hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんも

回答数回答 3
有り難し有り難し 32

うちの主人はタバコとお酒(ビール)が手放せません。

タバコは一日にひと箱吸いますし、ビールは500ml缶を発泡酒ですが6本飲みます。

一歳になる子供とお腹に赤ちゃんがいて旦那が今40歳です。子供が成人するまで健康でいる気はあるのだろうか?と疑問に思います。

子供の前や妊婦の前でタバコは吸うし、今年中に辞めて欲しいと伝えましたが、スト発散だから難しいとの事。

お恥ずかしい話旦那はお坊さんです。
私はどちらもたしなみませんので、嗜む方の気持ちはわかりませんが、子供の為ならやめられると思いますし、身体に害があるものでストレス発散しなくても良いと思います。

私も何度もいっているのですが、お坊さんほ声の職業だからもっと喉を大切にして欲しいと思ってます。職業柄鼻を悪くしていて毎月通院し薬も常用です。

もっと体に気をつけてもらうにはどうしたらよいですか?

お坊さんは短命と聞きますが本当ですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏道を学んでください

わたしは、タバコは吸いません。お酒はたまに飲む程度です。

大切な子供のためにやめた方がいいというのは、よくわかります。わたしもそう思います。お金もかかりますしね。

ストレスから解放されるための仏教です。大人であれ子供であれ、生涯自分は自分の体でしか生きる事ができません。あなたが仏道を学ぶか、旦那さまにも学んでもらうか、しかないでしょう。夫婦であれ、違う人、修行は自分のためにしかできません。

もう一度いいます。仏道は人が救われる道です。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

本当にやめさせたいと思ったら

どんどん、明るみにすることです。
あなたでない第三者にどんどん通告することです。
彼の両親や、あなたの両親。もしくは、家庭通しで付き合いのある友人たち。
させっぱなしのあなたもいけない。
おそらく彼はオフィシャルの目を恐れます。
ぶっちゃけこんなところで明かしても効果は薄いです。
誰も知らない人同士だからです。
そもそも普通、坊さんでなくても子供や家族の前で喫煙というのは、このご時世アウトです。
お店は何の為の喫煙スペース、分煙ですか。
そのお坊さんの上司、そのお坊さんの尊敬する坊さんに密告、チクれば一撃ですよ。
「ぜひ〇〇さまから、家族や子供の前での喫煙を控えて頂けるように一言で結構ですのでお伝え頂きたいのですが」これで即解決です。常識だからです。無自覚、無神経、自分ルール過ぎます。喫煙は間接的障害罪です。
自分がやっていることが明るみになっていないと思っているからそれをやってもOKな場所としてそれをするのです。
教区の坊さん、先輩株に、ホントに、ホントに、真剣に相談した方がいいでしょう。
彼の為でもあるし、子供、家族の為でもあります。
酒を飲むなら全部自分で片づける事。
タバコを吸うなら人に副流煙を吸わせない事。
こりゃ坊さんでなくとも世の夫の基本です。
それが出来ない男は男尊女卑思想家か、甘えん坊か、母親に全部やってもらったママラブ男子です。
解決策:明るみに出して、普通はそれをすると、ヒク程の事であるという事を自覚させる。
酒は無理だと思ってください。精神を病んでいるのだと思います。
彼への理解として、彼は構ってもらいたがっているのだと思います。
あなたも子供の方にばかり目が向いていませんか?
実はそれも大きな原因です。
女性の8割は、恋人から妻から母親に成る過程で、元恋人であったはずの夫をどんどんないがしろにしますから。それが離婚の原因になるのです。
そこを埋めてあげつつ、上手にこの話をすることです。
「今度、教区の〇〇さんに、相談しようと思うの。」
「げぇ!やめますやめますぅ。タバコだけに吸いますけど、すいませんでしたぁ!」
みたくなれるように上手に彼をコントロールすることです。

{{count}}
有り難し
おきもち

利他の教え

南無さん、はじめまして。
徳島県の法話と天井絵の寺、觀音寺 中村太釈です。

仏教の教えに「利他」があります。御主人もきっとご存じのことでしょう。
意味は、他人の役に立つことをすることです。

お腹に赤ちゃんがいる南無参の前でタバコを吸うことは、利他でしょうか。
発泡酒を3リットル飲むことが、利他でしょうか。

御主人は、仏の教えを守り伝えるためにこの世に生まれてきました。そして、自らそれを選び取りました。
私は、同じ仏の子として、御主人には利他とは何かを考えて実践してほしいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。
吸わない人に吸う気持ちはわからないと言われて、飲まない人には飲む人の気持ちがわからない。

確かにそうですが、娘の事を考えれば娘が二十歳の時オレはいくつかな?と考えればやめる努力はできると思います。

どちらも無くても生きていけるのですから考えて欲しいと時々話はしています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ