子育てって何をすればいいのか分からなくなってきました。
私は子どもが3人います。5歳♂3歳♀1歳♀です。
凄く仲が良い3兄妹です。穏やかで優しいし、息子は軽い発達障害ですが、本当に優しい子で妹の面倒をよくみてくれます。真ん中の娘は、しっかり者で一歳半で勝手にオムツ卒業したりどちらかというと成長が早いタイプです。
今日、幼稚園の給食試食会があり、娘と一緒に給食を食べたのですが
娘は、家族内だと兄と妹の面倒をよくみてしっかりものなんですけど、
年少クラスにいると、箸を正しく持てないし、給食もちゃんと食べれなくて、
しっかり者だと思ってたけど、家で頼りすぎたかなとか、習い事も早かったかもしれないと思ってきました。
娘の真意を聞きたくて、色々と聞くんですけど
前向きな答えしか言わなくて
子ども3人いて、毎日仕事もしてると、
せわしくなるというか、お金のことや仕事のことばかり考えてしまうし、子ども達の相手ができてないです。
自分の器量が狭いので自分の時間がないと、パンクしてしまって、
子ども達とはただ一緒に過ごすだけで特別な何かはしてやれてないです。
凄く落ち込んで子ども達の前で明るくいられないときも多々あります。
遊び相手は疲れていてなかなかしてやれてません、
今日、娘のダンス教室のママさんにレッスンの足を引っ張らないでときつく苦情を言われたこともあり、なんだか疲れてます。
(娘は足を引っ張ってるつもりはなく、運動神経が悪いのと、本人は楽しんでやっています、習い事は辞めたくないと言います)
生きていく上で自分が盾となって子ども達を守っていきたいし今の純粋で優しい子のまま大きくなってほしいなと思います。
子育てって毎日子どもとどう過ごすことなのでしょう?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
何時間 一緒に居たか、より、どう関わったか、です。
そうですか。。。
子育ては、家庭保育もあれば、集団の中でも成長していきますよ。
試食会では、ママに甘えたのかもしれません。
まだ、年少クラスの春です、個人差もありますし、お箸もこれからですよ。今の時期で使いこなせていたら、かなり早い感じ。これからです、集団の中で、見て覚えて、使いこなせるようになりますよ◎ 信じてあげて。
お家では、なるべく スプーン フォークより、お箸を使うようにして、お箸で つまみやすいようなメニューの時に、見てあげて、褒めてあげてね。ちゃんと使えるようになってきますよ。
お稽古ごとでは、あなたの言うように、本人が楽しむことが一番。足を引っ張っていると、他のママに言われても、放っておけばいいのですよ。周りの子と比べて より、お子さんが 以前と比べて どれだけ成長したか、そこを褒めてあげましょうね◎
子どもは、親の働く姿を見ています。
仕事をしていると、子どもとの時間を持ててないのでは?と心配になるでしょうが。何時間 一緒に居たか、より、どう関わったか、です。
休日に、あなたも仕事から解放されて、ママスイッチ全開で、子どもに甘えて♡
あなたの子よ◎
心配しないで。いい子に育つに決まっているわ。
毎日、家族のために、家事に仕事に子育てに、
お疲れ様です。
子育てママ、応援しています(﹡´◡`﹡ )
子どもより自分自身。親が深呼吸。
おつかれさまです。
質問文、拝見しました。
子育てはひとりでするものではないです。
5さい、3さい、1さい、ご飯ひとつ、でも大変。
子どもとはいえ、両親だけで抱えきれるイノチの重さではないです。
子育てとは、親子だけでするものではありません。
周囲との接点、味方と理解者を増やすことです。
じゃなきゃ、パンクしてしまいます。
習い事での言葉は気にしなくていいです。
何年か前、保育園落ちた。。という言葉が流行りました。
でも、子どもの本音は「ママといっしょがイイ」
何かをしなきゃ存在価値がないのではなく、同じ場で時を過ごすことに価値があります。
それでも何もしないとダメな親と自分を責めそうなら、
耳を澄ましてください。
子どもさんの胸に手を当てて、心拍数を聞いてあげてください。
静かな穏やかな時間は、寝るとき以外にもってもいいです。
子育てで何をするべきか、今は答えを出さなくていいです。
下の子が卒園式を迎えるときに答えは出ると思います。
無事を願う。それで100点。
お子さんに自己肯定感を与えてあげましょう
お子さんに自己肯定感を与えてあげましょう。
どんな小さなことでもいい、できて当たり前のことでもいいので、お子さんができていることを毎日誉めてあげましょう。
そして、お子さんを大切に思っていることを、お子さんに伝えましょう。
娘さんは何月生まれでしょうか?
幼児のときは、同じクラスでも月齢が違うと全然成長段階が違います。
他人と比べるよりも、昨日の本人と比べて、少しでも成長していれば誉めてあげましょう。
月が夜空で輝くのは、地球からは見えない位置にいる太陽から、光を受けて反射しているからです。
あなたは、お子さんを照らす太陽になってあげましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
ダンス教室のママさんにズケズケと言われたことがかなり堪えて
気持ちが落ち込んでるのもあります。
放っておけばいい、そうですね(TT)
娘に関してはしっかり者と思いすぎてたんですけど、まだ3歳なんですよね。
思いっきり甘えさせて子どもをやってほしいと思いました。
泰庵様
>何かをしなきゃ存在価値がないのではなく、同じ場で時を過ごすことに価値があります。
そう言ってもらえると心強いです。濃い時間を過ごせと言われても
疲れて疲れて、保育士の先生のように遊び相手なんて全然できないんです(TT)
一緒にご飯食べたりゴロゴロしたり、テレビ見たりただそれくらいで。
>子育てで何をするべきか、今は答えを出さなくていいです。
下の子が卒園式を迎えるときに答えは出ると思います。
そうなんですかね?想像もつきません汗
ただ、今回色々考えて
今しかないから時間は取り戻せないので、
子ども達ともっと思いっきり向き合おうと思いました。
先のことばかりがいつも頭の中を占めていて体力の温存をしたいと疲れはてる前に休んだり。。
ありがとうございました❗