過去の失敗と上手く向き合えずにいます。
私は幼稚園から小学校2年生までとても乱暴で我儘な子でした。
一緒に遊んでいる子とよく口論になり、カッとなってしまって叩いたり怒鳴ったりして泣かせてしまったことが何度もありました。
先生や同級生にも怒られたし、父親にも怒鳴られて叩かれたのに、それでも気づいていない自分が本当に愚か者で死にたくなります。
高学年には大人しくなり、だいぶ人に気を使えるようになりましたが、しかしたまにハッキリと物を言ってしまって嫌われていたと思います。スポーツ大会の前日練習を私だけ空気が読めず休んでしまいました。
卒業前には、先生のお別れ会には勿論呼ばれませんでしたし、中学校に上がってからは仲が良かった1人の男子に「お前なんか知らないから」と言われました。
それから、自分はどれだけ人の信用を裏切り傷つけてしまったか、思い知りました。中学校になってからは、人の気持ちを第一に考えるように意識して、直すように心掛けようとしました。
中学2年生頃には、あんこちゃん優しいねと言われる事も増えるようになりました。また、小学校の頃の人が数人声をかけてくれました。
高校の頃は、同級生に嫌味や悪口を私の前で言われて「言葉はナイフになるから気をつけていかないと」と人一倍気をつけるようにしました。
まだまだ直すところもあり、努力していかねばいけませんが、
人とどう関わっていけばよいかを学ぶことができました。
ですが、やはり過去は変える事が出来ませんし、幼少期の頃の人達には
「あいつ性格悪かったよな」と言われているかもしれません。
同窓会にいくつもりも(呼ばれないとも思います)今後ありません。
たまに自分は笑ってはいけないと思う事もあります。
過去の事を思い出すとそういえばあれも失敗したこれも失敗したと思い出してきて、落ち込んでいます。
だんだん怖くなって引きこもりになってしまいました。
来年成人式を迎えますが、正直怖い気持ちでいます。
また社会人となり、職場で元同級生と会うということもあるかもしれません。自分からその人に近づこうとも思っていません。
相手から無視されたり過去の事を言われるのこともあるかもしれません。
自業自得のことですし仕方ないことだと思っています。
その時私はどのように向き合えば良いのでしょうか。
同級生はどう思っているのでしょうか。
ご回答頂ければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こんばんは。
あなたの生まれるちょっと前、日本は「バブル景気」という大変景気のいい時代がありました。
その頃、テレビでは「トレンディードラマ」と呼ばれるドラマが何本も作られていました。(トレンディーエンジェルじゃないよ)
このドラマのパターンは、キライ同士のふたりがくっつく、って話が多かったです。当時は「そんな事ありえねー」と思って見ていました。
でもね、実はその頃私がアルバイトをしていた所の社員さんが「あいつむかつく」とこぼしていた人と結婚したのを目の当たりにし、トレンディードラマ的な事ってあるんだなぁ、と思いました。
あんなにキライって言っていたじゃん。一体何で?と聞いたら、「最初の印象が悪すぎて、ちょっと良いところがすごく良く見えるようになった」と言っていました。
あなたも、昔は印象の悪いお子様だったかもしれませんが、今は反省して直す所は直して生活しているとの事。とても良い事だと思います。そういう所をみせれば、最初から良い人よりずっと印象が良くなると思いますよ。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
稀にお互いに苦手で嫌いだった人が打ち解けることもあるのですね。
私の場合はあまりにも嫌われているので難しいですが、過去を反省しつつ
これからはちゃんと大人として人の痛みを癒せるようなそんな人になりたいです。