hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

回答数回答 3
有り難し有り難し 45

人に生まれた意味って何ですか?

人に生まれて良かったと思いますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生きる意味ということは、人類すべての人々が探求を深めることであります。

自分に使った命は輝きをますことは少なく、他人のために使った命は輝いていきます。

誰かを探すことで、生きる意味を知ることができます。

この人のために何かできないか?
この人にとって私が必要だから。
この人を幸せにするために。
この人たちを助けたい。

まだまだ色々ありますが、他人のためにご自身の利益を向けることを仏教では回向(えこう)といいます。
また、生きているということは生涯すべてが修行なのです。

松山千春さんの「君を忘れない」の歌詞の中に

「どうして生きているの?君は僕に尋ねるけど、答えを急ぐことはない。やがて分かるから」

と、あります。このように答えを急がずに何故、人は生きているかを人生を通して、探していくことです。

十人十色とありますように、10人いれば10人とも同じ生き方は異なり、それぞれの生きる意味を人生の終止符をうつときに分かるものであります。

生きる意味は、命の尊さを感じるときが多いです。これからがまた、素晴らしい人生の幕開けとなることと存じ上げます。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

人に生まれた意味は、人生を知るところに生まれる

こんばんは。亀山純史と申します。

「人に生まれた意味」は、あなたが「人生が何たるものであるかを知る」ときに、生まれてくるものだと思います。そして私自身、「人に生まれてよかった」と思っていますが、あなた自身はどうですか?私もほかの人と同様に、数々の失敗もしてきましたし、悲しい出来事も経験しました。でも、それらはすべて私の財産だと思っています。そしてこれらの経験は、人として生まれてこなければ経験できなかったことです。そもそも、「よかった」とは、その人の価値判断ですよね。どんなにお金があっても、「よかった」と思うかどうかは、人それぞれです。私が「人に生まれてよかったですよ。」と言っても、それは私個人のことでしかありません。
ところで、かつて、村山聖という青年がいました。彼は天才将棋棋士として「東の羽生、西の村山」と並び称されたのですが、彼の人生は病との闘いの人生だったのです。彼は五歳のときに、腎臓の難病であるネフローゼ症候群にかかります。その彼に父親は病室で将棋を教えます。そして、病と闘いながら、「東の羽生、西の村山」と並び称される棋士へと成長していくのです。しかし、彼は29歳という若さでこの世を去ります。その村山聖は生前、
「人間は悲しみ、苦しむために生まれた。それが人間の宿命であり、幸せだ。僕は、死んでも、もう一度人間に生まれたい。」
と書き残しています。彼にとって、幸せとは単に健康であることではなく、悲しみ、苦しみの中を精一杯生き抜いて行くところに見いだされるものだったのかもしれません。悲しみや苦しみが多くても、それが人生であり、自分はまた人間に生まれたい、という彼の言葉は、人生が何たるものであるかを知った彼の言葉でしょう。そうして、この「人生が何たるものであるかを知る」ということは、どんな人生であっても、それを受け入れていくところに生まれてくるものだと思います。たとえ、辛い人生であっても、そこに人として生まれた意味があるのです。仏教的に言えば、人として生まれてきた意味は、「仏法を聞くために生まれてきた」とも言えますが、大切なことは、あなた自身が人生をどう捉えるか、ということなのです。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

「有暇具足」

Bougainvillea様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「人」として生まれた意味は、確かに人それぞれですが、その「意味」を考えられるだけの余裕のある境涯に生まれられているというのは、誠に有り難く尊いことでございます。

例えば、動物やその他の衆生に生まれていては、そんな余裕なく生を終えることになります。ただ、天の衆生には、私たちと同様に余裕があるのですが、天の場合は、あまりに余裕があり過ぎて堕落し切ってしまい、結局は深く考えることのないうちに終わってしまうのであります。

この余裕のある身、特に仏教では「有暇具足」(うかぐそく)と申しますが、この「有暇具足」のある存在に生まれられたのは、誠に幸運であり、更に、この輪廻世界から解脱できる教えである仏法のある世界に生まれられたのは、尚もっての幸運中の幸運にて、過去世の善き業、善きご仏縁によるところでもございます。誠に良かったと存じております。

できるだけ今世にても善きご仏縁に与かり、悟りへと至るための善き因縁(原因と条件)を調えて参りたいものでございます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。

人に生まれて良かったかと聞かれたら、胸を張って「はい」とは言えません。
また人に生まれたいかと聞かれたら、きっと「いいえ」と答えてしまうと思います。

動物が生きることに貪欲なのは、生きる意味を知っているからなのでしょうか?
私にもその答えがわかる日がくるのでしょうか。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ