自信が持てない
以前夫婦間の事をこちらでご相談をさせて頂き、そのお言葉に何度も何度も救われました。
夫婦仲は良好になり、これから家族みんなで幸せになろうねと話しています。
しかしながら主人の職場の関係で急な転勤が決まり、引っ越したばかりだというのにまた次の場所へうつることになりました。主人は先に引っ越して、今二ヶ月ほどです。
私も新しい職場でようやく慣れ、初めて必要とされる事に喜びを感じている時でした。
退職も引っ越しも一ヶ月後になり、決まったことは仕方ない、きっと楽しくなると気持ちを上げてみてもどうしても気持ちが沈んでしまいます。
初めて自分を自分として必要としてくれる職場を離れることも割り切ったつもりで引きずっているようです。
次の場所で上手くやっていけるかも不安で同じ職場の人から必要とされる人になりたいと思い、また新しい場所で一から始めていくことが大きな負担、不安です。
自分が人の役に立てるかも不安です。
幼い頃から父には「人の役に立つ人になれ」と言われ、母からは「あんたは何も出来ない」と言われ、なんだかいつも自分に自信が持てません。
母に相談しても「なんでそんなに自分に自信がないの!」「自信をもちなさい!」「あんたが仕事をしたいから色々と我慢してる子供のことを考えたら自分に自信がないなんて可哀想だ」など言われました。
勇気を持って初めて母に前に「あんたは何も出来ない」って言われてたからだから漠然と自信がもてないのかもとやんわり伝えても上手く伝わらず、かといってもう一度言う勇気はありません。
母との仲は良好です。私も言われ続けていた言葉をそんなに気にしていないつもりだったのですが…
自信を持つ、ってどうしたらいいんでしょう。毎日小さな目標を持って達成したり、自分で自分を褒めてあげたりしても元気だったり酷く落ち込んでいたりと感情の制御がききません。
母もよく子供が可哀想だと言います。確かに子供は私達の事情に振り回されています。保育園も何度か変わっています。私の子供は可哀想なのでしょうか。私の感情の起伏が激しいから子供は人の顔色をよく伺っています。
今はなるべく感情の起伏を抑えようとしてある程度は大丈夫になりました。
でもそれは抑えているだけであり、行き場のないこの感情はどうしていいのか分かりません。
すみません。何を伝えたらいいのか自分でもわかりません
自己肯定感の低さ。 自分に自信が持てない。 人に必要とされたい。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もうすでに人のためになっている
あなたは間違えなく必要とされているでしょ。お子さんや旦那様、ご両親など、あなたの存在自体が支えになっている。それ以上に何にもいらないでしょ。どんな仕事についても、今その場でやっていることは、他の誰でもないあなたです。今、居なくなられては困るのでしょう。世の中で必要とされるとはそういうことでしょ。スーパーのレジ打ちだって一人欠けたら大変です。お客様を待たせることになる。大パニックです。
堂々と生きていっていいですよ。人の役に立ってますから。
そんなことじゃ満足できませんか?あなたがいう自信はあなたの決めた線を超えて行かなきゃあ得られないものなのでしょうか。そうしたらそれは一生無理です。自分に厳しい人は、その基準となる線を高く設定していつも気分で動かせますからね。
人は生まれながらに完璧な存在です。これからよくなろうといものではないのです。あなたに支えられている存在はどこに居てもいると思いますよ。