過去に戻りたい
2年程前、私はとんでもない間違いを犯しました。
その為に、それまでの人生で得ていた物を全て失いました。
失ったと言うよりは、自ら捨てました。
今になって思うと、当時の自分は頭がおかしくなっていたとしか思えません。
心の底から後悔しています。
けれど自分のしてしまったことですし、現状を受け入れ、その中でまた何か生きていく理由を見付けなくてはいけないのだろう、と思います。
が、そう頭で考えることはあっても心が追い付かず、後悔と罪悪感で苦しむ日々です。
私の犯した間違いによって、周囲の人々も傷付け、人生を狂わせました。
私自身、それまでに望む幸せを全て手にしていた筈なのに、全て捨ててしまい、今は友人も家族もいなく話をする相手もおらず生活の為に仕事だけをし生きている毎日です。
傷付けた人達に自分がしたことを思うと、罪悪感で気が狂いそうです。
自分自身も、全てを失くしたままこれから生きなければいけないことを思うと、絶望しかありません。
日々思うのは、過去に戻りたい過ちを犯す前に戻って以前の幸せだった生活に戻りたい、そればかりです。
当時の自分は幸せであることに気付いてなかった、満たされているのに不満ばかり持ち、本当に最低で馬鹿だった。
その事に気付いたのは全て失ってからでした。
毎日死にたいと思いますが、こんな自分でも死んだら悲しむだろう人が二人はいることがわかっています。
二人のことを思うと、自分は死ぬことは許されないと思います。
実際に自殺するのは怖くてできないだろうとも思います。
ですが、毎日辛いのです。苦しいのです。楽になりたいのです。
苦しみながら生きることが、自分のしたことへの償いなのだと思い、生きなければと思うこともありますが、この苦しみに耐えられません。
早く人生が終わらないだろうかと願いながら過ごしています。
どうしたら楽になれるのでしょうか。
楽になりたいと望むなど、私には許されることではないかもしれない。ごめんなさい。
けれど苦しいのです。
お願いします。
助けてください。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたのお気持ちお察しします
拝読させて頂きました。失ってみて本当の価値やありがたみがわかるのですよね。あなたは深く悲しまれ底知れぬ後悔なさってをなさっておられるのですね。あなたのお気持ち本当にわかります。
大変辛い思いをかみしめて実感なさりあなたの人生は大きく変わってしまわれたことでしょう。そのことで失なってしまったあらゆることを悔やんでも悔やんでも悔やみきれない思いでしょうね。
ただやはり以前の生活に戻ることはできないですし、おそらくはもはや同じものは取り返すことはできません。
本当につらいですよね。
一つあなたが得られたものは失ったものごとや人とのつながりがいかに自分にとって大切なことだったか、いかに有難いことだったのかを初めて知ったことかと思います。
確かに辛いでしょうがそのように実感できたことはかえがたい経験です。
後悔は尽きないでしょうがそれでも生きていかねばなりません。そして己が今与えられていることをやっていかなくてはならないのです。
どなたにも人として生きる権利や生きる価値はあるのです。あなたが今これから生きていくことは本当に辛い道のりではありますが、それでもあなたが生きていくことは大事なことなのです。
人それぞれに与えられた役割があります。もしかしたら自分が経験したことをしっかりとお伝えなさっていくことかもしれません。それも大切なことです。またあなたを大切に思う方々もいらっしゃることでしょう。
あなたがこれからの人生をしっかりとかえりみて反省し懺悔なさり謝罪なさりながら、生きる本当の意味や価値を再確認なさり、皆様と共に仲良く助け合いながらも健やかに幸せな毎日を過ごしていかれますようにと切にお祈りさせて頂きます。
大丈夫です。あなたの人生はこれからですからね。
再度拝読させて頂きました。契約の件が終了してお仕事おやめになる事本当に残念ですね。大変不安なお気持ちを抱えていらっしゃることかとお察し申し上げます。
それでもどうかこらからの未来に向かって進んでくださいね。あなたが新たなお仕事が見つかりそこで充実して勤務なさってくださいます様心から祈っています。
あなたは大切な存在です。生きる意味や役割があるのです。
疲れたときには休んで癒してくださいね。そしてまた新たな未来に向かってしっかりと歩んで行ってくださいね。あなたを心から応援しています。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
私に生きる価値、意味などあるのだろうかとずっと考えていました。
自分のしたことが愚か過ぎて誰にも真実を話せず、何も知らない友人が心配して連絡をくれても返事をできず、連絡を絶ち久しいです。
誰かに聞いて欲しい気持ちはありますが、真実を知ったら軽蔑されるだろうと思うと、怖くて話せないのです。
この期に及んで自分を守ろうとする私は本当に浅ましいと思います。
それでも仕事をし、そこでは役に立っていると思い、働いている間は辛いことを考えずにいられるので何とかやってきました。
しかし、先日派遣会社から連絡があり、現在派遣されている先が人件費の問題で来月一杯で派遣会社自体との契約を終了する旨聞きました。
私自身に問題があったわけではないのでしょうが、ああここでもやはり私は不要な人間だったのだとの思いが強くなってしまい、また収入を失うことの不安もあり、気持ちが沈み込んでしまいました。
私の生きる意味、価値とは何なのでしょうか?
何故私は生きることをやめられないのでしょうか?
生きたくても生きられず、周囲の人に悲しまれ惜しまれ亡くなる人も世の中にはいます。
そんな方達に不要な私の寿命をわけることができたらいいのに、私などが無駄に生きるより、生きていて欲しい人達が生きることができればいいのに、と思います。
温かいお言葉を頂いたのに、未だこのような考えに囚われていて、申し訳なく思います。
本当にすみません。
それでも寿命が尽きるまで生きねばならないのだとわかってはいますが、この先に暗闇しか見えないのです。