hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

思っていることが口に出せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

私は人に嫌われたり怒られたりすることが怖くて自分の思っていることを口に出せません。

これじゃ駄目だ!ちゃんと言わなきゃ!と決心しても喉に詰まって言葉になりません。
あまりにも酷い時は言おうとしながら泣いてしまいます。結局嗚咽ばかりが出て言葉になりません。

こんな私は駄目人間だと思います。治したいのに治せません。どうしたらちゃんと思ってることを話せるようになれるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人から怒られたり嫌われたりする事はとても大切な事なのです。
人が成長する為には必要な事なのです。
ですから、恐れる必要は無いのですよ。
しっかり受け止めたらいいのですよ。
言うべきとこはちゃんと言って、相手の言葉もしっかり受け止めましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

三宅さん回答ありがとうございます!
回答を見て嫌われることも必要なのだと思ったら少しスッキリしたような気がします
まだ怖いと思う気持ちが拭いきれた訳では無いですが少しずつ受け止められるように努力しようとおもいます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ