回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ストレスにしない方法もあるよ(^<^)
面白い話があります。
ストレスというのはものごとを観念的に眺めた時の様子です。
ダイレクトに自分の都合を交えずにその通りに見ている時は、それがただそうあるだけなので別に何のストレスもうまれません。
暑くても渋滞でも混雑でもストレスにならない時ってあるでしょう。
忙しくてもストレスにならない時があるでしょう。
人間関係もストレスにならない関係があるでしょう。
外の方に問題があるのではなく、自分の心がよく安定しているからです。
物事を観る目が観念的でないからです。
問題にする人は何でもかんでもすぐにストレス化します。
職場ストレス、家事ストレス、夫ストレス、妻ストレス、親ストレス、通勤ストレス、接待ストレス、育児ストレス。
確かに実際に相手がハラスメントするような人であればあると思います。
ストレスの正体ってみんなこれ知らないんですけど、厳密には「ストレス化」させているのです。
ストレス化とは、つまり問題化する、問題視する、特別な事として取り上げる、自分の中で反発が生じている状態です。
ストレスが生まれているのは外ではないのです。
絶対に自分の心の中だけにしか起こらないのです。
それが分かれば仏教が面白くなります。
多くの人は仏教を外の学問だと思っている。
自分のストレス発生工場は自分の心ん中にしかないのだとあなたは知った。
もし、今後ストレスが生まれた時は、あなたのどこでストレスが発生しているかをもう一度確認してみてください。
絶対に、あなた以外のどこにもない。
バスの運転手が渋滞でイライラしているからって同乗者のみなも同じようにストレスを感じるでしょうか?いいえ。
ストレスを感じるのは、主体者、ご本人様だけなのです。
つまりストレスは無くせるって話でっせ?面白いと思わんかね? (^<^)
お坊さんも皆さんと同じではないでしょうか
お坊さんの生活は、あまり皆さんと変わらないと思います。
そして、人によって趣味も違いますので、ストレス解消法も違うでしょう。
私の場合は、最近はあまり行きませんが、海に遊びに行くこと、や子供や妻とお出かけしたり
外食したりします。何より子供たちと遊ぶのが楽しいですね。
公園を散歩したりもします。
テレビは最近はうるさく感じるようになってしまったので、あんまり見ません。気になるものを録画して観るぐらい。
そんな特別ではないですよ。たぶん。
ツムツム(tsumtsum)です。
現在、レベル80位です。しかも、LINEをやっていないので、機種変更も友達を呼ぶこともできません(病んでる?)。
あとは、この間ライブに行った「ロックバンドおかん」です。若さ爆発で微笑ましいほどですが、今時の音楽シーンに欠けているものがあると思います。
あーあと、オープンカーですね(ドン引き)。もう8年目になりますか、オープンにして走るとストレスが空へ解けて(溶けて)いく…という実感があります。ジェットコースターに通じる所がありますね。
いずれにせよ、坊さんもストレスに晒されているという意味では同じでしょうか。安心?がっかり?分かりませんが、「自分がストレスに感じていること(あるいは、その解消法)」をネタに話せるのは、坊さんの強みかも知れませんね。
質問者からのお礼
ありがとうございますm(__)m
とても平和な解答をありがとうございます。
ほのぼのしました。