hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

明けましておめでとうございます

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします✨

昨年は、僕の体調が悪く 仕事も、傷病手当で8ヶ月も休職していました

昨年10月~ 今の仕事 倉庫での点検仕分け作業に就かさせていただきました。
作業内容や時間などは、土日祝日休みでオール定時なのですが給与的に これでどうやって 家のローンや生活するのと言う位の額まで 減額になりました

妻も、パートを掛け持ちで 18連勤とかで僕も心苦しく
小遣いをまともにくれと、なかなか言えず
一人で考え込んでまた空回りしています(>_


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

明けましておめでとうございます。
昨年は大変な一年でしたが、どうにか乗り越えられましたね。
今年も前向きに頼れる人には頼らながら1日1日をお過ごしくださいね。
ところで、パチンコはこの際やめておいた方がいいかもしれないですね。ほとんどの場合損しますからね。
プラモデルもお子さんが小さいと口に入れてしまう可能性があるのでしばらくは控えた方がいいかな。
やはりお子さんと遊ぶのが一番いいと思いますよ。けっこう体力も使いますからジムに行かなくても運動になると思いますし。
それに、お父さんと遊んでくれるのは小学校までですよ。中学になると遊んでくれませんよ。
また、奥さん忙しそうなので、休日に奥さんが仕事の時は代わりに晩御飯の支度をしてあげたらどうでしょうか。私も一時期は毎週土曜日にカレーを作ってました。余ったら日曜日の昼ごはんにもなるので便利ですよ。
とにかく今は病で調子の落ちている心と体を、元どおりにすることを優先していきましょう。
ご家族が今年一年健康でありますように。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

聖章様
ありがとうございます(^_^)
まだまだ 精神的につらいし 不安だらけですが自分らしくがんばって行きます✨
体調に気を付けながら今年一年がんばります

煩悩スッキリコラムまとめ