません。
きつい言い方をして申し訳ありませんが…
家では散々責められても堪えられているあなたが今そこにいるんですよね。
ということは、怒鳴られても、そのくらいのことは我慢できるあなたが仕事場にもいたはずなのに、それを言い訳にして辞めてしまったということでしょうか?
それとも、親やご家族なら迷惑をかけても良いと高をくくっているのでしょうか?
今の状態を早く脱却したいと本当に悩んでおられるなら、自分の言い訳に自分が負けないことです。
自分への言い訳を考えて、言葉を巧みに操って逃げるのはそろそろ終わりにしませんか?
生きる意味は一人一人にあるはずです。
地球上に72億の人がいれば72億通りの生きる意味があります。
ただ、生きる意味は、自分でしか探せません。
探すためには、自分の足で歩き始めないと見つけられません。
その場所から動かなければ、そこで見えるものしか見えないからです。
きっかけは何でも良いのです。
とにかく何かはじめないことには前には進めません。
この世の人が全て生きる意味を見いだして生活しているわけではありません。
みんな、楽しい、苦しいを毎日くり返しながら生きています。
その中からやりがいを見つけていくのです。
生きる意味は、あなたが自分の足で歩き出して、「自分が活きている」と感じたときに見つかるのだと思います。
失敗に対するまわりの一時の反応を恐れることよりも、自分の殻に閉じこもって日に日にそこから出にくくなっていく自分の方が、あなた自身も本当はしんどいはずです。
この世には沢山の出会いがあります。
その出会いがまた今の自分を次の自分に変えてくれるのです。
悩んでいるよりも履歴書を書いて早速歩き出してみませんか?
何回失敗してもていい
「お前を励ましている」
「育てたのだからその分の金はちゃんと返せ」
「あんたはごはん抜き」
他にどのような言葉をかけられてきましたか?
根本的なところで
あなたは親に受け止められていないのでは
ないかと思います。
だから無条件に自分に頷くことが出来ない
受け止められていない子は
愛されるために頑張るか
もしくは
期待に応えられず生きる力を失ってしまうのかもしれません
今後どうしていくかですが
「私なんかに出来るのだろうか?」
という自分への問いかけは
出来る、出来ないは過程でしかないのです。
最初は誰でも出来ないのです。
多くの出来ないを経験して
出来るようになっていくのです。
だから心配しなくていい。
それよりもあなたの足かせになっているのは
「私なんか」という言葉です。
あなたは言われた通りに出来ない
期待に応えられない私を通して
「私なんか」と
思い込んでいるのではないかと思います。
人間には学習能力がある
あなたは受け止められていない環境を通して
「私なんか」と思い込んでいる
何回失敗してもていいのです。
続かなくたっていい。
身を運んで下さい。
日常生活の楽しみ
仕事は辛いですが、仕事以外に喜びを見いだすのはどうでしょうか。
お金を稼げば今までできなかった楽しみもできるでしょう。
ひとり旅とか、アーティストのライブを見に行ってみるとか、好きな本を読むとか。
また、仏教徒にとっては、日常生活の中で仏教を学んだり修行するのも喜びで、部屋の中でもできますから、ひきこもりでも楽しみはあります。
他人の評価を気にしない
匿名さん、はじめまして。
徳島県の法話と天井絵の寺 觀音寺 中村太釈です。
母から投げつけられた言葉に苦しみ、アルバイトをしてもいじめとクレームで引きこもるしかないと思っておられるのですね。
匿名さんが最もつらいと感じていることは、他人からの評価ではないかと思います。
「どうせ、私なんて」
「結局、ご飯抜きなんでしょ」
「育てた金も払えないクズなのよ」
などなど、あなたの心の中で渦巻いているような気がします。
他人の評価を気にしなくていいことから始めてみませんか。
ボランティア活動は、何もできなくても参加しただけで喜んでもらえます。海水浴場のゴミを集めるボランティアなど、探せばたくさんあります。寺の境内で草抜きをしても喜ばれそうです。地域の方が小学校の草抜きのボランティアをしていました。頼まれてもいないのに、公園の掃除をする人もいます。
まずは、視線がつらい家を出てみませんか。