hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

無理をしても大丈夫

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

仕事面で有給が自分だけ取れないことに不満を抱いてます。

一度、そのことについて上の管轄に相談をしたのですが、話したらすぐに持ち場の責任者に話が流れて「私も昔はそうだった(だから貴方も有給を捨てなさい)」というニュアンスで我慢させられました。

もし自分が休みをとりたいと言ったらその分をどうするかという話もしました。現場に不馴れな上の管轄に助っ人を頼むということで、同じ現場の人が出るという言葉がなく、絶望的でした。

身内が不幸にならないと取れない、自身が大病を患わないと出来ない、そういいながらもどうしても休みたいなら休んで良いと言ってきます。
でもその代勤は誰がするのかで中々言えません。

現場は少人数で責任者は御高齢故に病院の検査や高血圧による体調不良、諸事情で私に代勤を頼み、その分の休みをくれず、こっそり後から有給申請していたのを見ました。

もう1人は3人の子持の母親で子供がまだ幼く病弱でよく病気をして代わりに見てくれる人がいない日に私に代勤を頼んできますが責任者が間に入ってるので代休を貰えず、後でこっそり有給申請をしてるのを見ました。
また、産休のときも自分が代わりにその人の分まで働いたので心身ともに参ってた時期もありました。

出勤してる分、お金が貰えるからいいじゃないと言われるたびに歯がゆい思いをします。

自分は休んだ上にお金が貰える有給を消費できないのに二人は自分を利用して有給を消化していくことに納得できなくて上に相談したのに
結局、できないままそれぞれが困ったときに休みを返上して出ています。

周りに辞めればいいと言われても、辞める切り出しもなく、これまで責任者からモラハラパワハラ受けても我慢し続けてた意味がないのと
他の部分で美味しいところもあります。

嫌な思いしても続けてきたのに有給ごときで辞めて別の道を探す大変な時期を選ぶのか
人間関係はわりと良好で私は二人の仕事ぶりを高く評価しているので、中々そういう人達と一緒に仕事ができることはないと勿体なさもあります。

自分の有給に対する折り合いや
モラハラパワハラ受けても我慢し続けてた時期をふいにしたくないという気持ちの整理をしたいのですが、どのように考えればこのモヤモヤは晴れるのでしょうか

大丈夫じゃないのに大丈夫といって自分を無理させてしまうのは何故でしょうか


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ブラックよりも一枚ウワテを行くべし行くべし💀

この世の中に「会社」というものほどブラックなワールドはありません。ルールというものはそのルールを認めたら負けです。ブラック企業ほどブラックさを狡猾に隠すものです。「どこもみんなそうだよ💀」とか言って理不尽なルールでマルメコムX。
ブラックルールに染まった人たちはすでにブラックが「当たり前」になってしまっているいわば「洗脳されちゃった人」です。悪魔に魂売っちゃった、というか。
大切なのはそのブラックさにこちらが染まらないこと。そして「いじめられないこと」なのです。
ブラックさに「いじめられない」とはどういうことか。
上手な距離感を持つ。
どこの会社にもショーモナなルールがあるものです。そのルールは人が決めています。集団の暗黙の了解でなんとなーく作られます。みんな見えない上司。見えないシャチョーを怖れて自分に縛られているだけなのです。よくよく考えてみれば単なる集団催眠、集団洗脳、集団ボケという面もあるはずです。だからこそそのルールに騙されずに「仮にそこに身を処していても」そこからの出家・出離をするのです。本当だったらそのルールに抗うでもいいでしょう。独りでも戦う気持ちがあれば、そのおかしなルールに抗い社長に直談判だってできるのです。思い切って離職するでもいいでしょう。ですが、そこまでのことではないのであれば、そのルールに波乗りすることです。
詐欺師に騙されないためには詐欺師の一枚ウワテを行かなければいけません。
企業に自分の身を滅ぼされないためにはその狡猾なルールという首輪をつけることを選択しないことです。どこの企業がCMで「わたしたちは✨ブラック企業を目指します」とか「私たちは社員どもを社畜として飼いならし金儲けのために利用し、搾り取れるだけ搾り取ります。」などと正直なことを言っているものでしょうか。
人には本心というものがあります。あなたのお悩みも本心からくるものでしょう。こりゃおかしいよゼッタイというその本心からあなたが起業することです。
私があなたであれば、その経験を生かして会社を設立してくれそうないい旦那さんをめっけてクリニカホワイトぐらいの真っ白シロ助な会社を設立するか、労働基準法そのものを見直したり、人間の幸せのあり方を布教して意識改革を志します。
「イイ人いい顔」を演じるのは会社にとって一番都合の「イイ人」です。染まらない内に身の安全を確保しましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます。
よくわからなかったのですが、起業するつもりはありません。役所関係の別の管轄に通じるものでブラック会社…と一概に言っていいものかわかりません。

有給取れないんですね?と上の管轄に聞いても取れないと会社からは言えないと返ってくるばかりで有給取れないじゃん…と周りも平等に取れないなら思うことはなかったのですが
他の二人が有給を消化してるのに私だけ取らせて貰えない、二人に都合があって自分の代わりをして貰えない、そもそも有給を取る理由がないことにやきもきしてます。

自分の体を壊すか辞めるかしかないのかと思うと苦しいのですが、新しいところを探すまでの気力も体力も今はなく新しいところでも同じようなものだったら今のところが勿体なくも思ってます。

今日も代休無しの代勤です。
子供がインフルエンザなら仕方ないと思っても、頻繁に子供が病気で有給を取られまくると不満を抱いたらいけないのに不満を感じてしまいます。

休日出勤の手当てもつかないと思います。
そんなのどこも一緒だと思われるかもしれないけど、権利を使えないのはストレスになります。

いい人を演じたい訳じゃないのに、自分に頼ってくる人には裏切れないという思いもあります。引き受けた後に嫌な思いが沸いてくるのでどうにか自分の気持ちを整理して納得して出勤したかったです。

やはり、今は我慢して過ごした方がいいのか
何度も何度もこの状態が続くなら別の仕事を探した方が自分を守るためにいいのか
わかりません。

そんな状態なのに上の人が様子見に来て大丈夫?と聞いてくると大丈夫ですと答えてしまう自分に嫌悪します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ