hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

怒りの感情のコントロールをするには、どうしたら…

回答数回答 3
有り難し有り難し 114

いつも深いお言葉をいただき
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
貴重なお言葉をいただいてから、思想が広がりつつあります。
何度も何度も読んでおりますが、わからないことがおおくて、
未熟な私で、大変申し訳ないです。

質問があるのですが…

苦手な人で、私からすればすごい権力のある立場上のお相手です。
その場で、傷つく言葉を言われても
大人として、受け入れる or 受け流すのが対処法だと思いますが
それが、消化できずに心に残っています。

いつか、その場で怒りが、爆発するんじゃないかと思っています。
ケンカをしないで、怒りを表現するにはどうしたらいいでしょうか?

あまりにもキツイ言葉を言われるのですが、
そのお相手の言葉をスル―するには、どうしたらいいでしょうか?
お坊様も毎日、感情のコントロールされていると思いますので
怒りのコントロールの方法など、
苦手な方とのお付き合いなど、どんな風にしているのでしょうか?

大変恐縮ですが、
お坊様も一人の人間なので感情が溢れ出すこともありませんか?
ありましたら、その時は、どうなさっているのでしょうか?

何度も質問をしてしまい、申し訳ないです。
ご回答、よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏様も怒りの感情を抑えています。

感情を抑えるには「ああ、かわいそうに」
と思うことです。
仏様はそうなさっています。

{{count}}
有り難し
おきもち

「平等」という嘘を信じるな。 仏はこの世が不平等であり辛苦から絶対に逃れ...
このお坊さんを応援する

自分の操縦席を変える

まず相手を肩書きで観ないことです。
タダの人間として接してみてください。
あなたの出だしの一歩がすでに相手の肩書きを認めてしまっているからいけまへん。(._.)

怒りは怒ってから感情のコントロールをするものではありません。
怒る前の事前設定が大事です。
スマホ、PC、TVなどにも「設定」があるはずです。
人間も生きていく上で設定が大事なのです。
その為には、この世の設定をまず知ることからなのです。
この世に流れている電波、周波数を法と言います。
その法の設定が分かりやすく申し上げると、
1「無常」常に前の状態でない
2「無我」こちらが思っている固定的な姿とは別存在
3「苦」私の願いと無縁、無関係に絶対存在。
4「涅槃」私の評価以前の静かなるありよう」なのです。
つまり
1そのムカつく相手も、もうすでにあなたが思っている姿ではありません。
2誰かはその人のことを好きでしょう。あなたの評価だけではなく存在している。
3こちらの願いや求めとは無縁無関係に存在している。
4あなたがどう思おうがその人は天然のその人。
よって
あなたの設定を、ココに合わせるのです。
誰もがみなこちらの「自我目線」とは別のありようで存在している訳ですから、
「期待しない 求めない そのままに 自分のルールを押し付けない」これが、あなたの設定です。
これを事前設定にしておくと、怒こりたくても怒れなくなります。
私のルールとは、別存在なんだという事がハッキリしているからです。
詳しく知りたければ、坐禅法話会にお越しください。あ、遠いか?
感情は、自分目線から生まれてくるものです。
自分をコントロールするコックピットの中であなたは「超アタシにとって的独自my目線シート」に坐っているだけです。
「NONアタシ目線シート」を見つけてそっちにすわって世間や相手を眺めてください。
アタシ目線でなくなるので、さほど問題にならなくなります。
仏教では無我と言います。
無我の周波数を見つけるには坐禅や念仏、仏行が一番です。

{{count}}
有り難し
おきもち

慈悲が出てるときは怒りが出ない

慈悲の心は、怒りがないときにしか起きないそうです。
だとしたら、慈悲の心を出せば怒りがひっこむはず。
まずは、相手の幸せを願ってください。
苦手なその人が機嫌悪いと、あなたにもとばっちりが来ます。
ですから、相手が苦手な人、敵対する人であっても、その相手にニコニコ幸せに暮らしてもらってるほうが、あなたにとってもよいのです。
次に、相手の悩み苦しみがなくなることも願ってください。
相手があなたに攻撃的なことを言うときは、相手にも何か満たされない悩み苦しみが発生しているのです。
何の不満もなくご機嫌さんなら、あなたに攻撃する必要もないのです。
ですから、相手の悩み苦しみをなくすよう願ってください。
上記のような慈悲のイメージが出ているときは、怒りが治まるのでは。
慈悲を使って精神を静める修行だと思ってください。
難しいですが、難しいことに挑戦する人には希少価値があります。
慈悲の修行をしている瞬間、あなたは人類の宝物です。
日本テーラワーダ仏教協会のホームページに載っている「慈悲の冥想」を参考に。ー

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

法華塔様

はじめまして、
感情を抑えるには「ああ、かわいそうに」
そのような、シンプルな考えがあったとは気づきませんでした!
すぐにでもできることのようで、深い一言!!
とても参考になりました ありがとうございます。

丹下 覚元様

仏教では無我になるには、「怒る前の事前設定」
「期待しない 求めない そのままに 自分のルールを押し付けない」
無我の周波数を見つけるには坐禅や念仏、仏行が一番。

私には修行が必要です。座禅はお寺でさせていただきます。
念仏は、何を唱えたらいいのでしょうか?
いつもお忙しい中、お言葉ありがとうございます。

願誉浄史様

「慈悲の冥想」をはじめて聞いた時は、涙が溢れて止まりませんでした。
すぐに、朝・昼・夜と15分間、「慈悲の冥想」を唱えています。
「相手の悩み苦しみがなくなることも願ってください」
修行を重ねて行くうちにできるようになるのでしょうか。

こう見えて、幼いころから愛嬌がある方でした。
いつもニコニコしていたのですが、逆に虐めが悪化したことが遭ったので…
苦手な相手には、笑顔を見せるのは…やめた方がいいとカウンセラーの先生に言われました。
それで、すこし抵抗がありますが…言われたようにやってみます。

そうすることで、虐めた相手も私も幸せになれる日が来る事を願います。
いつもお忙しい中、お言葉ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ