hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

主人の事が好きすぎて疲れます

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

主人とは2年前に結婚しました。私は再婚、主人は初婚になります。

結婚してから一緒にいる時間が多くなり、腹立たしいこともありますが、毎日幸せで「好き」な気持ちもどんどん大きくなっているように思います。

そのせいか、主人の発する一言一言に敏感になってしましい勝手に疲れてしまいます。

いつもと少し態度が違うと「何かあったのかな?何か悩んでるのかな?」とか、LINEが鳴ったら「誰からだろう?」とか・・・
もちろん携帯を勝手に見たりはしていません。

浮気とかしないと信じていますが、お酒を飲んだ時の主人は正直信用できません。なので飲み会等で出掛ける時は気が気でないです。不安で心配で・・・

こんなに辛いなら嫌いになれたら楽なのかなって思ったこともあります。

好きな気持ちをあまり伝えても逆に重く感じてしまうような気もして、感謝の気持ちはその都度伝えますが、愛情表現は抑えています。

どのような気持ちでいたらこんなに辛くないのでしょうか?
本当に大切な人だなって日々感じでいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

表現は抑えなくて良いですよ。

ご自身の愛情をどんどん表に出してください。
でも、それは相対している時だけ。

別々の場所に居る彼に対しても
スマホで連絡し続けては、
さすがにしんどいですから、
メリハリをつけて愛情を発露しましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

素敵です。。。。

想い合っているお二人、素敵です。

妻と出逢って14年になりますが、最近では、四人の子育てに追われてんやわんやですが。。。

いまでも、携帯、タブレットの確認、GPSで把握、ひとことひとことに。。。。。

メールや電話に出れないと。。。。。 すごい事になっています。

一緒にいないと、機嫌が悪くはなります。。。。。

私も、大好きです、重いんじゃと、皆さんに言われますが、心地よくなり、無いとさびしいです。。。

以前は、毎日 メモに手紙が。。。

嬉しかったです。

試してみて下さい。

気持ちを、ぶつけるべきだと思いますよ。

好きならば、もっともっと、みっともなくなって良いんですよ。

大丈夫ですよ、彼も、貴女の事が大好きですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

質問者からのお礼

ありがとうございます。
今まで手紙は誕生日や結婚記念日にしか渡したことがなかったので、一度何もイベントではない時に渡してみようと思います。
私もずっと一緒にいたいと思うし、離れてたら寂しいし・・・
決して若くない夫婦です。
なのに私がこんな気持ちになるのはおかしいのかと思っていました。
以前の結婚生活では感じる事の出来なかった幸せが、今は実感できます。
なので主人には出来る限りのことはしようと思っています。
これからも夫婦仲良く過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ