家族や職場の人間関係
いつも励まし、癒してくれてありがとうございます。
苦しみも、時には叱ってくれて気づかしてくれて本当に助かってます。
今回は、人間関係です。
親子関係と職場の人間関係です。
次男は8歳になりますが言うことを全くきいてくれません。なだめたり怒ったりの繰り返し…,大好きでとても愛しい存在なのに。切ないです。
お勉強も生活もメチャクチャです。
子供が大人になって、お友達や社会で生きていけるように、親としてしてあげられるアドバイスをお願いします。
あと、職場の人間関係に悩んでます。
信頼して心を開いて接してますが不安か募ります。
子供産み前の職を辞めざるおえず、どこへ行ってもプライドが邪魔をします。
仕事も畑違いで、上手くいかず怒られ委縮してしまいます。今迄、そんな怒られず、正社員で働くのも久々で、生きているのも辛いです。乗り越えられるのでしょうか。
こんな弱い私にアドバイスをください。お願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
子どもも人間、貴方も人間
子どもは親の言うことを聞かないものです。
親はあれこれと子どもについて考えますが、子どもだってちゃんと考えています。
子どもにしてあげられることなど、簡単な教えを授けるくらいです。
あの時はこう、この時はこう、とケースごとに教えていませんか?
それよりは、大きなルールを一つ決めてあげてください。
『強くあれ』
『優しくあれ』
『常に考えなさい』
『礼儀正しく』
なんでも構いません。
子どもたちは自分たちで大人でもよくわからない色々なルールを設定して遊んでいます。
子どもたちはそのルールに自分の行いが則しているかを判断する力があるのです。
小さくとも人間なのだと思ってあげましょう。
一方で職場のストレスも大きな問題ですよね。
私もこの年からいきなり他の職種に転向したりしたらすごく怒られてもう嫌になってしまうでしょうね。
これはね。
貴方が特別に弱いわけではないということですよ。
水の中で息が苦しくない人間はいません。
火の中でやけどしない人間もいません。
ものを食べられずとも生きられる人間もいません。
苦しい状態は人間誰でも苦しいのです。
貴方は自分を弱いというのをまず止めましょう。
自己評価はそのまま心の状態に直結します。
苦しい、辛い、悲しい。
その想いを弱いから、などという言葉で閉じ込めないでください。
時には泣きましょう。
声や、涙や、汗を出しましょう。
ストレスは何かに形を変えてからだから排出するものです。
仕事がベテランになるのなんて何年も掛かるものですよ。
長い間働かなきゃいけないのだから、すぐに全てを解決しようとしないで。
ゆっくり、1つずつでいいんですよ。
貴方も人間。周りも人間。完璧ではないのだから。
質問者からのお礼
けいじょうさまへ
御返答ありがとうございます。
苦しい状態は誰でも苦しいのです。の一言にわかってくれる方がいると思い、少し肩の荷がおりました。誰でも苦しい時期があるのですね。
自分ばっかりだと考えてたのかもしれません。自分なりに出来ることを焦らずゆっくり確実に頑張って行こうと思います。
あと、息子も考えてくれるようになり、少しずつながら成長もしてるし、人間だから大切に育てていけこうと思います。質問と言うより愚痴に近くなり、真剣に考えてくださりありがとうございました。