hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

泣きたい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

思いっきり、声を出して泣きたい。

何度もここで相談させてもらい、皆様に温かいお言葉をかけて頂きました。

その度に、前を向いて進んでいたつもりでした。

でも、ほとんど進めていません。

私だけが、立ち止まったままでした。

この先も、苦しみを抱えたまま生きていくのは辛すぎます。

楽になりたい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後悔しながら、叶わぬ恋を妄想するよりも

後悔しながら、叶わぬ恋を妄想していても、そこから素敵な未来は生まれ来ません。

 素敵な未来を夢見るとことは、いいことです。どうか、素敵な未来を思い描き、そのための一歩とは何かを考え、そのための一歩を進めてみてください。

 誰だって、過去に執着したくなる時はあります。後悔することも多いですが、綺麗さっぱり忘れるというのは難しいですよ。あの時、ああすれば良かった、こうすれば良かった、といつまでの妄想を繰り返しちゃうもんですよ。少しずつ妄想を減らし、素敵な未来を夢想する方に頑張っていきましょう。あせらず、少しずつね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努めております。決して容易いことでは有りませんが、一期一会の気持ちで相談に、葬儀法事に励みたいと思います。    最初法学部部にで学び、4年間ほど公務員をしていました。(税務署勤務)その当時の学びと経験を終活相談に活かしたいと思います。                                              昭和63年5月に住職となってから、30年が過ぎてしまいました。仏教学・禅学もそこそこ真面目に学んだつもりですが、宗教学・宗教民俗学に力を入れて学びました。そういう分野については丁寧な回答が出来るかも。
一人一人の気持ちに寄り添い、傾聴に徹して、心をほぐしてあげられるよう、努めたいと思います。 それと同時に、完璧に出来るとは限りませんが、其の人が歩むべき方向を一緒に考えてあげたり、次の一歩を踏み出せるよう背中をおしてあげられるよう、努めたいと思っております。

また、立ち止まれば良いのです

涙が、枯れるまで、なきましょう。

声が枯れるまで、叫びましょよ。

大丈夫、うさぎさんは、一人じゃないから。

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

そのような時ありますよね

拝読させて頂きました。
そういう時はありますよね、何をやってもうまくいかない、心もふさぎ込んで泣きたくなることはあります。
どうか泣きたい時にはしっかりと泣いてくださいね。
そしてあなたの思いをすっかり掃き出してくださいね。
そして心も体もリセットなさってください。

そうしてから心も体もゆっくりと休めてくださいね。

そしてあわてずにゆっくりと前を向いてくださいね。

必ずあなたの人生に新たな活路を見出してくる時が参りますからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

皆様、早速のご回答ありがとうございます。

あれだけ辛く、悲しく、悔しい思いをして来たのに、未だに引きずっている自分が情けなくて仕方ありません。
私からは連絡を取らないようにしていた彼から、時々酔っ払って電話がかかってきていました。
その度に、期待させる言葉を言われ、信じてはいけないと思いつつも信じてしまう自分。

今日、彼の口からハッキリと別れを告げてもらいました。
以前質問させて頂いた時のご回答にもありましたが、もう彼は私が愛した彼ではなかった。
はっきり分かりました。
それなのに、泣いている自分が情けなくて…

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ