hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

前に進んでいける魔法の言葉ってありますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 116

2017年は本当に色々なことがありました。
自分でも思ってもいないことが起こりました。そして、自分はなんて最低な人間なんだと。自分の愚かさに気付き、猛省し同じことは二度としないと誓い、ちゃんと前を向いて正しい道を進んでいこうと決めました。年が代わり尚更頑張っていこうと思っています。
ですが、過去の自分が許せなくて落ち込みます。頑張っていこうと思ってても、こんな私が何もなかったようにこのまま進んでいいのか心が痛みます。でも、進むしかないと思って、「大丈夫。大丈夫。」と自分に言い聞かせます。それでいいのでしょうか?他の言い聞かせ方、納得のいく言い聞かせる魔法の言葉みたいなのががあれば教えて下さい。随分勝手な質問をしているのは重々承知ですが、どうぞよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

過去はどこにもない

それでいいです。過去という言葉があるから、どこかにあるように思うかもしれませんが、それは記憶であり、過去というものがあるわけではありません。

前を向いて進む、という言葉もどこか向かうところがあるかのように思いますが、どこにもそんなものはない。あるのは今、場所で言えばココ。それしかないのです。

だから反省した後は、引きずらない、二度としない。それだけの話です。大丈夫、言い聞かせなくてもあなたの体は過去にいない。今、ここをしっかり生きています。前でも後ろでもないイマココを生きることが幸せということなんです。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

前に進まなくていい そこに処するのみ

言葉で脳をだますことより言葉を超えることです。
アファメーションやポジティブな言葉の効果で人生がコロリと変われるのであればみんなやってるでしょう。
たとえば、悪いことがあった時に良かったと唱えるという方法があります。
事故をしても、けがをしても、周りが思い通りにならなくてもよかったと念じて、その理由を後から考えるというものです。
一時的な効果はあるでしょうが、お釈迦様の教えというよりは処世術。陽転思考と言われるもので、思考で思考を塗りたくっているようなものです。
仏道とは、言葉の意味に支配されない生き方です。
あなたは言葉に支配されているからいけない。
言葉に悪い意味をつけたり、悪い言葉として自身に機能させているから自身が言葉に毒されるのです。
前に進まなければいけないと思うと前に進めない自分を責めるでしょう。
言葉や考えに縛られていることの方をこそ問題にされるとよいでしょう。
人生には本当の生き方というものがある。
自分が自分に騙されんようになることです。
人間は自分の思いというタヌキとキツネに化かされてばかりです。
言葉で自分をファブリ〇ズすることはそういう生き方を続けていくということです。
人間が真に自由になるということは中道といい、自分の思考に支配されなくなることなのです。こうするべきだ、ああするべきだ、という人間の思考の中には必ずしも良い答えがあるとは限らないものです。
考えそのものをこそ離れてみましょう。
第三の道を見出すのです。
言葉や考えではない生き方があるのです。
黙って本当にそこに処せる人となるのです。
何をみるにも聞くにも自分の思いをそこにまぜこぜにしていることこそがあなたの人生の最大の苦しみです。
今後も続いていく自分の人生の中で、幾度となくタヌキやキツネがあらわれてあなたを苦しめる。あなたはそのタヌキもキツネも飼いならす必要がある。
自分が自分を苦しめていることに気づけたならば、自分が自分を救える道を選択されることです。
仏道というは自己をならい明らむる道なり。
己が己を無私に導いて己に使われなくなる道です。
関心があれば坐禅会にご参加ください。
言葉が機能する前の事実があるということを自身の目で確かめに来てください。

{{count}}
有り難し
おきもち

これでいいのだ。

物事は、
いろいろなご縁の積み重ねで出来ています。
自己責任100%なんてありえないです。
私なんて自己責任10%だと思って生きています。

身に振りかかってきたことは、
自力ではどうしようもないのです。
良し悪しや好き嫌いを言っても始まらないのです。
全て引き受けるしかありません。

だから、
「これでいいのだ」と
開き直るのがよろしいのではないでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
今が大事なんですね。心が痛くなったら「今をちゃんと生きる」っと思い、そして「これでいいのだ」っと思っていきます。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ