マイナス思考、虚しさ、寂しさ
初めて相談させていただきます。今の職場に転職してから3年。初めの1年強はみんなからも慕われ、良く仕事帰りにも誘ってもらっていましたが今は誘ってもらえなくなりました。もともとお酒があまり飲めないこと、また役職ががついてしまったことが原因かと思うようにしていますが、どうしても私と一緒にいても楽しくないからではないか、嫌われているのではないかと考えてしまいます。一度一緒に飲んで楽しい人しか誘わないということを間接的に聞いたことがあります。
思い起こせば高校の時から大人数の中では弾かれてしまうことが多く、それが辛かったこと、周りからどう思われてるのかという目も気になることが今も続いています。たまに参加する時(イベント性のもの)大人数の中で浮いてしまう自分がカッコ悪いと思ってしまいますが、普段仲良くしていると思っている人たちの仲間に入れてもらえない寂しさ、虚しさが押し寄せてきます。やはり私の性格の問題でしょうか。こういうマイナス思考が雰囲気としてでているのでしょうか。色々な本などを読んでみてもこのマイナス思考は治りません。
もっとラクに考えられる方法を教えてくださいませんでしょうか。この年になってこういうことで悩み胃炎になってしまいました。そんな自分にも自己嫌悪です。よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
考えの世界から抜け出し行動してみよう
仲よくしていたと思っている人から誘われないとのこと。
それは、役職の問題はかなり考えられるのではないでしょうか。誘いにくく感じるものです。人は様々な場面で色眼鏡(自分メガネ)で物事を見ます。「あの人は〇〇大学出身だから偉い」「〇〇の職に就いたから私より上」とか「逆に年下のくせに」「最近の若い者は」など・・・
そうした考えすぎたあげくに体が動かなくなるものです。もしかすることそうしたことで、ぴよきさんを見ているのかもしれません。
一緒に飲みに行きたいときは、今度はぴよきさんからみんなに声をかけたっていいのではないでしょうか。この「考えすぎて体が動かなくなる」ということは、ぴよきさんにも言えるのだと思います。本を読んでみたがマイナス思考が・・・というのも全て考えのなかで行っていることです。行動してみてください。断られたらどうしようなんて考える必要なし。断られることの何が悪い。
決して一人ぼっちではありません(飲みを断られても)。もし一人であるのであれば、全員一人ぼっちです。みんなおんなじです。この体を持って行動し生きるのみ。思考に振り回される人生なんて嫌でしょ。リアルを見つめる「リアル人生」、思考に振り回される「妄想人生」どちらを選びますか。
コミュニケーション能力が足りていない
人から誘われる受け身姿勢ではいけません。
私も連れて行っていただけないでしょうか?とか言ったらどうでしょう?
引っ込み思案なのは、インプットが中心だからです。
自分からもアウトプットしましょう。
そしてアウトプットするなら人を楽しませたり、喜ばせたり、楽しくさせたり、プラスになる事を提供するのです。
マイナス思考、ネガティブ思考は、それで解決するのです。(^<^)
「とてもみんなが勉強になる素敵な質問を有り難うございました。
また是非ご質問なさってください(^<^)ね!」みたく、ウソでも言ってみることです。(ウソでもいいんかい)
鬼を描き仏を描くも同じ筆。
人をそしりホメるも同じ口。
ヒヨコはピヨピヨとしか鳴かないけど、そのピヨピヨの声色一つですべてが分かる。
ぴよきさんも皆を喜ばせられるぴよぴよをいっぱい持っています。
どんどんポジティブなアウトプットをなさってください。
自分なりでいいのです。ポジティブでなくてもぴよきさんらしくピヨティブで良いのです。
人はみな孤独です
タイトルにある「人はみな孤独です」は私があなたに言っているのではなく、瀬戸内寂聴さんがNHKのテレビ番組でおっしゃっていたことです。私ごときの言葉ではありません。
しかし、私も五十路の半ばにかかってきましたので、寂聴さんのおっしゃることに少し、「そうかな」と思えるようになりました。住んでいる村では唯一ではありませんがお坊さんですから、「一人」といえます。お坊さん同士は本当は和合しなければならないのでしょうが、残念ながら同業他社という関係にならざるをえません。私はそんなの嫌なのですが……。
あなたの場合、後から入社し、それなのに役職に就いたのが、「お独り様」の原因なのでしょう。「会社の人間関係などそんなもの」と腹をくくってそのようにお付き合いなさると、かえってうまくいくように思いますが如何でしょう。
ただし、その場合、親友とか家族とか、あなたをお独り様にしない誰かが会社以外にいないと辛いですね。
もし、あなたを支えてくれる人がおいでになるなら、会社では役職者を「演じて」そのことでうまく、よい人間関係が構築できるように思います。
質問者からのお礼
皆様、私のために時間をいただきまして、ありがとうございました。私自身今まで何度も考えた、そうだろうと思いたいということをお返事いただいたことで、考え方は間違っていないのかなと少しですが自信を持てました。ここがまだまだマイナス思考の考え方が治らないところではありますが。自分自身の考え方をもっとポジティブに、妄想ではなくリアルに、を頭の中にいれていこうと思います。一度カウンセラーに会ったこともありますが、ただただ怒られただけで頼れる人なんていないと思っていたところにこちらの皆様にお話を聞いていただけたこと、大変ありがたく思います。ありがとうございました。また躓いた時、お話させていただけたら嬉しいです。