hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

2歳のイヤイヤにどうついていけばいいのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

二歳の男の子がいる母です。2人目を妊娠中です。

普段、息子がとても可愛く愛しい時間もあるのですが、全ての要求に応えるのが疲れてきました。

今妊娠中でつわりもあり、DVDなどに頼ってしまうことも多いです。(それ自体にも罪悪感ですが)「シンカンセン!」「エイゴ!」など見たいものを変えたいのか、コロコロ言ってきます。

変えなきゃ変えないでしつこくグズり、変えようとすれば違うと言う。この時期、できれば全て受け入れてあげたいと思い、彼の要求に対して行動してあげたいのですが、どっちをやってもぐずります。

どっちにしてもグズるから最初から何もしない…のも結局グズるし、何も受け入れずに流してしまうのはどうかなぁと思い、何かしら答えてあげようとするのですが…

だんだん答えるのもめんどくさくなり…

これがDVDだけでなく、ごはんや、お風呂、一日中続くと本当に疲れます。

ただでさえキレるまでのキャパが狭く、怒らないようにしよう、そんなの理不尽だ、と頭ではわかっているものの、感情が抑えられない時も多く「どっちだかわかんないよ!!」と突然怒鳴ってしまったり、それに対して手を出されたら、大人気なくやり返してしまう時もあります。。

本当に、自分が未熟すぎて、感情のキャパが狭すぎて、悲しいです。ストレス溜めるのもお腹の子に良くない、と思うことがさらにストレスであったり。。

負のスパイラルです。

イヤイヤ期は、見守り期。
今の時期だけ。
子供なんてわけわからなくて当たり前。
理不尽に子供を責めるのは違う。
自分が大人になれてない。

わかってはいるのですが、慣れよう慣れようと思ってはいるのですが、毎日毎日、こうであると身も心も持ちません。

本当に自分を変えたい、この辛さから抜け出したい、器ん大きくしたい…そう思いご質問しました。
何か考え方を変えるヒントをつかみたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

子供は構って欲しいだけ^ ^甘えたいだけ。

全て子供のいうとおりにしなければならないということはないですよ。イヤイヤ期は甘えたい期ですよ^ ^他に気をそらせるのも時には必要デす。

そして、親と一緒に遊びたい。人と関わりたいそんな時期です。
お母さんが料理をしている間はDVDに頼るとか。そんなことがあっても仕方がないと思います。
お父さんがいるならお父さんに見てもらう時間を積極的に作ったり、時にはおじいちゃんおばあちゃんに見てもらったり、子供支援センターのような場所を活用して他の子供とのふれあいを作ったり、子育ての相談や愚痴を吐き出してみたり、色々方法はあると思います。
お母さんの息抜きが必要ですね。子育ては楽しく子供と遊びながらしたいですよね。
周りの頼れる環境はどんどん活用して、楽しみましょう。

2人目のお子さんがいるとのこと、寒くなって来ましたから、お体に気をつけてお過ごしください。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

笑顔で抱いてあげる

とにかく、笑顔で抱いてあげる習慣をつけてください。
食器を洗いながらとか、スマホをさわりながらとか、「ながら」ではなく、お子さんとだけ向かい合う時間を作ってあげてください。

そして、投げキッス攻撃遊びをしてみましょう。
お母さんが投げキッス「チュッ」として、その指先がゆっくりゆっくり「ふわんっ、ふわんっ」と、蝶々かシャボン玉のようにお子さんに近づくという攻撃です。
お子さんにキス当たった場合、どう変化(キスの爆弾が爆発)するかは、アドリブで。
お子さんが「イヤイヤ」と言ったら、お母さんは「そんなにママの言うこときかないなら、おしおきよ!これでもくらいなさい!」
と、投げキッスを飛ばすのです。

あとは、お子さんのなんでもないことを、具体的に誉めてあげましょう。
けっこう長く泣いたあとでも、泣きやんだら「あ!泣きやんだ。偉いねぇ。」とか。

「偉いねぇ。」「かわいいねぇ。」「かっこいいねぇ。」「大好きだよ」を毎日言いましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ