hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きてる意味

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

こんばんは。今年から新社会人になった22のその辺にいる女です。わたしは高校生くらいからずっとおたくをしています。大学生になってからどんどん金遣いが荒くなり、カード返済に今でも追われる毎日です。そこで両親や姉たちにもすごい迷惑をかけたり、昔のあなたに戻ってなど言われます。金遣いが荒いのは自覚があるのですがやめられません。22年間生きてて友達も少ない、誰からも告白されたり好意を持たれたりすることがない、誰からも必要とされていないんだと感じ、そんな時にアイドルはお金を出せば楽しいライブも観れるし、ツーショットも撮れるし少しでも必要とされてる、楽しい時間を過ごせるというところから治りません。親不孝しかしてない迷惑しかかけてない顔もブスだし身体も太っていて、なんの取り柄もないならいないほうがいいのではないかと最近毎日考えております。最近ではそんな自分に嫌気がさしアイドルのところに行く回数も減らし無で生きています。誰かに必要とされ、生きる意味を見つけるにはどうしたらいいですか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

功徳

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

アイドルにお金を使っても功徳にはならないですが、仏教や慈善活動などにお金(布施)を使えば功徳を積むことができます。(もちろん、一概には言えませんので、布施先のお寺・僧侶や団体の聖業、慈善活動の内容の見極めは必要です)

善き功徳を積むことにより、行い・業(カルマ)を清らかに調えることで、善き赴きへと向かいたいところとなります。布施も功徳の一つとなります。

貴女様の功徳を必要とされている方はこの世には多くいらっしゃいます。

もちろん、無理にではなく、余裕があればであります。

継続は力なり。拙生も若い頃、20代となりますが、コツコツと寄附させて頂いたことがございました。

バイマーヤンジンさんの活動に共感し、また、チベットへの拙生の特別な思い、郷愁感もあり、チベット学校建設推進協会さんへと、年月をかけて計100万円をご支援させて頂くことができました。

http://www.yangjin.jp/

今では、余裕が無くなってしまったため、チベット学校建設推進協会さんへの支援はできなくなってしまっておりますが、他のところへと、できることでの支援は色々と継続させて頂いています。

功徳は、必ず貴女様に善き変容をもたらすことになるかと存じます。

是非、何か功徳を始めて頂けましたら有り難くに存じます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。 https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k

あなたの人生ですから

拝読させて頂きました。
あなたの文章を読ませて頂いて自分の大学時代のことを思い出しましたね。
私もあれこれやたらと散財して借金まみれになっていました。その為にひたすらバイトをあれこれやって自分の健康まで売ってお金にしていました。毎月の返済ギリギリでなんとかキャッシングディスペンサーに入れて首の皮一枚つながって綱渡りしていましたね。そしてほんの一瞬一息ついて松屋の生姜焼き定食500円を食べてしばしの気休めの満足を得ていました。考えてみれば些細な愚かなことばかりだったと今さらながら思います。そしてそのような幻想に振り回されていてもいつかはその夢から覚めるときが来ます。
振り返ってみてみるとそれも些細なことではありますけれどもそれぞれに大切な人生の一部でもあるのです。
何が正解なのかはわかりません、しかし無駄なことでもないかと思います。
あなたの人生の中でもおそらく近い未来に転機が訪れることでしょう。
それはそれで悪かったけれど良かったなとも思えるようなときが必ず参りますからね。

あなたがこれから様々なことを経験なさりながらご自分の中でかみしめていかれて豊かな毎日を過ごしていかれますようにと心よりお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

アイドルにお金をつぎ込むのはいいが、借金はよくない

読まさせていただきました。

アイドルに夢中になり、借金がかさんでしまったとのこと。私もアイドルファンでしたから、
わかりますが、アイドルを応援するにはお金がかかる。しかし、そのお金を借金で賄うのは
自分を苦しめるだけです。

私は、大学時代アイドルと行く台湾ツアーに高額な出費をするため、アルバイトしました。
今のネットの前身のパソコン通信のために新しいパソコンを買うためにバイトしたの
でしたが、結局その台湾ツアーとアイドルの情報交換のための中古パソコンで30万
かかりました。コンビニの深夜勤とイベントバイトでしたが、3か月で30万円稼ぐことが
できました。

行きたいから欲しいから借金してまでではなくて、あるお金で応援できることを
考えましょう。

わたしも今まゆゆのベストアルバム2つで14000円を我慢している最中だったりします。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)、その後宗門大学(浄土宗の僧侶養成機関)である大正大学佛教学部で学び加行(住職修行)を得るための修行)を受け浄土宗教師(浄土宗の正式なお坊さんとしての、住職資格)を取った後、某寺に入寺、京都の大本山黒谷金戎光明寺内にある浄土宗教師修練道場(浄土宗教師が更に1年間研鑽を務める場)にて1年間修行研鑽、その後も研鑽を続け、教学(浄土宗を中心とした仏教の教え)・法式(お経のあげ方・儀礼)・詠唱(ご詠歌・和讃)・布教(教えの伝え方)・雅楽の研鑽を積んでいます。 がしかし、もともと小学校時代から精神疾患で、大学で精神科初診、20代は通院しながら、学業・修行・僧職を勤めていましたが、30代で仕事と結婚のストレスがさらにかかり、大きく心身の体調を崩して入院して以来、寺は休職しています。そして、今は寺を離れ草庵に暮らしています。 2003年に大きく体調を崩して、入院以来入退院を23回繰り返しています。40代過ぎから、徐々に精神的に安定し、50代手前の最近少しバイトが出来るようになりました。デイケア、障害者職業訓練、B型就労支援事業所とステップアップし、単発派遣から初めて、バイトで、2社に勤めて、体調悪化で入院してこの2社をやめて、今は3社目のアルバイトをしています。その中で得られた人間的成長の気づきもフィードバックしていきたいと思います。 精神障害2級の統合失調症・双極性障害・不眠症持ちです。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 連絡先は、blister55.takahiro@gmail.com
対応できる時間は昼間です。音声のみにてお願いいたします。体調などにより対応できない場合もあります。専門分野は精神疾患・恋愛・人生・仕事・浄土教などです。よろしくお願いします。

質問者からのお礼

ご回答いただきありがとうございます。ひねくれた人間なため、そんなことができる清い心になれるよう頑張りたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ