二次元などへのガチ恋について
理解されにくいものではありますが、あまりにも今の状況が苦しいので質問失礼致します。
私は昔からゲームやアニメのキャラクターに恋愛感情を持つことが多く、現実で失恋したり何か不信になることがあるとすぐキャラクターの方に恋心を抱いてしまっています。
去年頃からなのですが、今流行りの擬人化ゲームのキャラに恋心を抱いており、そのモデルとなった物にも恋心と似た感情をもっておりました。
ですが、最近新しいゲームのキャラクター(現実に存在した人物がモデル)に惚れてしまい、擬人化ゲームのキャラクターに対しての感情が無くなってしまったのではないか、キャラクターに申し訳ないことをしたと罪悪感でいっぱいなのと、新しく好きになったキャラクターのことを考えてしまい物事が手につかない状況です。
グッズなども最初はあまり集めるつもりもなかったのですが、周りに影響されたのか大量に集めてしまっていたので尚更キャラクターへの罪悪感と自分への怒りがとまりません。
私自身、過去にも好きだったキャラクターはいっぱいいましたが、いつの間にか好きという感情が無くなっていたのでここまで病むことはなかったのですが、今回はそうもいかず…。
私はこの罪悪感とともに、新しいゲームのキャラクターに好意を寄せつつ、元々好きだったキャラクターへの感情が薄くなるの待つしかないのでしょうか?
分かりにくい書き方になりましたがアドバイスよろしくお願いします。
嫉妬深い、独占欲が強すぎる。見栄を張る…やめたい
お坊さんからの回答 4件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親公認
キャラクターにはそれぞれの性格がありますから、どう感じるかはそのキャラクター次第かもしれません。
でもですね、キャラクターの生みの親はまず間違いなく二股オッケーと考えているに違いありません。いや、むしろ一妻多夫制どんと来いに違いありません。ええじゃないですか、一妻多夫制で。
イスラム教は一夫多妻制ですが、一夫多妻制には条件があります。俺の嫁全員を等しく愛せること。
そう、2人同時に愛せるなら2人とも愛せばいい。でも、どちらかの愛情が薄れたなら別れればいい。だって2次元だもの。
出費はホドホドにね。
擬人化時点で人に恋をしているのですから正常です。
波珠さん、こんにちは。
二次元に恋しているのですね。そんなのは昔からですよ。不思議なことではありません。私も二次元の漫画キャラに恋しましたよー(笑)。リアル人形を作ろうと思ったけど仲間から引かれると思ってこらえましたが(笑)。先日も地元のコスプレイベントに行きましたが、今のオタクさんは世間の目などお構いなしに活動しているので、すごいなーと関心してしまいます。特に30台以上の痛車はすごかった(笑)。
二次元っといっても擬人化している時点で、人に恋しているのです。そのものに恋をしているのではありません。人間は動物と違ってリアルなもの以外にも恋愛感情を持つことのできる特殊な動物です。
恋愛であれば擬人化であっても、キャラに愛を感じなくなるのは当然です。リアルでもあるのですから、そしてアイドルと同じで直接な相手の気持ちはないのですから、たとえふったとしても相手は痛くも痒くもありません。痛いのは高いお金で購入したグッズが自分に必要がなくなって損をするということだけです(笑)。
そういう経験をしながら、リアル恋愛にチャレンジする力を身につけていくものなのです。リアルは相手の気持ちが入りますから難易度が上がりますね。是非、二次元も楽しみながら三次元の恋にもチャレンジしてみてください。応援しています。合掌
素敵なこと
拝読させて頂きました。あなたがそのキャラクターお二人に恋心を抱いてお悩みなさっておられることを読ませて頂きました。
私はそのように憧れて恋心を抱くことはとても良いことと思います。
それぞれに素敵なところがあるでしょうから甲乙つけがたいとも思います。
逆にどちらか一方が劣ると考えてしまったりしたら可哀想かなとも思います。
それぞれあなたには素敵な存在ですから大切になさってください。
後はあなたの気持ちによることですからあなたのお気持ちも大事になさってくださいね。
あなたにとってこれからもキャラクターを好きになり心健やかに生きて頂きますようにとお祈り申し上げております。
どっちかに決めてください。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
先程まで自分なりに考えて、今まで愛したキャラとの思い出も大切な物でしたし、好きでいる事には変わりなく、本命(Love)か推し(Like)かという感じになったのかなと自己解釈しました。
暫くは片方に絞ることは難しいかも知れませんが、一妻多夫制のような関係で等しく愛せたらいいなとおもっております
追記
出費は出来る限り少なく済むようにします(笑)
お気遣いありがとうございます!