あと何回………
前回ご相談させていただきました。丁寧なご回答を頂きまして、強くなろうと何度も読み返しておりますが、少し疲れました。
私の悩みは自業自得で小さなことですが、それでも苦しいです。
橋の上から飛んだら鳥になれますか?
こんなことを考える私は愚かな人間ですね。
自死を考えてる方やご遺族のご相談も読ませていただいて、悲しみは深く一生消えない傷をおわせてしまうこともわかりました。
その度に思い止まることができていますが、いつか衝動に駆られた時、自分を押さえられるか不安です。
今夜はとくにそう思います。
あと何回こんな夜を越えないといけないのか……
なんだかとても疲れました………
これはご相談ではないですね。
申し訳ありません。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの思いをお伝えくださいね
拝読させて頂きました。
あなたの辛いお気持ちを読ませて頂きました。その思いを抱えて日々を過ごしていくことは大変お辛いでしょうね。
あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。
あなたのその思いをどうか仏様に手を合わせてお伝えなさってみて下さい。様々な苦しみや悲しみやさびしさや後悔をありのまま心から仏様にお伝えなさって下さい。
仏様はあなたをありのまま受け止めて下さいます。そしてあなたを救って下さいます。
いつ如何なる時でも仏様はあなたに寄り添い正しくお導きなさって下さいます。
生きていくことは本当に辛いことは多いですけれどもそのような私達を仏様は必ずお救いくださいます。
またあなたのお気持ちをこの場所でもお話なさって下さいね。
いつでもあなたの思いを伺いたいと思います。
あなたは決して独りではありませんからね。
あなたには仏様がいつもお見守りなさって下さいますし、あなたのご先祖様も見守っていて下さいます。
そしてあなたには大切な方々がいらっしゃるのですからね。
悲しみや辛い思いは尽きないかもしれませんけれどもどうぞ心をゆっくりとやすめて穏やかになさって下さいね。
あなたがこれから皆さんと一緒に心から安らかに穏やかに生きていかれますようにと切にお祈りさせて頂きます。
苦しんでいるのは、あなたよりも、不倫相手の奥さんや、あなたのご主人ではありませんか?
これからもご主人に隠して共に生活できるのですか?
ご主人にちゃんと告白し、反省し、改心しないと、あなたの苦しみが終わることは無いと思いますよ。
たとえ離婚することになっても。
よくよくお考えください。
あなたはまだ若い。
人生をやり直すことができると思います。
その為にも今は反省と改心が必要なのです。
自死などに逃げてはなりません。
誰でも過ちはあるのです。
大切なことは、過ちを犯さないことでは無く、ちゃんと反省して改心することなのです。
そこに人としての成長があるのです。
仏道が一歩進むのです。
あなたが改心して、生まれ変わった気持ちで、ご自分のたった一度の人生を全うしてくれることを願っています。
浄土にいるであろう子供も、きっとお母さんであるあなたをご先祖様と共に見護りながら、あなたが人生を全うしてくれることを願っていると思います。
質問者からのお礼
Kousyo Kuuyo Azuma様
お優しいお言葉をありがとうございます。
昨夜はどうかしておりました。一晩たちまして情けないことをしたと反省しております。
自業自得なことですので誰にも相談できずに、ずっと一人で耐えるしかないと思っておりました。
私のようなものでも、気持ちを吐き出していいのだと言っていただいて少し安心しました。
近々お寺に行って気持ちを落ち着かせようと思います。
三宅 聖章様
ご回答いただき、ありがとうございます。おっしゃる通りです。愚かな自分が情けないです。
昨日は彼から電話がありました。正直なところ何を話したか細かく覚えておりませんが「早く立ち直ってほしい」と言われました。『立ち直ってほしい…?頑張っているのに…?何を言ってるの?』となってしまって、そのあとの記憶はありません。ただただ疲れ果ててしまいました。
明日は仕事で顔を合わすことになりそうです。いつも通り笑っていられるといいのですが、声が出ません。
子供のことがあってから『死』を考えることが多くなってしまいました。夜が怖いです。
反省したばかりなのに、また弱気なこと言っておりますね。申し訳ございません。
主人とは今抱えてる問題(裁判)が解決するしたら、別れようと思っております。それまでサポートするつもりです。